3日目、Amuse FES の Perfume 中心レポです。
先ず、ブロック分けは Perfume FES!! と基本的に同じ、こんな感じでした。

Eブロックはとにかく遠かったです(T_T)
そんなレイアウトだったので、この日は11時半頃には会場入り、その後ずっと立ってました。
というのも、ブロックがDだったので前の方に居ないと遠くて、前日の様にテンションが上がらないと思ったので(^_^;)
もう一度あの、出島での あの、Perfume をしっかり見ておきたかったんです。
セトリとか、演出を変えてくるかも?とも思ったけど、Perfume のステージが 前日と同じということで、基本同じだろう、
と思いました。
と言うことで、最初から最後までずっと観てたんですが、前の記事で出演者を順番に振り返ってたので、それを参考に
各アーティストの印象を
タイムテーブルはこんな感じ

最初、始まる前、いきなりビデオで のっち 登場!
さくら学院 購買部 のグッズ紹介でいろいろやってましたw
Movie は公開されてますが、 のっち ほど。
のっち の困惑振りがツボでしたw
トップバッター、
今回、出島が マルコポーロステージ という名前で、バンドごと下からせり上がってくるというスタイル。
これなら下でセッティングできてよいですね!
演奏中、後ろのメインステージは 前方に壁が出てきて、その後ろでセッティングしてました。
これもセッティングの様子が見えず、スムーズな展開ができてて良かったです。
阪本奨悟

01. アポロ(ポルノグラフィティ cover)
02. しょっぱい涙
03. 鼻声
トップバッターの 阪本さん!
いきなりの、ポルノのアポロカバー!!!
めっちゃイケメン!演奏カッコいい!声もいい!歌も訴えかけてくる!
3曲だけでしたが、素晴らしかったです!
続いて高橋優!

01. 福笑い
02. 明日はきっといい日になる
03. Dream Fighter(Perfume cover)
04. 泣ぐ子はいねが
05. ロードムービー
泣く子はいねが? の曲ではお客さんを巻き込んで超盛り上がり!
カッコよかった。
そして、コラボは何と!Dream Fighter !
これも、高橋節の力強い、訴えかけるアレンジでした!
WEAVER


01. S.O.S.
02. さよならと言わないで
03. 愛が呼ぶほうへ(ポルノグラフィティ cover)
04. だから僕は僕を手放す
05. くちづけDiamond
あ~ちゃん の大好きな、ピアノ男子!
健在でした!
金髪具合が今までにも増して、イケメン度がアップしてましたね!
ピアノアレンジの ポルノカバー、素敵でした!
FLOW


01. answer
02. Steppin' out
03. GO!!!(w/阪本奨悟、杉本雄治(WEAVER)、TAKE(Skoop On Somebody)、岡野昭仁(ポルノグラフィティ))
やっと参加できたということで、大盛り上がり!
GO では ポルノ スクープ WEAVER 阪本 とコラボ!
物凄い盛り上がりでした!
やっぱ、GO の威力は凄かった!
さくら学院

01. School days
02. 負けるな!青春ヒザコゾウ
03. 夢に向かって
初めて見ましたが、品の良さ、ダンスの切れ、シンクロ、MIKIKO先生魂を感じました。
Perfume のミニ版をみているような、そんな光景。
MCとかはちょっとついていけませんでした、ごめんなさい(^^)
Skoop On Somebody

01. sha la la
02. 潮騒
03. Nice'n Slow
04. 不自然なガール(Perfume cover)
05. Every Kiss, Every Lies
スクープ さんは なんと、不自然なガール をカバー!
これが、泣けるほど良かった!
しっとりとしたこの曲、なんとか映像、音源化、願えないでしょうか?
いい声は、正義!ですね(^^)
ポルノグラフィティ


01. ワンモアタイム
02. THE DAY
03. メドレー~ポリリズム(Perfume cover)~君に届け(flumpool cover)~福笑い(高橋優 cover)~
04. オー!リバル
05. Ohhh!!!HANABI
06. ミュージック・アワー
いつもは主催の ポルノ兄さん、今回は控えめな露出でしたが、ライブはさすが!
とんでもない盛り上がりでした!
そして、主催アーティストをリスペクトしてのカバー。
ロックな ポリリズム 良かったです!
メドレーなんでちょっと短かったですけどw
藤原さくら

01. Soup
02. マカロニ(Perfume cover)
03. 春の歌
04. 「かわいい」
さくらちゃんの マカロニ は反則!
合うに決まってますwww
生歌のしっとり マカロニ 最高でした!(^^)
flumpool


01. FREE YOUR MIND
02. 夜は眠れるかい?
03. BEAUTIFUL(w/高橋優)
04. 君に届け
05. World beats
flompool は大阪特有のMCで笑わせてましたね!
特に、自虐ネタ!
そして、高橋優とのコラボ、BEAUTIFUL!
お互いのリスペクトが凄くて感動しました。
素晴らしい!
そして、次の Perfume にも気を使って、いろいろ盛り上げてくれて・・・
泣けます(T_T)
そして、トリ!
Perfume
01. TOKYO GIRL(Full)
02. Spending all my time(w/さくら学院)
03. ワンルーム・ディスコ
04. FLASH
05. チョコレイト・ディスコ
やはりオープニングは Perfume FES!! と同じでした!
あの白いスポットライトが出島の上下から照らし、回ったり、動いたり、傾いたり、
とにかく暗い中での印象的なオープニングでした!
そして、最初も同じく、
01. TOKYO GIRL(Full)

この写真の感じで雰囲気がわかるでしょうか?
上からの細いスポットライトの色が自在に変化して、時にはパターンを映し出し、クルクル回ったりしてました。
最新の機材なんじゃないかな?と思いました(^^)
オープニングはこれを白だけでやって、幻想的で、掟が始まるんじゃ?くらいの雰囲気でした。
TOKYO GIRL のイントロはすぐに分かるので、観客も歓声と悲鳴!
今回も Full でしたんで、2番に注目!
なんとか肉眼で見える位置だったので、 のっち ソロ、しっかり確認できました!

後ろからのスポットによる、逆光の照明も所々であり、こんな瞬間が。
衣装は 1日目と同じでしたね!
続いて、ビックリさせられた、
02. Spending all my time(w/さくら学院)
イントロが始まった時、おお!懐かしい!っておもっちゃいました。
調べたら、COSMIC EXPLORER では メドレーでこそやったけど、フルは MONSTER baSH 2015 以来だったようです!
この曲、好きなんで久しぶり!っと思いながら観てたんですが、2番の途中からなんと、スルスルっと後ろから さくら学院 が登場!
一緒に ハンドダンスを踊ると言うサプライズ!


凄かったですね!
さすが、MIKIKO先生の指導の下、完璧に踊ってました!
どうも、小学生の新入生?はまだ日が浅く、マネージャーも、先生も 出来るかどうか、不安だったと(^_^;)
でも、見事に大役をこなしてましたね!
観てるほうも先輩後輩の絆、みたいのを感じてホロッとしました。
後輩を思って、コラボしよう!って提案してね。
これ、練習も大変だろうし、段取りも大変だったろうに・・・
また のっち のごり押しだったのかもしれませんけどねwww
あと、今までおふざけでステージ上に一緒に上がったアーティスト?は居ますけど、この、バックダンサー的なメンバーと一緒に
ステージ上で踊ると言うのは Perfume の掟に反するんですよね。
東京ドームも3人でやりきった3人ですから、ここで、その掟を破って来ました。
これはちょっと Perfume 史上、大きなことだと思いました!
Perfume もどんどん変化していきます。
やってなかったこともどんどん積極的に!
あ)どうでした?
の)すっごい楽しかったです!
( やはり、父兄ののっち 前のめりw)
さくら学院)大先輩と同じステージに立てて、楽しかったです!
の)5年生の2人、手上げて!
あ)可愛い!
うちらも9歳から始めたね。
手を上げても のっち より低いww
のっち の隣で手を挙げて並ぶけど、頭まで届いていないので、客席(笑
さくら学院 は帰っていって、MC
あ)9歳!
私たちも 20歳がどうのこうの言ってたけど、28歳!
か)年齢的に、お母さんよ。
あ)生めるねw
(もう、適齢期ですからね・・・
生めるねと言われるとドキッとしますね(^_^;))
あ)まあ、青春を Perfume で過ごしてきたんで。
客)拍手
あ)同じ事務所でやるライブは、仲間であるけどライバル。
今回は趣向を変えて中でやってみましたが、どうでしたか?
の)すっごい楽しい!
か)モニターで観てたけど、お客さん、最高!
(室内でやるっていうのは、控え室で待ってても快適でしょうね!
つま恋だと、外に出たら日に当たるし、暑いし、で、出演者もなかなか厳しいものがあるでしょう
何より、あの雨と、お馬さんの臭い が あ~ちゃん の止めを刺した感じw)
あ)みんなで声を出してもらいたい!
MC に続けて、PTAのコーナー来ました!
コール&レスポンス
survival dAnce&ultra soul
はみがき
(お、昨日で終わりかと思ったら、今回も はみがき、やりました!
まだまだ終わりじゃない!???)
あ)歯磨きのCM決まりました~~~!
Ora2 で歯磨きの歌、チャットモンチーに作ってもらいました!
客)Yeah----!
新、はみがきのうた
これ、最初聴いたとき、更に幼い感じの歌になっちゃったな・・・ と思ったけど、伴奏が入るので、アカペラよりはいいかな?
そして、なんと言っても、ライブDVD等に 納められる、というのが一番のメリットかもしれませんね!
あ)夏だね~~~!
みんな恋してる~~~?
恋するウサギちゃんが沢山居るかな?
ニャーニャニャ ニャニャニャニャニャ!
(メロディを ニャ で歌う あ~ちゃん
これは、以前もどこかで聞いた覚えがあります。
夏フェスでやりましたね!w)
そして、みんなで、 ポルノの ミュージックアワー
これは、あのフリで盛り上がりますね!
上下上上 の元祖かな?
そして、来ました!
03. ワンルーム・ディスコ
こちらは、Perfume FES!! と変えて来ました!
本当にこの曲はよく登場します。
COSMIC EXPLORER でも披露してました。
この曲の登場年は、あの、ブレイクしていろいろ考えた時期。
そして、直角ツアー前の、フライデー事件もあり。
次の曲が出るまで一年以上かかったと言う謎の時期でした。
そんな状況で一年以上歌い続けた、ワンルーム・ディスコ
あ~ちゃん が最初に、幕張~~~!!! って言いたいのかな?って思ってたけど、もっと深い思いがこの曲に
込められているのかもしれません。
あの頃は揺れてましたね。
続いて
04. FLASH
こちらもフェスらしく、メジャーな曲で来ました!
問題なく、大盛り上がり!
最後は声を出して終わりたいとおもいます、と、
05. チョコレイト・ディスコ
これも、鉄板、大盛り上がり!
そして、エンディング はそのまま、出演者をステージに呼ぶというスタイル。
やはり、Perfume メインでやった、と言う感じがしましたね。
ステージも Perfume FES!! と一緒にとってるし、演出も Perfume の使えるし、これは Perfume 様様 だと思います。
Amuse としても効率よく、やれますもんね!
さくらちゃんが、 あ~ちゃん のリクエスト で マカロニ やった、っていうんで、
あ)あげる!マカロニ!
ってまた言ってましたw
ポルノさんも、Perfume にもっと出て欲しいんだけど!と言われて、
ポ)ジャパン 出るから!! と告知してました。
あと、flumpool が ポルノ が、やる予定だった曲をやっちゃった、っていうんで、ごめんとw
でも、めっちゃ嬉しかったと。
スクープさんの 不自然なガール は良かった!と絶賛してました!
本当に、しっとりとした、不自然なガール 良かったです!
いろんなコラボについて話し合ったり。
そして、さくら学院!
さ)初めての幕張で、すっごい緊張したんですけど、ここで感じたことを胸に、スーパーレディを目指したいと思います!
あ)感じたことは言わんのねw
客)www
あ)言っちゃうといけんもんねw
そして、写真撮影!
映るかな?と思ったけど、やっぱり幕張は大きいですね!w
お客さんの顔はみんなのっぺらぼうw

(クリックで拡大)
あ)FLOW さん、来年もまたお願いしますね!
(来年もやる!というフラグ立ちました!(^^))
ending
それを強さと呼びたい
前回から 最後の方に Perfume だけの 部分が追加されて、そこをに入る前に、3人でにっこり顔を見合わせてたのが
印象的でした。
声もしっかり通ってて、良く聴こえました(^^)
やっぱり、3人で歌っても、生歌はいい!
声がもっと聴きたい(^^)
こちらは、このステージの収録したのが配信されています。
こちら
<楽曲情報>
『それを強さと呼びたい ~2017ver.~』
作曲:岡野昭仁(ポルノグラフィティ)
作詞:西脇綾香(Perfume)、新藤晴一(ポルノグラフィティ)
<配信期間>
2017/6/7(水)0時より下記配信サイトにて順次配信開始。
配信開始から1年間の期間限定配信。
<配信サイト>
▼ダウンロードサイト(スマートフォン、PC、フィーチャーフォン)
iTunes/レコチョク/mora/music.jp/mu-mo/ドワンゴジェイピー/
アーティスト公式サウンド/オリコンミュージックストア/
GIGA MUSIC/HAPPY!うたフル/My Sound
▼ストリーミングサイト
Apple Music /AWA/Google Play Music/Spotify/KKBOX/LINE MUSIC/
dヒッツ/うたパス
1年間ですね!
最後に、金銀テープが発射されました!
頑張ってDの前の方に居たのでゲットできました!
ご褒美!(^^)

以上、Amuse FES!! レポでした。
つま恋に比べると、やっぱり室内は快適だし、演出も全員素晴らしく、音響も 幕張にしては良かった気がします。
なので、来年もやるならまた行きたいですね!
今回はコラボが無かったけど、今回の様に、カバー と言う形でも全然良かった。
もう、セーラー服とか着れないでしょうしね!
予想以上に良かった、Amuse FES!! でした!
今後の Perfume の予定
放送
【M-ON】
■6月25日 20時~21時半
M-ON METROCK 2017 ダイジェストスペシャル
【M-ON】
■7/29(土) 20:00~21:30
METROCK2017 ライブスペシャル
WINDMILL FIELD day2
【WOWOW】
■8/19(土)
WOWOWプライム 「Amuse Fes in MAKUHARI 2017 -rediscover-」
【RELEASE】
■Perfume 6th Tour 2016「COSMIC EXPLORER」
Blu-ray & DVD リリース中
■秋口に ニューシングル発売!
【LIVE】
■フジファブリック 2マンツアー "フジフレンドパーク2017"
[日程] 2017/06/26 (月)
[会場] Zepp Osaka Bayside
[開場/開演] 18:00/19:00
[出演者] フジファブリック
フジファブリック 公式ページ■「JOIN ALIVE 2017」出演決定!!
[日時] 2017/07/16(日)
[開場/開演] 9:00/11:00
[会場] いわみざわ公園<野外音楽堂キタオン&北海道グリーンランド遊園地>
※その他、詳細に関しては、「JOIN ALIVE 2017」公式サイトをご覧ください
http://www.joinalive.jp/2017/■「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017」出演決定!!
[日程]2017年8月11日(金・祝)
[開場/開演] 8:00/10:30
[会場] 国営ひたち海浜公園
※その他、詳細に関しては、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017」公式サイトをご覧ください。
http://rijfes.jp/■「SONICMANIA 2017」出演決定!!
[日時] 2017/08/18(金)
[開場/開演] 20:00/22:00
[会場] 幕張メッセ
※その他、詳細に関しては、「SONICMANIA 2017」公式サイトをご覧ください。
http://www.sonicmania.jp/2017/■「音楽と髭達2017 - NO BORDER」出演決定!!
2017/08/26(土)
[開場/開演] 8:30/11:00
[会場] HARD OFF ECO スタジアム新潟
音楽と髭達 公式ページ■Perfume Fes!! 追加公演
9/6(水)7(木) 名古屋市民体育館
9/13(水)14(木) 大阪城ホール
スポンサーサイト