VMAJ 16 の投票受付中!9月30日まで!
特に投票の制限は無いようです。
リロードすれば何度でもOK(回数制限あるかも?)
VMAJ BEST GROUP VIDEOBEST ALBUM OF THE YEARこれも北米前に放送されて、書きたい!って思ってたやつですが、もう、今日、次のMステ ウルトラFES に Perfume が出るのでギリギリで書いてますw
ミュージックステーション 2時間SP
コーナーのテーマは 振り付けが凄い J-POP BEST25! ということで、当然 Perfume 1位だろう?って思ってみてました。
すると、10位に MIKIKO 先生 セレクトが

WINK「淋しい熱帯魚」 の振り返るフリを絶賛!

ピンクレディが同じフリをシンクロさせてたのに、WINK は別々のフリをしたというのも選んだポイントだと。
あまり、振り付けがどうこう、っていう歌手じゃないと思ってたんですけど、確かに今思うと特徴的なフリですね。
そして、3位に Perfume 登場!

正直、3位で、え?って思いましたけどね(^_^;)
残念です・・・(-_-)
あの暗号のようなハンドダンスですね。

特にこの部分は特徴的

Perfume 史上最も複雑な振り付けだと。

そして、もう、MIKIKO先生の肩書きは リオ五輪の 閉会式引継ぎセレモニーの演出家、となってますね(^^)
からの、AR演出

プロジェクションマッピング

それらを手がけたのが、とお二人を紹介

そして、その両方が演出しているアーティストは?とのことで、

Perfume!と

海外でも評価の高い演出だと。
カンヌの プロジェクションマッピング を紹介

でもまあ、もう3年前ですね(^_^;)
懐かしいレベルw
そして、話題は ELEVENPLAY へ

更に、ライゾマティクス との融合で、新しい パフォーマンス

以前 岡山でやっていた、BORDER を紹介!
確かにこれは AR でした。

そして、今回パフォーマンスする内容は、あの、GOT TALENT の超辛口サイモンにも高評価だったものの続編。

この時の記事は以前書きました。
そして、今回のドローンを紹介。

確かに置く場所とか結構とりますもんね。
スタンバイする台も沢山!
そして、世界が注目する ELEVENPLAY×ライゾマティクス のパフォーマンスがいよいよ!
ただ、この時、MIKIKO先生も大度さんも Perfume のライブで 北米に行っており、現場にいないということで、大丈夫かな?とふと不安が過ぎったのでした。
まさかその不安が的中するとは・・・。
一斉に飛び上がるオープニングで、全く1台飛びませんでした。
何らかのトラブルでグリーンのランプが赤く変わり、完全停止モードになったようです。

いきなり出鼻をくじかれました。
手前で見ている メンバー は何を思うでしょうか・・・
生放送は怖い!
地面に鎮座している1機をさり気なく避けて踊るメンバー
これは Perfume も北米でやっていた左右に傾けた腕に合わせて 傾くドローン

そして、中央でスッとダンサーが伸び上がると、それに呼応して光ながらフワッと中央部分のドローンが上下します。

続いては、前回の GOT TALENT でもやった、端から順番に ドローンを上に弾くようなダンスで、それに合わせてドローンも1機づつ飛び上がる動き

これはドローンが踊っているようで面白いですね。
ところが、大丈夫かな?とちょっと嫌な感じを持って見てたんですが、ここで2回目のトラブルが発生!
右側の2機が突然落下しました(^_^;)
一つはライト部分が外れてコロコロと転がっていきました・・・(^_^;)

しかし、動じずに踊り続ける 5人

とは言っても、こういう場合、全部落ちたとしても踊り続けるしかありませんね・・・。
これは後半、前回とは違う立体的な機動

そして、前方に移動して、最後のお辞儀

3機トラブルでしたが、24機あったのでそれほど目立たなかったのが救いでしょうか・・・。
しかし、これはかなりの失敗だと思います。
こちらのパフォーマンスは GOT TALENT に再び出演する為のもので、あちらの対応が間に合わなかったため出演とならなかったようですが、見比べてみると後半のダンスが少し変わって、ドローンの動きも結構低く飛んでいたりしましたが、パッと見の印象は同じですね。
これで、再び GOT TALENT で賞賛を浴びるか?というと、ちょっと厳しかったかもしれません。
辛口コメントを貰ったかもしれませんね。
そして、このトラブルを知って、お二人は、
MIKIKO先生

mikiko_san本番終了!
生放送というシビアな環境でこの演目をやらせて下さったMステさん。
本当にありがとうございました。
無線トラブルで完璧なパフォーマンスをお見せ出来ず残念でしたが、堂々とパフォーマンスをしてくれたダンサーの皆、厳しい条件の中で頑張ってくれたエンジニアの皆様本当にお疲れ様でした👏👏👏
大度さん

daitomanabeライブにリスクは付きものですがとにかく安全第一。今回は本番時に予期せぬ電波が飛んで来たため、その帯域を使っているドローンが緊急着陸モードに入りました。非常に残念&悔しいですが、気を引き締めて今日からまた頑張ります。そんな中堂々とパフォーマンスしてくれたELEVENPLAYの皆様、最高でした!
まあ、トラブルは付き物とはいえ、かなり残念でした。
電波トラブルは怖いですね。
妨害電波なんていくらでも出せますからね・・・(^_^;)
その後、振り付けランキングについても 先生がコメント

ということで、生放送の怖さを思い知らされた放送でした。
Perfume も生放送でこういうことをやりますが、今まで大きな失敗が無いのが救いです。
でも、実際何が起こるか分からないからヒヤヒヤしますね。
以前、LEVEL3 の特典映像だったかな?
プロジェクションマッピングが3人の動きに合わないトラブルの映像を見て、これがTVの生放送だったら?とヒヤヒヤしたことがあります。
やっぱり怖いですねぇ・・・
そして、今日の Mステ ウルトラFES は曲目がもう発表になってて、Spending all my time をやるそうです。
この曲は TV ではやらない!と昔言ってましたが、解禁ですかね?w
予告ではライゾマさんの名前が!

何をやってくるんでしょうか?
この曲と言えば プロジェクションマッピングですが、今回それではインパクトが足らない気がします。
もう、散々見慣れましたからね。
ということで、今回はドローンもセットで来るんじゃないでしょうか???
Perfume とドローンとの競演、北米ツアーの更に進化!を見せてくれて、これはドームを観に行かなきゃ!って思わせる作戦だと思います。
ドローン以外にも新技術、ありますかね?
AR?
TV放送なら AR もありだけど、1回だけの為にそこまでやるかな?っていう気はします。
とりあえず、ドローン と プロジェクションマッピング のミックス、じゃないかな?
楽しみです!(^^)
でも、また MIKIKO先生と大度さんは リオ パラリンピック 閉会式で不在?
生放送だったらちょっと不安です。
また変な電波が飛ばなければいいんですが・・・(^_^;)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
毎回投稿わを楽しみにしております。
今回は嬉しい裏切られ方。
またまたやってくれちゅいましたね、ライゾマさん!
この視覚的なステルスの技術は、ドローンの様にミリタリーの匂いのするやつですけど、ひとを感動させる芸術(perfumeはもうこの領域でしょう)に使ってくれたteam perfumeに感激。ありがとうperfume!
かごのとりさん
そうですね!
思わず見入ってしまいました。
しかし、そんなに新しいこともしてないな?なんて冷静だったりw
巨大スクリーンのスケールがとにかく凄かったと思いました(^^)
コメントの投稿