
今回の Dome Edition は同じアルバムを引っさげて回る最終章。
アリーナ、北米、と観てきた自分にとっては、正直セトリもそんなに変わないだろうし、そんなに驚く部分も無いんじゃないか?って高をくくってました。
それどころか、何だ、こんな演出か、物足りない………ってなるのがちょっと怖い気もしてました。
だって、相手はドームです。
その為だけに綿密に演出を考え、満を持して臨んでも満足できる結果を得られるかどうか分かりません。
広すぎる空間、厳しい音響と、悪条件は揃っているし、何回も観たくなるものかな?
正直、一回で十分な感じになるかもな、と思ってました。
しかし、観終わっての感想は、
Perfume さん、Team Perfume さん、ごめんなさい m(_ _)m と言う正直な気持ちです。
凄かった!
昨日の今日なのに、すぐにもう一回観たい!
て言うか、何度も観ないと良くわからん!
って言う感じです。
あ、昨日書いた演出予想も、ほーーー!って思う場面も多々あって、それもビックリでしたw
結構当たってるんじゃ?w
メンバーが言っていた、
前と後ろが逆さまになります!
首がアレします!
と言うのが、正にこの事か!と納得!
前腕を使う曲は昨日 "Hold Your Hand"って書いちゃいましたが、”MY COLOR” と間違えてました(^_^;)
でも、違う曲でした!
超久し振りのあの曲です。
アリーナツアーで裏切られたアレですw
そして素晴らしい音響!
ここはドームなのか?と思わせるほどの迫力!
いいバランスで、しかも爆音でした。
大体ドームクラスになると音がショボくなるんですが、まるでアリーナで観ているような感じでした。
誰かのツイートで、今回最高のアレイシステムを使うらしい、というのを見たんですが、正にコレなのか!と感動しました。
パッと見は変わらなかったですが、正に、ドームを素晴らしいライブ空間に変えていました。
ドームは音が………という常識は覆されたと思いました。
いつもライブ会場には足を運ばない中田さん!
コレは観たほうがいいです!
感動的な音響空間が完成していますよ!w
ドームがライブハウスに!!!
中田さんと言えば、正直、あの演出に度肝を抜かれました!
呆然と瞬きするのも忘れて、ただ、ただ、目の前に繰り広げられている圧倒的な景色を見つめるだけでした。
Team Perfume の演出と絡み合い、もの凄い迫力、不思議な空間
新しいアレです!
今回の目玉!と言ってもいいでしょう。
確かにこの目で観たはずなのに、未だ整理がつきません!
今日、もう一度色々と観直したい!
と言うことで、一度見たらもういいや、と言う類のライブではありませんでした!
アリーナツアーでは大きなセットをギューギューに押し込んで、北米ではシンプルながら手動で動かしたり、工夫されたステージ。
そして、ドームでは、その広さに負けない、と言うか、生かして見事なステージを作り上げました。
Team Perfume に拍手です!
今回2階の前方だったんですが、確かに距離は遠く、殆んどモニターを見てましたが、モニター編集の素晴らしさも感じました。
本気の生中継でもしてるようなカメラワークとスイッチング!
あとは、普通だと初日はみんなガン見して、ライブ自体あまり盛り上がらないことが多いんですが、今回、めっちゃ盛り上がってました!
僕も自然にノリノリに(^^)/
周りも騒がしかった~~。
コレは観ておいたほうがいいです。
Perfume 史上でも伝説に残りそうな演出。
こんなものが観れるなんて、ほんとに Perfume のファンになって良かった!
改めまして、 Perfume & Team Perfume に賞賛の拍手を贈りたいと思います。
以上、思いのままの感想でした!
また、今日も印象が変わるのかな???
ワクワク(^^)
その他情報
COSMIC EXPLORER DOME EDITION に向けて、GYAO にて、前回のドームツアー LEVEL3 のライブ映像が公開されてます。
行かれる方、迷ってる方、そうでない人、は是非!(^^)
注)いきなり映像が始まります
Perfume 『Perfume 4th Tour in DOME 「LEVEL3」』~11月9日迄
投票!
EMA ベスト日本人アーティスト賞2016年 MTV EMA は、11月6日(日)午後9時(中央ヨーロッパ時間)に放送されるようです。
~11月6日 7時59分迄
ドームツアーの間に出演可能?w
COSMIC EXPLORER DOME EDITION
ナゴヤドーム
福岡 ヤフオクドーム
一般発売中!
ぴあ チケット発売情報イープラス Perfume名古屋サンデーフォークローソンチケット大阪 京セラドーム は当日券あり!
- 関連記事
-
スポンサーサイト