VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
ZIP のこの番組、あまり期待してなかったんですが凄かったです!
朝の特殊としても異例の長さ?(^_^;)
内容が濃すぎて画像が沢山になってしまいました(^_^;)
動画はいずれ消えるので、記録として残しておきたかったので・・・
動画 結成当時の様子
13歳!
正しくは、 のっち 加入当時
3人共若い!と言うより幼いw
あれ、後ろに見え隠れするのは?
かなりブイブイ言わせてる感じですねw
でも、みんないい顔してます
なんか、Perfume の3人よりMIKIKO先生の方が衝撃的!w
当時の様子を聞いてみましょう、と本人達登場
衣装は舞台挨拶の時の かしゆか がヤバいやつw
当時のお仕事の様子を語る3人
かしゆか
のっち
そして、救世主登場!
といっても中田さんも無名だったからどっちもどっちですねw
斬新な組み合わせ!
といいつつ、中田さんはやりたい音楽をやりたかっただけ・・・それは今も同じ・・・
ポリリズムが!
会話をしない曲作り?とは聞き捨てなりませんw
あ~ちゃん 曰く、
のっち も
なんと衝撃的だったのは、MKIKIKO先生もw
敢えて聞かないと。
でも、ほんとは聞き辛いって雰囲気もあるでしょうw
MIKIKO先生は続けて、
読解能力があると!
ワンルーム・ディスコ を紹介
うーーん、 歌詞を表現しているといえば言えるけど、これはストレートな例ですねw
そして、 あ~ちゃん Dream Fighter について、
やっと長年の夢だった武道館に立てた時の曲がこれで、衝撃的だったと。
目標を達成したと思ったのに・・・
またまた、チョイとディスるw
振り付けについて、
Dream Fiter を紹介
WT2nd では英訳詩が付けられてスクリーンに流れました。
心臓の鼓動を表現
走ってます!
涙こぼれてます!
その時の印象を
あ~ちゃん の中田さんのディスりは最高w
まあ、愛情表現なんでw
ここで中田さんにお尻を叩かれ、進めたとしたら、本当に中田さんは凄くて、Perfume をコントロールしてる、と言えますね。
この場面だけではないんですが。
さり気なく映画の宣伝
STAR TRAIN の歌詞について
のっち 面白いw
本当にアニバーサリーに相応しい曲で鳥肌立ちますね(゜_゜)
あ~ちゃん も
でも、中田さんには
とは直接聞けないと。
かしゆか !(゜_゜)
TVだから言えるとw
またまた! かしゆか !(゜_゜)
MIKIKO先生も、
MIKIKO先生も、3人のダンスに関してはもう、かなりのレベルに来たと。
ダンス担当? のっち 語る
なんと、MIKIKO先生の振り付けを変更したということですね?
やはり言われる通りじゃなく、多分、振り付け中も相談しながらやってるんじゃないか?って思ってたんですが、やはり。
そして、その中心は のっち がやっているんでしょうね。
そして、付いた振り付けを紹介(振り付けと言うか、MVですがw)
一番泣けるシーンです(T_T)
いい表情
2人な所がいいですね。
ここにはどういう意味があるのかな?
もう、いらない、的な?
感情は伝わってきます
ユニバースを表現してますね!世界、宇宙
間奏に入る瞬間、耳を塞ぐ!
BRAVO 頂きました!
これ、昔の なりきりダンスシアター 思い出しますw
と言うことで、何てことでしょう。
朝の番組で9分も特集を組んでくれるなんて・・・凄すぎる。
しかも、MIKIKO先生の話も聞けて、いい特集でした!
本当は、中田さんの言葉も聞きたかったんですけどね、多くを語らない人なので、それはそれでいいのかもしれません。
以上、ZIP の特集でした!
スポンサーサイト
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
2015 55rd ACC CM FESTIVAL の授賞式があったようです。
Perfume はみごと総務大臣賞・ACCグランプリを受賞!
でも、3人は、総務大臣って誰? 総務大臣賞って何?って言ってましたがwww
その、受賞した作品は、SXSW のライブ映像
CMフェスティバル?ってCMじゃないのに???と思いますが、めでたいw
映像はこちら!
VIDEO Stuff ツイート
受賞シーンがエンタメニュースでも取り上げられました。
動画 かしゆか のコメント
続いて別番組
あ~ちゃん コメント
いもっ子 とか ポンコツ とかっていつまで言うんですか!w
今はみんなの心を和ませたり幸せにする、正に Perfume(香水) になりましたよ(^^)
そして、明日 WE ARE Perfume が公開ですが、ムビチケを買ったものの予約の仕方が分からず結構調べたので書いておきます。
これですね!
31日以降、上映が始まればムビチケの座席予約ページで予約が可能のようです。
ムビチケ 座席予約 問題は今日、公開前に座席予約をする方法です。
各劇場で、と書いてありますが、HPにはムビチケのムの字もありません(^_^;)
散々調べてやっとわかりました。
観る予定の各劇場の公開予定作品の中で、WE ARE Perfume を選び、
日付を選び、観る時間を選択
購入画面に行きますが、ここでやっとムビチケの文字が!
ここでムビチケを選べば買えるようです。
これで無事座席予約ができます。
まだ取ってませんがw
しかし分かり辛い!!!
以上、受賞とムビチケでした!
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
VIDEO 佐渡さんからの質問
かなり近くに居たので、ウザったく無かったですか?
あ)佐渡さんだったからウザくなかったですw
他の人だったらウザかったかもしれませんねw
--- STAR TRAIN ---
あ)編集大変だったんじゃないですか?
佐)観るのにくじけましたね。
あ)ニューヨークは極寒で2分も立ってられない状態で、前日から待ってくれてたのはほんとに凄かった。
質問
撮られてる時とかのオンオフの区別が難しくなかったか?
あ)もう、意識せずに撮られちゃってましたねw
普通に食べたり、泣いたり、確認事してる時とかも
あ)敢えて回さなかったシーンとかあるんですか?
佐)ありますね、行き過ぎてもいけない、っていうか、
あ)空気みたいに自然に撮る、っていう区分けが絶妙だと思います。
佐)そこだけはメンバーだけで噛み締めたい、っていうところは線引きしました。
あ)泣く泣くカットしたシーンは?
佐)最初は3時間半ありましたからねw
(うーん、それ観てみたいですねw)
佐)そこに至るまでの背景とかあるからそれを入れたいし、ダメだし会議も長いじゃないですか、そういうの全部みせられてもねw
後半のお話
あ)長時間の撮影で佐渡さんが感じたことは?
佐)3人の関係が前から変って無いって思って、凄い。
3人のこだわり
今回、大昔の映像も紹介した場面もあるんですよね。
その頃が今と雰囲気変ってない。
あ)やばい!
佐)変らない、強固な部分がある。
あ)意外な一面、驚いたことあります?
佐)真面目ですよね。
遊ばない。
そのストイック感がまたいいw
あ)そういうのアクターズ魂が出ちゃうんですよねw
佐)芸能人ってよく働き、よく遊ぶ、っていうのがあるじゃないですか。
そういうの、あまり無いですねw
あ)そうですね、美味しいものとか食べに行かないですね、コンビニで済ましちゃうw
もう少し仕事をラフに考えていきたいですねw
いい意味で適当にw
あ)最後に、見所は?
佐)今回はワールドツアーのことを描いてるけど、積み重ねてきたものが入ってるし、中田さんやMIKIKO先生とかも出てくるし、今の Perfume の集大成が入っているので、堪能してほしい。
そして、未来の Perfume を考えてもらえたらいいと思いますね。
あ)あのタイトル聞いた時、しびれましたもんw
これが私たちです!っていう
佐渡さんが好きな曲
Perfume の実際やってることを現してると思うんですね。
--- MY COLOR ---
DV&LM をバックにエンディング
あ)最後に、私の魅力を教えてください!
佐)よく笑い、よく泣く、人間らしいじゃないですか。
生きてる感じがするw
あ)初めて言われました!
(ほんとにそうですね。
観てるだけで人を幸せにする力があります)
メッセージあて先
a-chan@snowbird.jp
Twitter
#あーラジ
VIDEO 「新曲『STAR TRAIN』の感想を研究せよ!」
メール 2秒で鳥肌が立ちました
の)2秒って歌始まってないねw
か)3人共歌詞貰った時に涙して、
あ)歌入れる前に涙でぐしゃーってなって、ちょっと音を頭に入れるのに少し時間が掛かります。って演技入れるみたいなw
中田さんは背中で感じ取ってくれたと思いますw
メール
とにかくいい曲過ぎてヤバいです!
歯車のように~サビまでが最高に泣けました!
の)自分たちが感動するのは分かるけど、こうやってみんなも感動してくれるって嬉しい!
あ)一緒に活動してきたんだよね。ファンの人達も。それが嬉しい
(そういうことですよね、あの良さが分かってジーンとくるということは(T_T))
おっと、 あ~ちゃん 胸元が(゜_゜)
あ)赤いカーペットは初めてでした!
(いや、だから、VMAJ・・・w)
か)ちゃんと赤でしたw
の)黒い衣装も映えましたよw
あ)あんなに緊張したことは無いよ。
うちらの出た時の声援凄かったんだって。
タオルやTシャツ着てくれとる!
声鳴りやまん、とか思ってたけど、うちらの時に巻き起こった声援の量だったらしいw
(やはり華がありましたね!
女優さんにも負けましぇん!)
『WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT』の先行プレミア感想こうなるんじゃないかいを研究せよ!
言いそうなことは、
の)ライブ後、すごい足揉んでるじゃん!
あ)こないだの衣装最高でしたね!
か)やめて!
NHK 生放送 の時、なんか書いてあるな?って思ったら、”OUR FUTURE” w
合わせた訳じゃないんだよ~~~!
の)I don't anything だよ!
言いそうなこと
か)いや、すぐ返事、英語になるやん
あ)本当に英語で喋らないとマジで相手にしてもらえない訳
か)気付いて欲しい、っていう思いで、顔観た瞬間に、Thank you ! ってなるw
あ)Yeah OK! Yeah !
みんなが言うってなったら、
あ)あそこ、一番笑ったわ、 のっち 、やらかしてたねw
の)あそこ、私が間違えたというよりも、いけん! あ~ちゃん 間違ってるわ、気付かせてあげなきゃ!ってw
か)気付いた瞬間の顔ねw
あ)え、って後ろ振り向いて静止してたもんねw
(あそこはほんとに最高ですw)
か)あれは見所です!
の)見所?w
(いや、間違いなく見所です!!!)
と言う訳で、映画!また観たい!です!
初日は混むだろうから、後半で!
でも、そんなに長く公開しないようなので、気をつけtないと終わっちゃいますね!
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
SLS の放送がスペシャでありました。
途中編集で繋いでますが、3曲も放送してくれました
動画 まずはステージに上がって来る場面、こういうのうれしいです
三者三様ですね。
のっち 寒そう?
頑張るぞ、オーー!まで入れてくれてます
そして、Pick Me Up の声と共にステージへ
珍しく のっち が煽りながら登場
あ~ちゃん 、おお、 のっち 、ノリノリだな!って思ってるかも?w
そして顔で踊るこのシーンw
運命感じるの前はこんな感じでみんな耳を塞ぐシーンが
運命感じる
バッと顔を激しく上げて!
3
2
1
なんか叫んでる風w
今回は のっち だけの映像でしたw
お客さん飛んでます!
エンディング
そして ワンルームディスコへ
ニコニコタイム
っと、横風による、分けゆか、いいですね(゜_゜)
これくらいのちょい分けもいいです(゜_゜)
でかけよ!
後ろの巨大クレーンカメラが凄いです
ステージでスモークを炊いてるんですが、自然に霧が発生してて効果は倍増w
突然 Party Maker に切り替わり
手を伸ばしてー
これはクレーンか?と思ったらステージサイドの固定カメラのアップのようです。
クレーンでこんなに近づいた危険ですもんねw
いい絵です
そして、巨大クレーンカメラが背後から迫る
後ろから観客を入れて上に上がっていくカメラ映像、なかなかの迫力です
揺らして~~~
またまたドアップ 来ました、ありがとうございますw
近い!
もっと~~~
あ~ちゃん 、こんなに激しく上下に動いていたんですね
そして間奏のソロダンスの部分、 のっち が楽しそう!
見せ場です!
キレッキレ!
そして かしゆか と あ~ちゃん が踊る番では煽る!
かしゆか も頑張ってます!
っこは途中の表拍の部分、 あ~ちゃん 煽ります
のっち も踊りながら煽る
この手をクイクイ交互に上げる振り、好きです
Party Maker~~~ で ニヤリとする かしゆか w
順番にキックしていくところ、それぞれ違います
後ろのクレーンカメラも接近!
ラストの裏拍で煽る3人
エンディング
やはりフェスでの Party Maker は合います!
いや、カッコ良かった!
なかなかいい放送でした!
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
一昨日早朝に観たのを発見
これでした! これはもう、行った気分になれますw
しかし、流石ですね、映画終了後の挨拶なんだけど、ネタバレしてないですね(^^)
女子!男子!
WE ARE Perfume で Perfume です! の三角を作る あ~ちゃん w
ちょっと合いませんね
Perfume!
ここ、歩いていいんじゃろうか?って緊張した。
歩くんでいいんだよね?踊るとか無いから手持ち無沙汰でwww
カメラを向けられると映画のことがボロボロ出てきてびっくりしました。
アクターズ魂がでちゃったかな?ってw
映画の話を頂いただけでびっくりだったのに、映画祭まで呼んでいただいて信じられません
歩くとき、ずっと撮られてて喋れないから、
イヒゆかっぽいの出ました!w
OK!階段は下向くのね、とか楽しんでたのが Perfume らしいな、って思いました。
OK!の言い方がかわいいですね(゜_゜)
他の報道には殆ど無かった のっち のスピーチは、自分たちのことより、もっさんとか佐渡さんのことを話していたからかもしれません。
特にもっさん押し!w
この映画は佐渡さんからのプレゼントだと思うし、人生の宝物だと思っています。
と、始終回りの人を気遣う のっち ですね。
最後に、
ただただありのままの私たちの姿ですが、楽しんでくれて幸せです。
今までやってきたこと、どういう気持ちでやってきたか、っていうことが伝わればいいな、と思います。
まだまだ皆さんが求めてくれる状況がうれしいです。
最後、会長が出てきて、ずっと叱られた記憶しかないおじいちゃんで、でも、そんな私たちに夢を託してくれて光栄です。
是非ともこれからも応援してくれると嬉しいです。
ということで、舞台挨拶、見れました!
続いては、TV
舞台挨拶ZIPめざまし これも、中心で取り上げられてくれてますねw
ありがたいことです
Perfume!のシーン
ちゃんと佐渡さんも
レッドカーペットの模様も
あ~ちゃん スピーチ
かしゆか スピーチ
あ~ちゃん 大うけで引き笑いw
男子~~~!
女子~~~!
行くよ!
WE ARE
全員で Perfume!
すぐにお客さんを労う あ~ちゃん
のっち の最高です!ってのは RGを褒めた以来?w
つづいてZIP
26
26
27!
いつもこの時期は気になりますw
こちらは佐渡さんが・・・(^_^;)
うれしそうな あ~ちゃん
と聞くとすぐに拍手が帰ってきて、
またまた感激の あ~ちゃん でしたw
と言う感じで、ほんとうにニュースとかで取り上げられて凄いです。
映画の宣伝にもなってますね。
一般の人も足を運んでくれるといいですね♪
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
映画関係のグッズや、伊勢丹コラボ等は前に書きましたが、それ以外のことを
まず、TVも新しい情報が
【TV】
■10/29(木) 23:15~24:15
テレビ朝日「アメトーーク!」※祝15周年!! Perfumeスゴいぞ芸人
■10/30(金) 25:25~26:25 NEW!!
日本テレビ「バズリズム」
■10/31(土) 24:58~25:53 NEW!!
TBS「CDTV」
■11/03(火) 20:00~21:00
SPACE SHOWER TV「Perfume FES!! 2015 〜三人祭〜」
■11/14(土) 22:00~23:00
NHK Eテレ「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」※志村けん×Perfume
またバズリズムとCDTVに出演
STAR TRAIN 披露でしょう。
MJでもやるようです。
雑誌関連も沢山
これも新曲関係でしょう
【MAGAZINE】
■10/14(水)「ワッツイン」2015年11月号
※スペシャルショット&インタビュー
■10/19(月)「CUT」2015年11月号
※撮り下ろし&インタビュー
■10/27(火)「別冊tower+」Perfume特別号 発行NEW!!
※インタビュー
■10/29(木)「週刊文春」2015年11月5日号NEW!!
※"Close Up"インタビュー
■10/30(金)「ROCKIN'ON JAPAN」 2015年12月号
※スペシャルショット&インタビュー
■10/30(金)「オリ★スタ」2015年11月9日号
※スペシャルショット&インタビュー
■11/5(木)「音楽と人」 2015年12月号
※スペシャルショット&インタビュー
CUT までは購入済み
その他映画関係の情報
【INFO】
Single「STAR TRAIN」劇場販売限定特典プレゼント決定!!
10/31(土)の公開初日より、下記対象劇場にて、Single「STAR TRAIN」をご購入された方に、先着でスペシャルポストカードセット(3枚組)をプレゼントいたします!!
■対象商品
10/28(水)Release Single「STAR TRAIN」
初回限定盤 UPCP-9012 ¥1,998(税込)、通常盤UPCP-5008 ¥1,000(税込)
■対象劇場
TOHOシネマズ 新宿ほか全国のTOHOシネマズ(公開劇場のみ)、横浜ブルク13ほか全国のティ・ジョイ系劇場(公開劇場のみ)、MOVIXさいたまほか全国のMOVIX(公開劇場のみ)、ユナイテッド・シネマ札幌ほか全国のユナイテッド・シネマ/シネプレックス(公開劇場のみ)、桜坂劇場
※先着でのプレゼントとさせていただきます。数には限りがございます。予めご了承ください。
「WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT 」 日米同時公開&第28回東京国際映画祭選出!!
スペシャルポストカードセット(3枚組)
ポストカード、欲しい!
またCDを買わないといけないのか・・・(^_^;)
NEW!!
「WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT」入場者プレゼント実施決定!!
10/31(土)の公開初日より、「WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT」入場者プレゼントの実施が決定いたしました!!
映画ポスターと同デザインのオリジナルステッカーを、全国公開劇場にて、「WE ARE Perfume –WORLD TOUR 3rd DOCUMENT」を鑑賞された方へプレゼントいたします。
その他、詳細は下記の特設サイトをご覧ください。
「WE ARE Perfume –WORLD TOUR 3rd DOCUMENT」特設サイト
こちらは全員もらえるっぽいですね?
ポップコーンの情報も
意外とハンバーガーの味も再現されているようですw
伊勢丹コラボの情報も
どうやら整理券を配るようです。
そんなに平日朝から並ぶんでしょうかね?
でも、商品によっては数が少ないんでしょう。
前回のブローチとか即完売でしたから。
通販も 28日から開始!だそうです。
Tシャツとかちょっと欲しいけど、7000円もするんですね・・・微妙(^_^;)
P.T.Aサイトの方はあまり動きが無さそうです。
AAAの抽選、当りました。
まだ発券してないのですが・・・今調べたら・・・
発券期間
2015/10/22 (木) 15:00 ~ 2015/10/25 (日) 23:00
え、終わった?
というか、なんでこんなに発券期間が短いんですか?
こんなの初めてみました・・・やってもうた(^_^;)
また別の先行で買うしかないですね(T_T)
【メンバーブログ】
夏~モンバスとラブシャ…つま恋?!
2015.09.16 (のっち)
モンバスの楽屋でメイク中に聴いたと言うブルエンさんの話
実際音だけ聴いてたんですねw
ステージは見て無いから雑に熱いノリを真似したと。
続いてラブシャでは、楽屋の両隣がアミューズでビックリと、
間違えて WEAVER の楽屋に入ってしまったとw
写真は無いけど、電気グルーヴの瀧さんにあったと
これですねw
最後に、9月末まで夏だから、といつものお決まりのセリフだけど、風邪引くな、ってことは今年は寒い!ってのを認めてますねw
今年は9月は夏じゃなかったですから。
あと少し…!
2015.09.17 (かしゆか)
P10が始まるから落ち着かない!と歯ブラシをくわえた自撮り・・・可愛すぎ(゜_゜)
金屏風
2015.09.20 (かしゆか)
記者会見で配られた紅白饅頭を手に持って自撮り・・・これも可愛いです(゜_゜)
いよいよライブが始まるから頑張ると!
10days
2015.09.28 (かしゆか)
武道館2日間が終わった時点でのブログですね。
ワードローブへのショートカットのトビラの写真を紹介
衣装管理の部門のようです。
久しぶりに
2015.10.01 (かしゆか)
広島との間に自宅でゆっくりリヨン孝行してるとw
リヨン君の幸せそうな写真
家を空けるときはペットのホテルに預けていくんでしょうね。
♪107
2015.10.12 (あ~ちゃん)
ビデオレター
これは、NHK のスペシャル生放送番組後 に撮影
番組、嬉しかったし楽しかったと
まだ今年も2ヶ月もあるし、これからもよろしくね!と
こちらはめっちゃ溜まってた(^_^;)
【Stuff Blog】
「第3回 Perfumeダンスコンテスト ~魅せよ、武道館!~」決勝戦進出者発表!!!
2015.09.01
結果発表ムービーをMJの壁で撮ってる写真ですね。
「STAR TRAIN」リリース日決定!
2015.09.03
ジャケ写の別アングルの写真
特典映像の内容紹介と、イミテーションワールド をお楽しみに、と
単行本『Perfume「Fan Service[TV Bros.]」』撮影 プチレポート
2015.09.09
これは、ブロスの中の写真を サンストリート亀戸で撮影した様子ですね。
懐かしいステージの写真
誰も居ないので早朝なのでしょう。
メンバーの写真を撮る 関さん???
遠くにお客さんも見えるけど、営業中なのかな?
スイーツを買う3人の後姿
足ほっそ!
何を食べたかはブロス本に載っているそうです。
未だ届いてないのでわかりませんw
そして、サンストリート亀戸は、来年の3月で営業をやめるそうです。
それまでに行かないと、このクレープやさんも無くなっちゃいますね(^_^;)
初号試写!
2015.09.14
試写中の看板の写真
映画の完成版を初めて見たそうです。
「P.T.A.」&「WORLD P.T.A.」キャンペーン!!
2015.09.17
P.T.A 会員紹介キャンペーンのエコバッグの写真、説明
継続特典、オリジナルポーチの写真、説明
まだ届いてない人にはネタバレになっちゃうんですけどね(^_^;)
「Perfume展」、本日よりスタート!
2015.09.18
録音、録画禁止と、会員証もってる?という看板
行ったけど、こんなのあったかな?っていうレベルですw
あとは、メッセージノートと3人の写真
そう言えば、3人のサインも見た覚えが無い・・・もう一度行かなくては!って感じです。
「Perfume Anniversary 10day 2015 PPPPPPPPPP」オリジナルグッズ紹介 Part1!!
2015.09.19
まさしくグッズ紹介
最近はメンバーがモデルになることは無いですね。
あ、 かしゆか がハンドサインTを着てたのはありましたが。
記者発表会&のっち27歳の誕生日!!
2015.09.20
記者会見後の写真?
こんな衣装でしたっけ?
かなり過去の気がしますw
のっち のパンツルック
かしゆか スカート短い!
この時に のっち のバースディサプライズをやったんですね。
前日にもリハスタジオでやったそうで、ダブルサプライズになったとw
後日 Movie で公開してくれるそうです。
まだですね(^_^;)
メジャーデビュー10周年&day1終了!
2015.09.21
O-WEST のステージ写真!
そうそう、こういう ED のボックスが光ってましたw
やはり1~3曲目は当時のライブと同じにしたそうです。
MCで言ってた、階段での写真も。
当時、無名のころは登って別の所に控え室があったそうです。
セトリも発表
日本武道館公演スタート!!
2015.09.22
三人祭りTシャツと、会場のフォトスポットパネルの紹介
day2終了!
2015.09.22
ステージの3人の写真
こんな衣装だったっけ?って感じですw
あ~ちゃん と のっち の下が赤、ってのは合ってましたw
ライブ衣装での写真も紹介
これも真っ赤でしたか・・・結構赤着てますねw
セットリスト発表
「第3回 Perfumeダンスコンテスト ~魅せよ、武道館!~」無事終了!!!
2015.09.24
審査員席の3人の写真
最初のけんかするネタは、Perfume も知ってて事前打ち合わせしたんですね。
知らない感じに見えたので、だまされましたw
Perfume ライブの写真も
ここから Pick Me Up はフルだったと。
今一気付いてませんでした(^_^;)
Mステ 生放送の話も
プレミアム上映会、無事終了&「LIVE 3:5:6:9」スタート!!
2015.09.26
映画館のポスターの写真
武道館1日目も終わったと
ネタバレ禁止のお願い
メンバーがステージで言い忘れたとw
day6!!
2015.09.27
武道館2日目
グッズ売り場前の写真
day7!!
2015.09.29
武道館3日目
あ~ちゃん が大好きなパンケーキのケータリングの写真
ここで かしゆか の 黒ハンドサインT の着こなし例を紹介
day8!!
2015.09.30
終了後の武道館の座席の写真
ステージの写真は撮れませんもんねw
day8終了!!
2015.10.01
終了後に楽屋にしゃぶしゃぶが?
赤身肉ではなく、霜降りですねw
広島に帰って来ました!
2015.10.07
1日目終了
ケータリングは あとむ のお好み焼きだったそうです。
その写真
終演後に食べたと
day10!!!
2015.10.07
晴天の空の写真
あのロゴ入りの旗が展示してあったんですね。
全然気付かなかった(^_^;)
「Perfume Anniversary 10days 2015 PPPPPPPPPP」全公演終了!!!
2015.10.08
10 と 15 と文字の入ったプレート付きの四角いでかいケーキ2つとメンバーの写真
こんなに沢山、スタッフ全員で食べるんでしょうね。
セトリも盛大に全部公開!
ステージの写真も
NHKスペシャル番組!
2015.10.12
あの、生放送でトークしてた三角のテーブルに座っての5人の写真
セットはこの時の為だけに作ったものだと、
第28回東京国際映画祭 レッドカーペット登壇 無事終了!!
2015.10.22
レッドカーペットの衣装の3人と佐渡監督の写真
TOHOシネマズ 新宿の入り口には大看板 があるそうで、写真で紹介
と、その前で3人で撮影???
周りに普通に人が歩いてますね(^_^;)
流石東京ですw
第28回東京国際映画祭 公式上映会!
2015.10.24
先日の様子
客席でお客さんと一緒に撮った写真
LA チーズバーガー味のポップコーンの写真
温かいうちに沢山振ること、がお勧めだそうです。
3人が白い壁の前で撮った写真
しかし、見事に黒と白でしたねw
【Movie】
こちらは メジャーデビュー記念日コメント動画2015.09.21 ってのがあったんですが、今はもう消えてしまってます。
「MONSTER baSH 2015」!2015.10.21
頑張るぞ、おーー!をしてる場面、結構客席からの呼ぶ声が聴こえてますねw
ノリノリの かしゆか w
3人共団扇で扇がれてるw
出て行くところと、ステージから帰ってくるところ、緊張感と、開放感、いつ観ても、やっぱりプロだな、と思わされます。
【Photo】
「MONSTER baSH 2015」@香川県・国営讃岐まんのう公園
2015.09.17
こちらも、モンバスの写真
このグレーにシルバーのキラキラが付いた衣装、良かったですね。
しかし、こう観ると、本当にメンバーそれぞれの体にピッタリの衣装です。
これは太れませんねw
少々暑かったけど、いいライブでした。
以上、アニバーサリーイベントでバタバタしているうちに、どんどん更新されていた P.T.A サイトでした(^_^;)
イベント中はなかなか見れないですもんね・・・困ったもんです。
しかし、AAAチケット、ショックです・・・
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
今回 Perfume の注目度が高いのか、ニュースがいち早く流れますね。
もう、毎日新情報でお腹いっぱいです(^_^;)
うれしい悲鳴ですけどねw
昨日行われた 舞台挨拶です。
記事も沢山!
内容はここが一番詳しく書いてありますかね?
ニッカツ しかし、ここまでレポートしてくれるとはありがたいですね。
ニッカツさんも Perfume 推しになってくれたのかも?
実は、朝、あるサイトで 舞台挨拶の模様が殆ど 動画で上がってまして、それをネタに書こうと思ったんですが、消されていました。
ちゃんとしたサイトだったから公式だと思ったんですが、最初のうち手持ちで録ったような揺れがあったので???って思ったとおり、上げてはいけないヤツだったようですw
残念!
Yahoo(ニッカンスポーツ)ではこんな感じ
やはり のっち はオチ担当
このクールなのを選んだところが面白いw
その、消された動画と記事を読みつつ、ざっと集めた写真で振り返り
少し緊張の面持ちで登壇?
のっち 笑ってるw
ハァイ!!って声が聴こえてきそうな あ~ちゃん の写真
感想を話す かしゆか ・・・衣装が・・・また凄い露出(゜_゜)
そうね、レッドカーペットでは少し露出が少なかったもんね←
ここは閉じられた空間だし、観る人も限られてるしね←
(いやいや、世界中に写真や映像が・・・(^_^;))
そして あ~ちゃん の番
ここで注目すべきは、ヒールの高さ
のっち 背が高いから補正されてますね(^_^;)
ライブの時は一緒なんだろうけど
両隣 真っ黒なのに、 あ~ちゃん は真っ白
口からボロボロ出てきて、の所?w
で、待ってる間、ちょっとボーっとしてる のっち w
これを ナタリーさんが選んだところがキモいwww いや、流石ですw
のっち 挨拶
もっさんがプロデューサーとしてレッドカーペットを一緒に歩いてくれたことがうれしかったと言ってましたね。
のっち は 最初のドームライブ終了後、もっさんにハグしに行きましたからね、もっさんに対する想いが半端無いですw
多分、 のっち が間違えたところを客観的に観て、堂々としてるなぁ、って思った、ってとこで突っ込んでる あ~ちゃん w
佐渡監督もしっかりと、
映画のタイトルは佐渡さんが決めたと!
そして客席に降りて記念撮影
ライブとは違った美しさですね、今回
って、手とか上げると・・・(゜_゜)
Perfume です!をレクチャーしているところかな?
ていうか、 かしゆか 、後ろもえらいことになってるじゃありませんか・・・(゜_゜)
そして、お客さんも一緒にポーズをとって記念撮影!
と、昨日の今日でもうニュースに取り上げられました(^_^;)
早すぎる(^_^;)
なんか凄いですマスコミ
他の出演者も紹介されましたが、コメントが流れたのはPerfume
ジャンルとしてはメインじゃないのに(^_^;)
シューイチ 登壇の様子
かしゆか あ~ちゃん
最近、 あ~ちゃん と書くのも言うのも抵抗が少し・・・(^_^;)
のっち も
あ~ちゃん コメント
かしゆか コメント
記念撮影は掛け声で! WE ARE !
Perfume!
最後に記録用に ニッカツさんの各自コメントを引用
― はじめに、一言ずつご挨拶をお願いします。
あ~ちゃん 皆さん、いま観ていただいたんですよね?(ものすごく感情を込めて)あぁ~、うれしぃ!ようやく観てもらえて!どうだったんじゃろか?(お客さまから盛大な拍手)うわぁ、よかった?ホント?うれしい~。ありがとう!映画を観ると(ツアーの)緊張感も思い出しますが、もう1年も前のことなんだなと思うとビックリです。大きなことも言っておりましたね(笑)。こういった舞台挨拶は初めてなので緊張していますが、よろしくお願いします。
かしゆか 皆さん、今日は来てくださってありがとうございます。映画を作るのに去年密着していただいて、こうして作品になりました。私たちは結構前から観ていたのですが、やっと今日皆さんに観てもらえると思うとすごく嬉しくて、早く皆さんと感想を言い合いたい気持ちでいっぱいです!今日はよろしくお願いします。
のっち 皆さん、お越しいただきまして、ありがとうございます。皆さんはもう、"あの"シーンも観たということで(笑)・・・どのような感想をもったかこの場で聞きたいです。楽しんでいただけてたら嬉しいです!
佐渡監督 監督の佐渡でございます。皆さん、本日はありがとうございます。どうですか?この巨大なスクリーンでみた、巨大Perfumeは?楽しんでいただけていれば幸いです。今日は、よろしくお願いします。
― まずはメンバーの皆さんにお聞きしたいのですが、結成15周年、メジャーデビュー10周年の節目の年に初めて映画化が決まり、さらに東京国際映画祭で上映されることについて、どう思われましたか?また、レッドカーペットを歩かれた感想もお聞かせください。
あ~ちゃん 東京国際映画祭・・・というものもよく分からないままレッドカーペットに立ってしまい(笑)、今まで味わったことのない緊張でした。女優さんでもないのに、ここ歩いていいんじゃろうか?歩いてイイんだよね?と思いつつ、踊るわけではないことに緊張ばかりが増していって、本当に人生で一番緊張したんじゃないかなというくらい緊張しました。でもカメラを向けられたら、知らない間に口からボロボロと映画の良いところを言ってて(笑)。ちょっとでも映るなら、ここぞとばかりに良いところを言おう!映画を観てもらいたい!というアクターズ精神なのか、これも15年の賜物だなと思いました。
かしゆか 映画のお話を日活さんからいただいたこと、まさか私たちのことをドキュメンタリーで映画にしたいと言ってくれる方がいることにまず驚いて、それだけでもすごく嬉しかったのに国際映画祭にも出していただけることになって、もう自分の話じゃないかのような、フワフワした夢見心地な感覚でした。レッドカーペットでは、ずっと写真を撮られていて喋れなかったので、3人で横目でみながら「OK!階段は下向くのね。ここで前に行くのね。ここで止まるのね。」とコソコソッと言いながら、緊張しつつも楽しんでいて、やっぱりPerfumeの3人らしいなと思いました。
のっち すごく嬉しかったです。タイトルにPerfumeと入ってますので私たちのことをフィーチャーされがちですが、やはり映画は監督の作品なので、監督とレッドカーペットを歩けたことも嬉しかったですし、マネージャーの山本(史朗)さん・・もっさんがプロデューサーとして名前が入ってたので、皆さん気づかれたかどうかわからないのですが、後ろの方で一緒に歩いてくれたのも、とても嬉しかったです。
― 監督は、本作が映画祭に招待された時どのようなお気持ちでしたか?また先日のレッドカーペットではポーズも一緒にとっていらっしゃいましたが、その時のお気持ちもお聞かせください。
佐渡監督 (照れくさそうに)いやぁ、ポーズがちゃんと出来なくて、本当に申し訳なかったです(苦笑)。のっちが言ってくれましたが、僕はオマケでレッドカーペット歩かせてもらったので、メンバーには本当に感謝しております。ありがとうございます。劇中でPerfumeのライブをみた●●さんが言ってましたが、僕が東京国際映画祭のレッドカーペットを歩けるなんて「アメージング!」という感じです!・・皆さん、あのシーン覚えてますか?もう1回観て、「あ、ここか!」って確認してくださいね(笑)。というくらい、僕にとっても本当に嬉しい出来事でした。
― タイトルの『WE ARE Perfume』は監督のご提案だそうですが、タイトルに込めた想いや、周年映画である本作をどういった作品にしようとお考えになったのかお聞かせください。
佐渡監督 撮影してる時、各会場・・特にアメリカで、メンバーがステージでお客さんに向かって自己紹介する際、「WE ARE Perfume!」と言ってて、それがすごく印象に残っていたんですね。それでタイトルを考えた時に、アメリカに初めて行くことが出来て、これで世界に対して本当の挨拶が出来たんじゃないかなと思ったのと、Perfumeは、Perfumeを支えるスッフも含めて"チームPerfume"ということもあって、「私たちこそがPerfumeなんだ」という自負も込めて『WE ARE Perfume』というタイトルがいいんじゃないかなと思いました。
― メンバーの皆さんは、この映画を通して「Perfume WORLD TOUR 3rd 」を客観的にご覧になったと思いますが、皆さんにとってツアーがどんなものだったのか教えていただけますか?
あ~ちゃん 世界に発信しようと決めた時、「日本でやっていることと同じことをやって、世界を回りたい」というのが私たちの願いでした。ツアーでは曲順が変わったり、照明のつく場所やタイミングがちょっとずつ変わって、どんどん研ぎ澄まされて、どんどん良くなっていくようにいつもやっています。それは海外に行ったとしても、アメリカだから変わるということはなく、いつもと同じようにライブを作っています。でも、日本人としてどれほどの決意で、どれほど腹くくって海外にライブをしに行っとるか!ということを、海を越えてあちらの方には分かってほしいですし、日本の方には、海外で通用するパフォーマンスをやってることを誇りに思ってほしいなと思います。「まぁ、よう行ったなぁ」というのが、一番の感想です(笑)。
かしゆか 「WORLD TOUR 3rd」は、私たちが海外でツアーをしたいと決断したキッカケになったアメリカに行ったツアーでもあったので、やっと夢が叶ったというのと、同時に次の夢をみつけられたという、私たちにとってすごく意味のあるツアーになったなと思いました。あとは映画を観て分かったことは、私たちがライブの本番中には見られないような、並んで待ってくれているお客さんの声や表情、ライブ中に盛り上がってくれてる人の顔、分からないけど一緒に踊ってくれたり、日本語なのに歌ってくれてたりという、Perfumeに対する皆さんの気持ちや愛をすごく感じた作品でした。
のっち 客観的にみて、すごく堂々としてるなと思いました。ワールドツアーを回りはじめて3年目だったのですが、ワールドツアーを回るにあたっての目標がアメリカだったので、もし1年目からスピード感を大事にしてアメリカに行っていたら、あの堂々とした感じは出なかったと思うし、アメリカのお客さまの愛や熱をまっすぐ感じられないまま、フワフワしたまま終わっちゃってたんだろうなと思います。こうやって石橋を叩いて、3年かけてアメリカに行けて良かったなと思います。
― アメリカ単独公演を果たされ、これからもいろいろな目標があると思うのですが、お聞かせいただけますか?
あ~ちゃん 結成15周年、メジャーデビュー10周年という記念の年に、このような映画を作っていただいて、こんなことは想像もできなかった凄いことです。素敵なお衣装まで着せていただいて、女優さんが立つような素敵なところに立たせてもらって、夢みたいな信じられないことを今年たくさん経験させてもらいました。こうやってたくさんの方に祝福していただいたので、これからも皆さんに楽しいと思ってもらえることを自分たちも楽しんでご提供できるように、Perfumeという活動を楽しんでいきたいと思います。
かしゆか 映画を作っていただいて、15周年、10周年を振り返るキッカケともなったのですが、やはり思うのは、ここまで続けてこられたのは、このふたりと一緒にいたからです。これからもずっと3人で一緒にPerfumeとして楽しんでいけたらいいなと思うのと同時に、関わる全てのスタッフさん、ファンの皆さん、私たちを知ってくれている全ての方が幸せになれるようなことをしていけたらいいなと思います。
のっち Perfumeとしての活動が、歳を重ねるごとにどんどん楽しくなっていて、今年も周年記念ライブをやらせていただいたのですが、そのライブも本当に楽しくできました。劇中で大きな夢を口にしましたが、その夢へ向かう道中も楽しくいられるような、そのライブのダメ出し会までも楽しくできるような、そんな3人でいたいなと思います。
― 本作主題歌「STAR TRAIN」が10/28にシングルとしてリリース、10/31には映画が公開されます。最後に会場のお客さまと、これから映画をご覧になる全国の皆さんへメッセージをお願いします。まずは、あ~ちゃんから・・すみません、のっちさんからお願いします。
のっち 「STAR TRAIN」は中田さんから私たちへのプレゼントだと思いますし、人生の宝物ができたなと思っています。映画とともに皆さんに愛していただけたらと思います。ありがとうございました。
かしゆか 話す順番が変わったことに皆さんザワついてますが(笑)、そこで笑ってくれるのも、さすがPerfumeのファンだなと思っております。この映画は、ドラマティックな演出もなく、ただありのままの私たちの姿を映した作品なのですが、それを楽しんでくださって、観たいと思ってくださる方がいることに、本当に感謝しております。何か少しでも共感する部分や笑える部分があったらいいなと思います。皆さんに、私たちの今までやってきたこと、スタッフさんとやっていること、どういう気持ちでやっているかが伝わればいいなと思います。ありがとうございました。
あ~ちゃん 本日は観に来てくださって、ありがとうございました。15年経った今も、まだこうやって夢を持たせてもらえる状況、求めてくださって「まだ行けるよ!まだまだこれからも楽しいのちょうだい!」と思ってくださる今の状況を、本当にありがたいなと思っています。映画の最後に(事務所の)会長が出てきましたが、会長は私たちが小学生の頃からずっと目をかけてくれていて、ずっと叱られていた記憶しかありません(笑)。でもね、そんな会長が「君たちなら出来るかもしれない」って、私たちに夢を託してくれたんですね。私たちにとって光栄するぎることです。なので「大きな夢を掲げて、また頑張っていく」と決めました。私たちのことをこれからも応援していただけたら嬉しいです。ありがとうございました。
舞台挨拶の最後は、客席にPerfumeの皆さんと監督が移動し、あ~ちゃんの仕切りで掛け声の練習をした後にフォトセッション。お客さまでいっぱいの客席を隅々まで見渡して、笑顔で歓声にこたえるPerfumeの皆さんでした。
来週末10/31(土)は、いよいよ映画『WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT』が全国公開されます。ライブに行くだけでは見ることのできない、Perfumeの皆さんのライブを作りあげるまでの真摯な姿やファンの皆さんに楽しんでもらいたいという強い思いを知ることのできる、貴重なドキュメンタリーです。10/28リリースの本作主題歌「STAR TRAIN」とともに、ご期待ください!!
以上、舞台挨拶でした。
来週もTVとかいろいろあるし・・・大変だ(^_^;)
10周年イヤー無双、まだまだ続きそうです(^^)
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
TV放送がいろいろ予定されてます
明日はJCD とスペシャ!
■10/25(日) 09:30~09:55 NEW!!
テレビ東京「JAPAN COUNTDOWN」※第28回東京国際映画祭の模様
■10/25(日) 20:00~23:00
SPACE SHOWER TV「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY- Day3」
リピート放送:11/23(月)19:00~22:00
■10/29(木) 23:15~24:15
テレビ朝日「アメトーーク!」※祝15周年!! Perfumeスゴいぞ芸人
■10/30(金) 25:25~26:25 NEW!!
日本テレビ「バズリズム」
■10/31(土) 24:58~25:53 NEW!!
TBS「CDTV」
■11/03(火) 20:00~21:00
SPACE SHOWER TV「Perfume FES!! 2015 〜三人祭〜」
■11/14(土) 22:00~23:00
NHK Eテレ「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」※志村けん×Perfume
昨日の朝のエンタメニュースでいろいろと報道されましたのでマトメ
まず、昨日のブログでも紹介した、maidigitv
VIDEO インタビューステージに登場!
紹介の仕方が面白いですねw
Perfume の、 あ~ちゃん 、かしゆかさん、のっちさん と呼んでいました。
流石に、 あ~ちゃん さん、はおかしい、ってことでしょうw
昔の韓国のTV放送で、
A-CHAN
B-KASHIYUKA
C-NOCCHI
とエンドロールに出たのが懐かしい・・・w
のっち の後姿はちょっと微妙かも(^_^;)
エスコートされる3人と監督
例の拾ってあげるシーン
変態丈だけど大丈夫!流石です(゜_゜)
はい
遅れて壇上に上がる かしゆか の髪がきれいですねぇ(゜_゜)
足のアップ、から上へなめる映像
あ~ちゃん の足、細くなりましたねぇ・・・(゜_゜)
インタビューは無かったんですかね?
他で画像は見た気がするんですが・・・
インタビュアーに反応する3人
ありがとうございました、左手にお進みください、と言われ、
袖に入っていきました。
のっち 早w
続いて、めざまし&ZIP
動画 ZIP
これはインタビューエリア手前での取材?
ワールドツアーのステージより
緊張していると
続いて違う時間帯では、
最近映画館で見た作品は?と質問
パッと答える のっち 、頭の回転が早い!
感想を述べる あ~ちゃん を見つめる のっち w
しかし、綺麗
続いてめざまし
タオルを拾ってあげるシーンを取り上げてました
見つけて、
駆け寄る
監督も行こうとしてるけど(^_^;)
私が
取ってあげる
はいどうぞ!
違う時間帯では、
この質問に対して、
ロンドンじゃない?
あー、そう来たか・・・って顔の のっち w
私、やらかしまして、と手を上げる のっち w
確かにあれは本当に見所ですw
これは恥ずかしいけど、映画の宣伝にもなるし、我慢! の のっち w
あ~ちゃん 勢い付きすぎw
のっち も上手く纏めましたw
それに対してウケるみんな
続いて、
第28回 東京国際映画祭オープニングイベント 特別インタビュー集vol.1 こちらは、1:36 辺りから Perfume
みなさまに一言づつ、お願いします。
初アメリカに上陸した時の作品なので、是非みなさんに観ていただきたいと思います。
今まで隠してたことも映っちゃってますが、これが私たちの全てなので受け止めてもらえればいいな、と思います。
3人だけじゃなく、スタッフさんにも注目していただきたいです。
そして、映画祭オフィシャルページ
niconico なのでちょっと観辛いかも?
第28回東京国際映画祭 オープニングイベント レッドカーペット③ の
1:57 ~階段下に登場
19:42~ あ~ちゃん がサインしてるところ
20:57~インタビューステージ
インタビューは映像が無いですね(T_T)
サインした状況が良く分かります。
スタッフより Tweet のあった、ここにも若干写真があります。
日活レポート 以上、今日も上映会、& 舞台挨拶で いろいろ情報が上がるでしょう。
行かれた方、うらやまですw
しかし、監督、あまりインタビューも受けなかったみたいで、ちょっとショックかも・・・w
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
昨日はレッドカーペットでした。
記事では CARS2 の時グレーだったので、リベンジ!と書かれてますが、2012年に乗ってますよw
VMAJ のレッドカーペットです。
ちょっと頑張って大人びた衣装を着てみました!っていう感じがしますねw
背伸びしてるけど、ちょっと垢抜け無い感じw
CAS2 の時も振り返ってみましょう
これも当時見たときは、めちゃくちゃ大人っぽい!って思ったもんですが、今見直すとやっぱり若いですねw
そして、今回ですが、記事もたくさん!
中でもダントツにキモい
ナタリーさん その他
マイナビ RBB Today モデルプレス ニュースラウンジ エキサイト エキサイト2 東京ポップライン ↑ここ、異常に画質がいい(^_^;)
現場の様子を写真をお借りして、
階段を 監督と降りる
のっち のパンツ姿が新鮮
のっち の透け透け+ヒダヒダがまたまた新鮮
しかし、過去のレッドカーペットと比べると本当に大人になりましたね。
貫禄すら感じますw
それぞれのアップ
かしゆか も透けてますね
あ~ちゃん はピッチリ
いや、一番露出しているのが のっち という意外性(^_^;)
足は隠していますがw
しかし上品
衣装も相当お高そうです(^_^;)
そして、壇上に歩いていく3人
背後にはサインをせがむファンたち(物凄い量の色紙を用意しているらしく、転売ヤーではないか?と推測されていました(^_^;))
そして、こざっぱりした もっさん!!!!!!!!!!
きっとシャツの下のアンダーはヘビメタTシャツなのでしょう!w
なんと途中で あ~ちゃん がサインしたそうです!
CARS2 の時もサインは禁止だったはず・・・子供が呼ばれたからっていうのと、こういう映画スターみたいなこと、やってみたかったのかなぁ???
後ろの もっさん もダメ!とは言わなかったようですね(^_^;)
インタビューを受ける3人
のっち は背中もかなり露出してますねw
周年イベントも大満足でこなして、自信の伺える表情です。
いや、頼もしい!
壇上に上がると少し違って見えます。
かしゆか の衣装は黒いレースに襟とかが付いてて、それを上に着ているんですね(^_^;)
こうしてみると結構セクシー(^_^;)
そして、前髪切りすぎた??w
あ~ちゃん は清楚ですね!
のっち がぶりっ子?w
Perfume です!
なんと、動画もありました。
MAiDiGiTVさん
VIDEO 壇上に向かう時、PTA席?のファンがタオルを落として、それを かしゆか が拾ってあげるというシーンが!
これはいろんな意味でヤバいですねwww
今日のニュースでも放送があるようです。
しかし、記事によると Perfume が現れると大歓声だったらしく、知名度も上がりかなり人気だったんでしょうね。
あと、ファン目線だからかもしれませんが、3人共とても輝いてて、品があって、この品は衣装とかから来るものじゃなくて、その生き方から醸し出されるものじゃないか?なんて思わされます。
どの女優さんより輝いていた!と思いましたけどねw
全部みてないけどw
いや、Perfume 完璧です。
また、TVのインタビューとか楽しみです。
以上、レッドカーペットの模様を参加してないけど、エアでお伝えしましたw
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
今日はたくさん発表がありました(^_^;)
なんでこんなに一気に来るの?
分散してくださいw
ちょっと遡って、Perfume展 後半のお知らせ
VRが凄いそうです!
行きたい!
内容は
VOL.2 Perfume ANNIVERSARY PROJECT
Perfume展 タワレコ後編 ~見といた方がえぇおもうよ?~
<開催内容>
VOL.2
▼360度見逃すな!メンバーバーチャルリアリティ映像体験(後編のみ)
▼Perfumeのこれまでの貴重な写真の数々を一挙パネル展示
▼メンバーセレクトによる貴重な衣装を展示(前編から衣替え、後編用)
▼あ~ちゃん・かしゆか・のっち、の小部屋
▼メモリアルフォトスポット(あなたもPerfume+トロフィー)
▼Perfumeオフィシャルグッズの販売
▼Perfume×TOWER RECORDS限定コラボグッズの販売
その他、貴重な展示品等を予定しております。
※メンバー音声ガイダンスはVOL.1のみの企画で、VOL.2では行われません。
※メモリアルフォトスポットは、日本武道館・広島グリーンアリーナで行われた「Perfume Anniversary 10days 2015 PPPPPPPPPP」
会場内に設置したパネルと同様です(メンバー写真を使用した「あなたとPerfume」ver.は今イベント内での設置はありません)。
※カメラのご用意はございませんので、ご持参ください。撮影は原則スタッフが行います。
※撮影は1組1回につき1枚までとさせていただきます。撮影が終わりましたら、速やかに次の方と交代いただけますようご協力をお願いいたします。
※先着順での撮影となります。開催時間の都合や混雑の状況に理由により、ご希望頂きましても対応できない場合がありますので、何卒ご了承ください。
<開催場所>
タワーレコード渋谷店8F SpaceHACHIKAI
<開催期間>
VOL.2 2015/10/09 (金) ~ 11/01 (日)
<開催時間>
10:00~21:00(都合により変更になる日もございます)
※最終入場 20:30
<入場料>
前売券(日付指定入場券)/ 当日券共通 500円(税込)
※会場内オプション、機材貸出料として、【ヘッドマウントディスプレイ】
お一人様一回一台500円(税込)
そして、志村けん との番組出演のお知らせ
なんでも志村さん、Perfume のファンだと???w
これで LIVE に花が来ていた謎が解けましたね!
続くは、関さんの会社、OOO さんから、正式な発表
やはり関さんだったんですね。
アナログ感満載で、ぽいな!って思ってました。
未だMVは観てません。
リリースと同時にオフィシャルで公開されると思うので楽しみにしておきますw
そして、こんな番組もやると!
アメトーーク!に「Perfumeスゴイぞ芸人」集合!
なんで事前にこんなにネタバレを???と思うけど、紹介されちゃってるからしょうがないですねw
記事は
ナタリー RO69 写真をお借りして、
こちらが Perfume 芸人さんw
なんと掟さんも!
なんか一番大人しくなっちゃいそうで心配w
でも、掟さんのすごさは 去年の 9月20日に行われた Perfume Midnight Party の宇多丸さんとのトークでよく分かりました。
かなり初期の頃からイベントで Perfume と絡んでたそうで、応援し始めたのは宇多丸さんの方が早かったんでしょうが、そのイベントの話とかにタジタジでしたから。
こちらは Perfume の魅力を知りたい人達だそうですw
そしてなんと最後にサプライズで登場したとw
サプライズ好きですからねw
次は、WE ARE Perfume の劇場関係
プロデュースしたポップコーン ”LAチーズバーガー味” が販売!とw
やはりこの 映画の一番の見所といえる、初アメリカワンマンライブの地でのアンコールコール、”チーズバーガー!チーズバーガー!”は忘れられません!
自分の中でも一番のライブでした。
その思い出を味に!w
しかし、チーズバーガー味のポップコーンて大丈夫でしょうか?w
まあ、買いますけどw
更に映画館では、オリジナルグッズを販売!
どんだけグッズ出すんですか!(^_^;)
グッズ内容
これは全部買いですね・・・(^_^;)
アクリルバッジも売るんですね!
買おうかな!
---追記---
メールでこんな案内も来てました(^_^;)
◆Topic<3> Single「STAR TRAIN」劇場販売 限定特典プレゼント!!
10/31 (土)の公開初日より、対象劇場にて、Single「STAR TRAIN」をご購入いただいた方に、スペシャルポストカードセット(3枚組)を、先着でプレゼント!
◆Topic<4> 「WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT」入場者プレゼント実施!!
10/31 (土)の公開初日より、全国公開劇場にて映画ポスターと同デザインのオリジナルステッカーを、「WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT」を鑑賞された方へプレゼントします!!
続いては、なんと再び伊勢丹コラボ!
これは前回行けなくて悔しかったやつ!w
そして、またまたグッズを!
内容
Tシャツとトートバック、欲しい!ですね。
オンラインで買えるみたいです。
店頭にあるんでしょうね。
でも、調べたらなんと
Tシャツ 7000円!
トートバックも 3000円!
だそうです……流石 伊勢丹 (^_^;)
どうしようかな?
迷うレベルですね。
カフェメニューとか、ダンスヒール新色とか!
女子じゃなくて良かったです(^_^;)
ステッカーももらえると?
そして、5店舗で開催!
新宿 羽田 立川店 広島 京都
だそうです。
名古屋は・・・(T_T)
と言うことで、近々に発表になったイベント、グッズ等、網羅できたかな????
多すぎて自信ない(^_^;)
東京に行きたい!ですねw
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
先週のラジオです
VIDEO 佐渡さんは 演出のプロ!
あ~ちゃん はさどさん、と呼び、本人も否定しないから さどさん なんでしょうね。
ググると さわたり と出る方が多いのでちょっと?ですけど。
初出場の紅白も担当したと。
あ)WE ARE Perfume では500台以上のカメラを使いました。
--- STAR TRAIN ---
佐渡)この曲はやばいですね!
初めて聴いた時ヤバくなかったですか?
あ)歌詞をもらって泣いたのは初めてです。
この曲は映像を送って、それを観て中田さんは作ったと。
それでこの内容・・・中田さん、どんだけ Perfume のことを知って、想ってるんですか(T_T)
佐渡さんは NHK の局員で、出向中なので映画もできた。
中学くらいからテレビ局に入りたかった。
老眼が凄くて、ピントが合ってるかどうか?心配だった。
(確かに、老眼鏡をかけたままだとファインダー内がボケるでしょう)
去年の紅白では中島みゆきさんを演出
関さんがCGを作ってくれた
佐渡さんにとって、Perfume はどういう素材ですか?
佐渡)凄い刺激的
3人だから画面に収まりがいい
距離感がいい
あ)じゃ、一間ですね?
180
大体、0、90、180 で踊ってるんですよw
(一間と言う単位はあまり馴染みがないけど、知ってるんですねw)
あ)演出はしやすいですか?
佐渡)最近はデジタルテクノロジーと合体して、僕らはやり甲斐を感じる
コンサートを観ると、こうありたい!って思う場面が沢山あります
(やはり、プロが見ても凄いんですね!)
あ)ポリリズムから今で変ったな?ってとこありますか?
佐渡) あ~ちゃん は変ってないですねw
(変ってない・・・ですかね?
昔よりリーダーシップが強くなってすごくしっかりしてきてるし、いろいろ提案したり、決めたり、最近は凄いな、と思わされることが多いですが)
佐渡)ホットな自分とクールな自分を持ってないといけない
向上につながる
回を重ねるごとによくなっていく
あ)すごーーい、良く観てくれてますね~w
あ)ステージから出る直前までカメラ入ってる、っていうのが凄い
佐渡)あれは入りすぎかとドキドキしてました
佐渡さんの選曲
MIKIKO先生と中田さんが揃ったタイミングの曲
亀戸のステージが良かったw
--- スウィート・ドーナッツ ---
DV&LM をバックにエンディング
あ)是非来週もお願いします。
お知らせ
WE ARE Perfume
10月31日 全国劇場公開
10月22日 東京国際映画祭 レッドカーペット
日米同時公開!
佐渡)これ、アメリカの人分かるのかな?
あ)大体で観るんでしょうねw
(やはり、字幕で訳されるんでしょうね)
STAR TRAIN 発売!
タワレコ渋谷 で Perfume展 11月1日まで
メッセージあて先
a-chan@snowbird.jp
Twitter
#あーラジ
VIDEO あ、まだ写真がアップされてないですね(^_^;) 追加しました
Perfume Anniversary 10days 2015 PPPPPPPPPP』の裏話を研究せよ!
メール
サミット のセットリスト いいんですか?レベル
シールありがとうございます
(シールと言えばみんなが貰ったやつじゃなく、選ばれてステージの上から貰ったやつじゃないんですかね?)
あ)ステージに寝転がったよね
ここでこんなに楽しんでるのは私たちだけだったよねw
か)普通ならスタッフさんとか、写真撮ったらすぐ持ち場に帰るのに、誰も戻らない、っていうw
の)持ち場も近いからw
(ですよね、記念撮影後、ちょっと歩けばすぐ持ち場、っていうのが凄い
会場の割にはスタッフさん多めだったんでしょうねw)
メール
三人祭り、最高でした。
の)でそう・・・(だそうです、の間違いw)
あ) のっち 起きて~!
めっちゃ朝早くから仕事だったのに、まだ寝てんの???w
の)3人だけ歌う2番のパートを貰ったんですよw
歌詞バーンって忘れて、手を見る、赤い字で書いてあって、赤い照明で見えない!w
あー歌えなかった
あんなに緊張したのは久々。
メール
ダンスコンテスト とても感動しました!
会場の一体感が凄かったです。
あ)出場者の団結力が凄かった。
か)同じ立場の仲間って感じが凄い見えたよね。
あ)武道館、広すぎたよねw
コンテストで、ダンスの細部を観るには遠かったw
か)意外と遠かったよね(^_^;)
あ)そして、出場者数多すぎましたw
あれでも絞ったのよ
メール
完走おめでとうございます!
武道館に参加しました。
初ライブ!凄い楽しかったです。
TSPS が印象的
あとは、STAR TRAIN には泣かされました、脱帽です。ありがとうございました。
あ)今までは自分達がやりたい事とお客さんが求めてくれるもののズレがあったけど、15年経って今、自分がやりたかった形でお客さんも満足してもらえてるこの形がすごい!
自分たちに拍手を送りたい!
の)すごろくの引きもね!やっぱ持ってたと思う。
か)潔白だけどね
の)こっちは潔白だ!
か) あ~ちゃん が毎日 彼氏募集中 を引く、っていうw
あ)どれほどの念がこもっとるねん!っていうw
(本当にすごろくは良かったですね。
ガチでやってあの選曲って言うのは信じられませんw
同じ曲を2回やるなんてことまでやって、やり残したことも無いでしょうねw)
お知らせ
の)11年目の Perfuem は
10月28日に STAR TRAIN 発売!
10月31日からは WE ARE Perfume が公開!
これからの Perfume も期待していただけると嬉しいです。
校長 が言う、LIVEが良すぎて、終わっちゃうんじゃないか?っていう思い、みんな持ってたと思います。
でも、このライブ、そして新曲で、まさかの スタートライン ということになるとは! ですね!
のっち が言うように、これからの Perfume にも注目していきたいと思います。
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
Twitter とかで全国版では流れなかったシーンの画像があり、気になっていたんですが、はやドキエンタメまるごと劇場 だったんですね。
動画 ありがとうございます!
あ~ちゃん ビューもコメントつき
かしゆか 得意なやつ?
自撮りでしたw
さて、 のっち ビュー
自分の映像にコメントw
そして、どこでも寝れる かしゆか が仮眠中?に激写w
この衣装、全部レースでヤバいなと思ってたら、やはり のっち も注目
「はだっ!!!」
寝ていた かしゆか も起きて、「・・・・・・あ、足w」の後、お決まりのw
履いてるけど短いですよねぇ(^_^;)
そして、 あ~ちゃん ビュー では かしゆか のマネをして髪を横に寄せる様子がw
更に激しく
フフフ
あの、 あ~ちゃん の後ろに羽を飛ばすシーンでは、風が当って前髪が流れて、
思わず、 あ~ちゃん 、前髪・・・
でも、 のっち 、超いい!と
確かに、カッコいい!
と言う感じで、いつもの楽しそうな撮影現場の様子が垣間見えました。
特典映像は更に盛りだくさんでしょう。
楽しみです!
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
ずいぶん前に買った雑誌ですが、遅ればせながら書きます。
MIKIKO先生の 振り付けに関しての記事でした。
MdN 9月号
振り付け☆愛
前半は Perfume の振り付けに関して、
Perfume
高度なスキルを持つ3人だからこその、創造性の極をいく振り付け
●チョコレイト・ディスコ
あのサビの振り付けは何で出てきたのか不思議
偶然出てきた
●コンピューターシティ
アンドロイド的につけた
目線の振りもこの頃から
●ワンルーム・ディスコ
曲と同様、懐かしいフリを取り入れたりして時代をミックスしている
●シークレットシークレット
黒い猫に扮した振り付け
イントロは四角が思い浮かんだので四角をなぞるステップを考えた
●Spending all my time
ハンドサインをテーマに振り付け
音もクラブ調だったが、わざと感情を閉じ込めて踊る振り付けにした
●ねぇ
高速ステップはヒップホップの基本
監督からアルゴリズムを入れて、というリクエストがあったので入れた
●不自然なガール
初めてのバックダンサーを入れてのMV
手の動きが特徴的
後は手の位置の不自然さ
●Perfume LIVE演出(Perfume の掟等)
3人だからこそ出来る演出を見つけるのが毎回の楽しみ
ドーム LEVEL3 での Party Maker の上下左右に動くパフォーマンスは大道具さんの提案
●Pick Me Up
振りのポイントは3人の組技にしているところ
お揃いではなく、順番に踊っていく振り付け
今の Perfume に踊って欲しい最新振り付け
●SXSW - STORY -
あまりにも狭い会場だったのを逆手にとった
3人の踊りも3Dスキャンして仮想世界とを組み合わせる、ということをやった
世界中からの反響が大きくて驚いている
と、それぞれの振り付けについて短く説明してくれています。
その後は BABY METAL の振り付けと、ELEVENPLAY について話しています
最後は MIKIKO先生のインタビュー
以前のインタビューで、先ず曲を聴いた時に感じるイメージを大切にする、と言っていましたが、やはりそういう内容がありました。
実際現場で Perfume と合わせている時、その場でこうした方がいいんでは?と Perfume 側から提案を受けたり、相談して決めることもあると思ってるんですが、その辺を聞いてみたいですね。
非常に面白い記事でした。
続いてはオリスタ 8/10
まあ、こちらは セーラー服姿の写真目当てに買ったようなものですw
残念ながら他のコラボの写真が小さくなっております(^_^;)
次のページには Perfume のステージの内容も
きっちり計算されつくした本物のパフォーマンスに、見も心も奪われてしまったと。
ちょっと大げさ?w
と、以上、ちょっと前の雑誌でした。
新しいのも書かなくては!
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
前回書きかけた つま恋 の後半戦です。
Rilax In The City こちらは今後あまり観られないかもしれないですねぇ。
でも、いい曲です。
生歌でじっくり聴いてみたい気もします。
1,2,3 のところはしっかり指で数えて
珍しい? かしゆか の胸を押さえるポーズ
間奏の一瞬、シー!ってなるところは品がある感じで
感情込めてます!
ラストも顔で踊るw
ワンルーム・ディスコ はお立ち台の上で
向き合ってニヤニヤ
買い物に出かけよ!の一瞬振り返る場面を後ろから捕らえたいいショット!
相変わらずの のっち の腰の切れ
この足を蹴りながらクルクル回るところの切れもいいですね
くりんくりん
おもしろいこともないしっ
星空を~~ ですが・・・昼間でした
ピタッとエンディング
Pick Me Up はこうして他と比べると結構激しいダンスですね
メリハリがすごい
3
2
1
エンディングはひたすらカッコいい素早いフリ!
ラストはバックライトが全開になって逆光のようになりました
FAKE IT
言葉に出さなくちゃ、で一瞬カッコいい のっち
いつも あ~ちゃん と かしゆか はハイタッチ!
のっち は・・・
間奏で激しく踊りながら一回転する かしゆか を後ろからのちょっと珍しいショット
距離を詰めて!
今しかない!でグイっと胸を突き出す かしゆか がカッコいい
あ~ちゃん もクルン の瞬間を後ろから
手を上げて煽る のっち がカッコいい!
相当の運動量だと思うけど、ここでハーハーしないのが凄いところだと思います
その後のホトンドアッシュ
入りは 紅 で入って、いきなりのプッチモニ!
現地では最初何が何だか???でしたw
1,2,3,4!
一番楽しそうな あ~ちゃん w
アクターズの演技力!
メンバー紹介しまーす!
常にテンション高い あ~ちゃん
自分たちの番になったら何やら思いついた???
プッチモニメンバーの名前で自己紹介!
プッチモニです!
○○○○○ ジャンプ!の所で X ってやってください!
3回くらい繰り返して、完全に終わり、という空気の中、もう一回と振る あ~ちゃん w
X でジャンプ!
やりきった!
Perfume ステージの放送はなんと4曲も!
WOWOW さんありがとうございます!
なんか今回の 3569 の放送も2曲しかカットして無いそうで、凄いですね!
まだ観れてないけどw
あと、つま恋のコラボ、こんな感じだったらまた来年も観たい!っていう人は多そうです。
でも、やるかなぁ???
やらない雰囲気の方が濃厚の気がします(^_^;)
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
今回の LIVE3:5:6:9 はライブ後 の翌週に WOWOW で放送するという異例の早さ。
なので、この初回のレポだけは今日中に上げます!w
Perfume に限らず、どんなイベントでも初回と言うのはスタッフ、演者、観客も緊張感に包まれて、独特の雰囲気に包まれるので好きです。
やはり連続公演であれば、初回と千秋楽は観たい派です。
さて、今回の ライブ、どんなものが観れるのか?期待でワクワクでした!
観る前に予想していたのは、
発売予定のシングル STAR TRAIN と TOKIMEKI LIGHTS は発売まで時間がありすぎるのでやらないだろうな?
でも、初回盤に再収録される、イミテーションワールド は過去バージョンでやる可能性はありそう
アルバムを出している訳ではないし、アニバーサリーイベントなので過去の曲をやりそう
もしかしたら毎回違う 過去の曲を古い順にやっていくのかも?
毎回違うライブをお観せする、って言ってたから
サミットでやり尽したから、あの曲たちは披露される可能性大?
と言う感じでした。
果たしてツアータイトルの 3:5:6:9 に関しては明かされるのか???
初ドームの 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 では最後まで明かされませんでしたからね!
その可能性も大です!w
結局、こんな感じの参加記録でした!
がんばりました!
どーーんと武道館 10日間 貸切!ですね(21日は準備かな?)
これはday2
上に並んでいる列は物販の列で、この時はまだ空いていましたが、LIVE3:5:6:9の時は最後尾は門の外まで伸びてて、近くに来てもまたこの上に上がって折り返してくる、という凄い状態でした(^_^;)
花束はこんな感じでした
個人の名前もw
キングレコードは対バンのアーティスト関係?
奥の方ではひっそりと 顔出しパネルで記念撮影コーナー
顔を出さないほうは トロフィー?を持ってパネルと一緒に写るパターンでした。
そちらの方が激混みで、顔出しは待ち時間0だったので、そちらの方の写真を撮ってきましたw
その奥のエリアで スマホケースも売ってましたが、オフィシャルグッズとは別だったので別会社なのかもしれません。
みんな知らないのか?ガラガラでしたw
さて、今回のシステムは、会場で席が決まる、当日座席番号発券システム ということで、届いた引換券では席が分かりません。
これもドキドキです!
事前にアリーナは A という情報があったので、自分はスタンド席決定でしたが、まあ、どこでもいいや、と思っていました。
初回に参加することに意義があります。
できれば演出が見渡せる 上からの方が良いとも言えます。
さて、どんな席になるのか???
2階の入場口の階段の途中で免許証と引換券を照合し、更に上でスキャンでチケットのコードを読み取り、出てきた座席指定券を渡されました。
色は引換券の色と一緒です。
さて、いざ会場へ!
そわそわして、スタンド席の入り口から中に入って、目に飛び込んできたステージを観てまずビックリです!
ドーーン!
なんと、センターステージのみ!
これは凄い!
全方向から観れます。
これは通常のステージレイアウトより沢山お客さんも入ってるんじゃないか?って思いました。
鳥肌です!
そして、当日指定席発券システム の理由も分かりました。
席が事前に分かってしまうと全周から観れるのが分かってしまいますもんね。
このおかげで初見のインパクトは相当なものになりました!W
席はスタンドですが、センターステージの為それ程遠くは感じません。
上からなのに演出効果もバッチリ見えるでしょう。
どんなものをみせてくれるのか?本当にワクワクです!
ちょっと落ち着いてステージを観察すると、2段になってます。
上の回るかも?と思われる部分は8角形で、その下は微妙にずれて10角形になってます。
その廻りにも何やらパネル上のものも?
もう、どうなるのか予想もつきません!
相当ヤバそうな雰囲気ということだけは確かです!
グッズとかを準備して体制を整えます。
会場は異常な熱気。
みなさん期待に胸が膨らんでるんでしょう!
最初に チョコラBB のCMも流れ、お客さんも手拍子、終わると拍手と大歓声です。
恒例の影アナ の 注意事項放送で、一気に会場が高まります!
いよいよ!
影アナの、パパパパパパパパパパ がちゃんと言えて、会場から歓声が上がります。
確かに、言うのに緊張するでしょうねw
暫くしてパッと暗転、スクリーンに映像が流れた後、ステージの周りのパネルにカウントダウンが!
初武道館のようなイメージ!
一気に歓声が高まります!
登場はどこから?
いや、センターに決まってますけどwww
いきなり流れたのは、パッパッパーパ!というイントロ!
01 FAKE IT
(写真はナタリーさんより)
センターから普通にせり上がって来た3人、いつの間にかステージの周りにくの字の柱も登場しています。
これはもう、FAKE IT のMV そのままじゃないですか!
しかしいきなり FAKE IT で始まるなんて予想外!
大体オープニングはちょっと厳かなイントロがあるじゃないですか?
いきなり最高潮に持ってくってどんだけ!www
かなり観ている方も混乱気味でしたw
しかし、この曲で盛り上がらない訳はない。
いきなり全力でジャンプジャンプ!でした!
そして、続いたのが、
02 NIGHTFLIGHT
いや、これも盛り上がります!
今年のフェスでは結構披露していますが、ワンマンを楽しみにして来たお客さんには久しぶりでうれしいでしょう!
ここで、ちょっと冷静に観察
なんと、NIGHT FLIGHT を前方だけ向いてやるのではなく、クルっと後ろを向いて方向転換したりしています。
全方向に対してのパフォーマンスも考えられてる!って感動です!
そして、細かいところに気付いたのが、衣装の背中がスッキリしていること。
いつもTV とかで気になるのは 背中についている、イヤモニ&ヘッドセット?用の送受信機 が入っているポケットなんですね。
でも、今回は見当たりません。
イヤモニは使ってますから薄くしてどこか目立たないところにつけているんでしょう。
背中から観てもきれいな Perfume! すばらしいです!
続いたのが、
03 コンピュータシティ
ちょっと古い曲来た!
でも、まだまだ遡ったとは言えないレベルです!
終了するといきなり流れてきた、Pick Me Up!の ゆかちゃん の声!
これはフェスのオープニングでよく使われてました!
でも、ステージの下に引っ込んでしまいました。
どうなる????
すると、すぐに登場しました!
物凄く短時間なんだけど、衣装チェンジしています!
物凄い早着替え!
真っ赤な衣装!久しぶりな気がします!
WT1st 以来?
っと思ったら、ついこないだのつま恋 赤い衣装でした(^_^;)
04 Pick Me Up
いや、盛り上がります!
サビの部分でピョンピョン!
衣装に注目してみると、 あ~ちゃん のが肩が丸々出てて、おおお!って思いました。
大人の Perfume !
のっち も少し切れ目が入ってて、チラチラ見える感じでした。
今回は かしゆか が方は一番隠れてたかな?w
そして、MC
いきなりのトップギアのノリにビックリしましたが、流れは普通のワンマンです。
あ)めっちゃ気合入れてきました!
めっちゃ練習したもんね!
か)めっちゃ練習した~!
あ)よろしくお願いしまーす!
そして、給水タイム
センターステージなのでしゃがんで髪をとかす かしゆか
暗い中ではメイクチェックもなかなか難しそうだと思うけど、なるべくステージに上がって居たい、という気持ちなんでしょう。
あ~ちゃん はステージの穴から下に降りていきました。
こちらの方が例外なのかな?
あ~ちゃん はコンディションも整えて、万全の体制で行きたいのでしょう。
裏で何をやってるのか、興味ありますw
しかし、舞台の穴、せり上がるからリフターの筈だけど、ちゃんと降りれるように階段もつけれるんですねぇ・・・いろいろ感心!
いつも通りw のっち がすぐにマイクを持ちます。
と言っても、JPN あたりまでは かしゆか が最初に喋ったりもしてましたから、最近は のっち が定番化した、と言う感じですね。
の)楽しんでますか~?
客)ウォーーー!!
の)LIVE3:5:6:9 へようこそ!
円形ステージ! こんなに360度観られる事はあまり無いんですが、ゆか様の、ここ、とか・・・w
か)お辞儀すると丸見えなので双眼鏡とかで見ないでくださいw
客)ウォーーー!
day1 day2 day3 の紹介
途中で あ~ちゃん も登場!
の)Mステの生中継見てくれた?
客)ウォーーー!
あ)あんなにニコニコしてTV出られたのは初めてかもw
あ)映画の先行試写会、観てくれた人?
チラホラ手があがりました。
流石に内容はネタバレなので言えずw
あ)映画が終わった後、拍手が起こったんだって!
確かに自分の観たのも最後拍手してました!
そして、涙ね!
あ)ほんで、今日はライブ、盛りだくさんで大変じゃねぇw
大丈夫?
客)大丈夫!
あ)あの、SXSW のライブが、総務大臣賞をもらったって!
総務大臣って誰???w
何それ?w
スタッフの皆さんも、おめでとうございます!
(確かに同感ですw)
あ)巻きが入ったのでw コーナーに行きたいと思います!
今日のライブは、3:5:6:9 !
なんだか分かります???
さんごうろくきゅう
すんごうろくきゅ
すんごうろく
すごろく!!!!
(と変化させる あ~ちゃん w
ていうか、途中で すごろく になってるw
356 ですごろく って読めちゃいますねw)
そして、サイコロ登場!
ん?このヒールの太さは後半戦のグリーンアリーナですね!
ヒールが隙間に入らないように途中で改善されたようです。
お客さん、大歓声!
サイコロでセットリストを決めるなんて!前代未聞!です。
興奮するのも当たり前!
そして、楽曲オープン!
これまた曲目を見てお客さん大興奮!www
この歓声は今思うと初めてのこの回は一番大きかったと思います。
全員が初めてでしたからね!
そして、サイコロ スタート!
観客のみなさんが、彼氏募集中 とかスウィートドーナッツ を期待する中、未来のミュージアムがセレクト!w
ちょっと微妙な空気が・・・w
確かにライブでもあまりやらないし、ノリと言う面では・・・ですもんね(^_^;)
サイコロの目に従って、廻りのマス目を進んで行き、到着するとその 未来のミュージアム のジャケ写と同じポーズで寝転ぶ3人w
これにはお客さん、大うけでしたwww
ステージで寝転ぶ Perfume がまさか観れるとは!
その後、指示書、オープン!というと、画面に指示内容がw
・フルは初披露
(なんと、ドームとかでも踊らずにごまかしてたと?
確かにw)
・ひみつ道具が沢山出てきます
・歌のお姉さん感を出してください!
あ)さあ、みなさん、行けるかなぁ???
お姉さんと一緒に、飛べるかなぁ???
客)ウォーーーー!
・あ~ちゃん 、扉の向こうの素敵な世界を表現してください。
( かしゆか が扉を肩 と読み違えて突っ込まれましたw)
最後はルーレットで方向を決定!
西でした!
(自分は西だったので大喜びでした!)
05 未来のミュージアム
これは初披露の2コーラス目に注目です!
でも、フリは殆ど一緒だったと思います。
今一分かってないですけどw
扉を開けるシーンではお客さんから歓声がw
続いて2曲目のサイコロスタート!
次は 1mm が当った!
の)未来のミュージアムの後、1mm って絶対うちらじゃやらんね
(確かにありえませんねw)
指示書!
・ヘッドセット曲です。
ハンドマイクを置く、と言うことでした。
・Ah- Ah- のフリは一緒に!
これは LEVEL3 の時とかもみんなやってましたね。
方向は!
東!
(残念!)
マイクを置くケースが登場!
か)これをマイクのベッド、と呼んでいますw
(マイクのベッド!w)
マイクを置いて、ハンドマイクからヘッドセットに切り替わりました。
あ~ちゃん はこれは凄いこと!って言ってたんだけど、観てる方には今一よく分からず、ただマイクを置いただけに見えましたw
実際は音声さんが滑らかに切り替えていた、ということだったんですね(^_^;)w
06 1mm
これも、 あ~ちゃん が言ってたようにストイックな曲なのでついつい見入る感じになります。
盛り上がる部分で手を上げて飛ぼうと思ってもなかなかそういうシーンは見当たりません。
やはり、Ah-- Ah-- を一緒にやる感じのノリですね。
でも、間奏のダンスの激しい部分で歓声があがります!
カッコいい曲!
続いてまたサイコロを振っていくのか?と思っていたら、何と違う展開に???
あ)いつもステージでは3人で上がる、っていうのがモットーなんですが、アニバーサリーなのでお客さんに選んでもらおうと思います!
思わず席番を確認したけど、2階にくる筈も無くwww
あ)デビュー記念日にちなんで、9ブロック21番!
選ばれたお客さんに拍手!
なんと初 Perfume ライブだったそうです。
選ばれた曲は! シークレットシークレット!
なんとお客さん、今日聴いてきたと!
帰り際に3人と握手してもらって、超うらやま!ですw
続いては!
もみじレーベル のデビュー記念日!
3ブロック 21番!
お子様連れのお父さんでした。
サイコロを転がした結果!
エレクトロ・ワールド!
お子さんに、
あ)知ってますか???
子)し・・・・・・・・
父)知ってます!この曲でファンになりました!
知らなかったお子さんに対して、
あ)良かったら、知ってねぇ・・・・
(知ってねってw)
またお客さんと握手してからお帰りでした。
うらやまw
3回目は あ~ちゃん が自ら振ると???
彼氏募集中 と スウィートドーナッツ を希望するお客さんの声援の中、選ばれたのは!
Twinkle Snow Powderly Snow
これもレア曲なのでお客さんから大歓声!
彼氏募集中 と スウィートドーナッツが観れなくてちょっと残念だけど、これもうれしかったです!
指示書オープン
シークレットシークレット
・マネキンに成りきる!
方向は!北!
西からは横になりますが、後ろじゃなければ大丈夫です!
エレクトロ・ワールド
・のっち イントロでよろけません
これには会場大爆笑でした。
方向は!南!
Twinkle Snow Powderly Snow
どうやら、昔の COUNTDOWN JAPAN でやった以来だと?
これは観てないですねw
調べたら、
COUNTDOWN JAPAN 07/08
2007/12/28 (金)@幕張メッセ (千葉県)
ポリリズム
コンピューターシティ
Twinkle Snow Powdery Snow
ジェニーはご機嫌ななめ
エレクトロ・ワールド
チョコレイト・ディスコ
かな?
と思ったら、
2008のGAMEツアーでもやってますね。
GAMEツアー以来、と言ったほうが良さそうです。
でも、いいもの観れてうれしいです!
あのMVの世界が今現実に!w
Twinkle の指示書!
・ラランランランラーーー の所は一緒に!
・心はセブンティーンで
方向は 西!
(ありがとうございます!レアな曲を正面で!)
段取りをあーだこーだやった後、なんとステージ上で手を合わせて、気合入れをやりました!
お客さんも一緒にやれるとは、これはレアです!
全員で、
がんばるぞ!オーーーー!
をやりました!
そして始まったこの曲
07 シークレットシークレット
やはりこれを観るたびに思い出すのは ドームライブのオープニングシーンです。
自分が行ったライブというのはかなり思い入れが強くなるもんですね。
そして、GAME の中で一番のお気に入りだった曲なのでノリノリです!
やっぱりカッコいいわぁ
そして、
08 エレクトロ・ワールド
これは盛り上がらない訳ありません。
フェスでもワンマンでも欠かせない!って思いますね。
フェスではあまりやらないけど(^_^;)
Hey! Hey! Hey! の大合唱はもう風物詩。
みなさん全力です!
しかし、ワンマンっていいですね。
こんなに盛り上がる曲でも周りに押されずに楽しめます。
ただ、ノってない人もいるんでそういうのは逆に気になっちゃいますが(^_^;)
フェスだと強制的に全員ノリノリ状態になるので、アレはアレで楽しいな、と思いますw
そして、来た!
09 Twinkle Snow Powderly Snow
MCで あ~ちゃん が言ってた、高速で星の形を作るフリもしっかり目に焼き付けました。
なんか久しぶりとは思えない、というか初めて観るというのが信じられません。
動画では観慣れているからでしょうか?
これも、ノリノリの場面は無いので、フリを一生懸命真似する感じでした。
でも、これも名曲ですよねぇ~。
ありがとうございました!
と言って少し暗くなったら知らない内に3方向にせり上がってる台みたいな物が見えて、上に棒みたいなのが乗ってます。
コツ コツ コツ と聴こえてきたヒールの音、これは!GAME? と思ったら、画面に その文字が!!!!
なんと、こんな緩い感じのすごろくコーナーの後に GAME が!!!!!
なんてこと!!!w
ほんとに驚かされます(^_^;)
10 GAME
この曲も盛り上がらない訳がありません。
新しくファンになった人はよく知らない人も居るのかな?
ライトセーバー の光り方は WT3rd と同じ?に見えましたが、どうなんでしょう?
色が変化して 流れるように光っていました。
まあ、カッコいい!
GAME が終わったと思ったら 暗転し、また下に引っ込みました。
流れ出した激しい音!
なんだこれは!!!
すると、ステージの周りからスクリーンが立ち上がりました!
うぉ!!、あれやるのか!!???
SXSW の再来です!
こんな広い会場でどうやるのか?
11 STORY
スクリーンに見覚えのあるモノトーンの映像が映し出されます。
来た~~~!!!!
これもやって欲しいとは思ってたけど、まさか、と思ってたやつです!
凄すぎる!
上から三面?の小さめのスクリーンが下がってきます。
これも網戸系?
すぐ上にプロジェクターが装着されていて、スクリーンにメンバーの踊るシーンが映し出されています。
下まで降りてくるとステージ下からも3人が登場!
映像の3人とシンクロして、時には入れ替わり踊ります!
そして、センターに集まり、3人を乗せたまま丸い台がせり上がっていきます。
上に吊る下がっているモニター付近まで上がっていきました。
手すりは見えないけど、大丈夫なの?って心配になるくらいです。
最上部で止まって、あのボーカルの入る部分でゆっくりとダンス。
衣装は面で発光して、衣装全体が光っているようでした。
そして、降りてくるとまた続きをやって、エンディング。
最後の静かな部分の音がカッコいいですね!
ドラムのリズムが凝ってて最高!
大興奮の中、終わった・・・と思う間もなく、鳴り響くあのリズム!
続けざまに来た!
12 Party Maker
なんと、GAME やって、STORY やって、続いて Party Maker って!やりすぎでしょう!!!
カツ丼2杯分はありそうですw
しかも、一旦下に降りた3人でしたが、すぐに一番外側のステージから現れました。
衣装チェンジまでしています!
どんだけ早着替えなの!(^_^;)
表れた3人、最寄は かしゆか でしたが、おもむろに端に表れた柵の中に入って、命綱を装着しました。
そして・・・・・・上がった!!!!
手を上げたままどんどん上昇していきます!
押し上げているのは中心を支える3角断面の棒だけ!
これは大丈夫なのか?
そして、上に上がった状態であの激しいダンス部分をやっていました。
観てるだけでも揺れてるのが分かってこっちがヒヤヒヤですw
と思っていたら、更に上がっていく かしゆか (^_^;)
うわーーー!どこまで上がるの!ってほんとにビックリです!
流石に一番高い部分では激しいダンスはやりませんでしが、お客さんを煽って、その後中断まで下がり、そこでまた激しいダンスを踊っていました!
これはほんとに凄いと思いました。
もう、驚きの連続です!
やはり初回は何もかも新鮮でいい!
興奮も覚めやらぬ中、
PTAのコーナー!
4つ打ちが鳴り響く中、小休憩?
といってもすぐに出て来ました。
3人とも疲れてないのかな?
今回着替え曲とか無いけど・・・
疲れなど微塵も感じさせない3人は元気です。
いつもの声出し、ハミガキ等、こなして、今回の 夏の歌は 何かな???と思ってると、
あ)今日は日本武道館です!
ということで、JAPAN と叫んでもらえますか??
郷ひろみの 2億6千万の瞳で、
JAPA--N!!!
ラストはジャケットプレイで決める3人w
これを踊っている時の かしゆか が可愛すぎて・・・死にましたw
2回もやってくれて幸せですw
でも、 かしゆか ちょっと疲れてないかな?って思っちゃいました。
顔が一生懸命でしたwww
フリをやるコーナー
手を振って、とやったけど、客席が全周なので完全にぐるっと一周繋がるんですね!
圧巻でした!
あ~ちゃん のマネをするコーナーw
モンブラン だんご からの 芋堀り からの 焼き芋!でした。
だんご は頭に手を上げて○、をつくる、3連だんごだったので、タイミングが難しすぎますw
続いて来たのが、
13 ワンルーム・ディスコ
違うかも・・・(^_^;)
この曲良く来ますね!
そんなにメジャーじゃなく、この曲、しかなかった年もあったり、ちょっといろいろ迷ってた時期だったと思うから思い入れが強い曲なのかもしれません。
ただ、武道かーーん!が叫びたかっただけかもしれませんけどw
途中で、昼間みたーい の場面で天井いっぱいに星空が再現されていました。
綺麗でした。
そして、
14 Dream Fighter
これは分かります!
初武道館で初披露した曲ですもんね。
言わば、武道館 のイメージソング、しかも、夢は叶うという応援ソング、いい後半です。
さーきまで!の大合唱!
そして、来ました、ラストを感じさせる曲
15 チョコレイト・ディスコ
最初はこんな感じで
んー、違ってるかも?だけど、こんなイメージでした
真っ暗になったステージにせり出してきたミラーボールが発する光がきれいで思わず見とれます。
吊り下げるミラーボールじゃなく、下に置かれた自発光するミラーボール、きれい過ぎます!
これはいつも通り大盛り上がりです。
もう、思い残すことは無い?w
そろそろ終わり?という予感の中、始まった この曲のイントロ
16 Puppy love
やっぱりこれがいい!
これが一番盛り上がるんですよ。
上下、でジャンプのノリと直結していますしね。
久しぶりに 上下上上 をやった気がしますw
まあ、直前に 3人祭りの エンディングでやったんですけど、ピエール中野のエアドラムに釘付けであまり観れてなかったってのもありますw
大盛り上がりの中、終了。
お客さんも大歓声!
一旦引っ込む3人
いや、満足!
満足過ぎます!
アンコールの声が響く中、何をやってくれるんだろう?と思いを巡らせてました。
もしかして、願いとか?
やってくれたら泣けるよねぇ・・・と。
そして、短めで出てきた 3人、いよいよアンコールです。
ステージの中からではなく、北の観客席の下の幕の中から出てきて通路を歩いて来ました。
この衣装は??? STAR TRAIN ????
でも、やらないでしょう?
まだ発売先だし・・・
これが、初見の醍醐味です!
あ)ここでやるしかないね!と何年も暖めてきたすごろく企画、いかがでした?
今日だけのセットリストでした!
夢のステージ武道館でこんなことがやれるなんて、ほんとにうれしい、ありがとうございました!
最後のあいさつ
か)ずっとリハやってきて、本番はどうなるんだろうか?って思ってたけど、皆さんのおかげで無事行えました。
ありがとうございました!
の)コスプレしてくれたり、グッズを身に着けてくれてたり、ほんとに楽しかったです、ありがとうございました、
あ)Twickle Snow Powdery Snow をここでやれるとは、思いませんでした。
そして、無謀な企画、スタッフさんが支えてくれて上手く行きました。
ほんとうにありがとうございました。
アンコールを頂きましたので、新曲を、、、
(お、やってくれるのか!っとこれも驚きです。
カツ丼3杯分!w)
お客さんも大喜びです!
アンコール
17 STAR TRAIN
これは、映画で聴いてましたが、しっかり聴くのは初めてです。
生歌で歌ってたと思います。
スローな、強いリズムをバックに浮き上がる歌声、綺麗でした。
最初はステージの外側に向かってマイクを並べ、回りながら?歌ってましたが、途中からセンターに寄ります。
センターには下から出てきた 真ん中に3本のマイクの付いた台のような物が出現。
廻りには STORY で出てきたスクリーンが再び現れました。
3人は向き合ったまま歌い、上昇していきます。
センターのマイクの中心にカメラが付いていてぐるぐる回っており、その映像がスクリーンに映し出されます。
3人の顔のアップ越しに観客席も映ってなかなか幻想的な映像です。
廻りのスクリーンには エーザイさんの 1分CM の映像が流されています。
昔の映像が泣けます!
途中の代々木千秋楽での 人文字映像で止まり、それをバックに3人が降りてきます。
最後は地上でエンディング。
ラストの一言は短めで、
あ)まだまだ見とってね!
その後、手を振りながら、再び北の通路を歩いて行き、幕の中に消えていきました。
のっち も鬼はけせず、ゆっくりとw
いや、良かった、というか、良すぎました。
昔の楽曲に加え、STORY に 新曲 STAR TRAIN まで観れるとは思ってもいませんでした。
こんなに盛り沢山のライブ、観たことありません。
今あるものを全て出した!って感がありますw
終わり際があっさりしていたので、何だかこれで Perfume は締めくくっちゃうんじゃないか?なんて思ったりもしました。
映画で次の目標は聞いていたものの、10周年締めで終了、っていう可能性も捨てきれませんでしたから(^_^;)
このステージ、本当にファンじゃない人達にも観て欲しい、って思いました。
誰が観ても感動するんじゃないか?な?と。
しかし、残念ながら今回のチケットシステムはファンじゃない人達には届き辛い状況だったので、なかなか難しいでしょうけどね。
ほんとにいいステージでした。
世の中にこんな素敵なものが観れる場があるんだ・・・って思うほどです。
素晴らしいエンターテイメントでした。
と、なんか、いい、いい、しか書けませんが、音響についても少し。
全然詳しくは知らないんですが、どうやら、最新式の音響設備が奢られていたようです。
ステージの上に大型モニターが4枚吊る下げられて、その間を ラインアレーが埋めるような形でそれぞれで8本?くらいあったと思います。
条件として、全方向に向けての音響は距離が均等なのでいいのか?どうかは分かりませんが、反響音も無く、非常にクリアでした。
今までのライブだとやたら低音が効いてて、しかも割れてたりしたこともあったんですが、今回は嫌味の無い低音、そして、綺麗に聴こえてくる中低音でした。
でも低音が抑えてあるか?と言えばそうでもなく、アリーナに降りた際には足で音圧を感じるほどの低音でした。
ほんとにいい音で聴けて満足です。
佐々さんも天国で満足してるんじゃないでしょうか?
すばらしい、Team Perfume のお仕事でした。
と言うことで、、思いつくまま書きなぐった、LIVE3:5:6:9 のレポートを終わりたいと思います。
最後にセットリスト
01 FAKE IT
02 NIGHT FLIGHT
03 コンピュータシティ
04 Pick Me Up
------------------------
スゴロク コーナー 26日
05 未来のミュージアム
06 1mm
07 シークレットシークレット
08 エレクトロワールド
09 Twinkle Snow Powderly Snow
------------------------
10 GAME
11 STORY
12 Party Maker
PTA
13 ワンルームディスコ
14 Dream Fighter
15 チョコレイト・ディスコ
16 Puppy love
アンコール
17 STAR TRAIN
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
昨日、スタッフツイッターが、
Perfume_Staff @Perfume_Staff · 10月14日
明日のワイドショーにてPerfumeが取り上げられる可能性があります。是非チェックしてみてください! ※当日の番組内容によって急遽中止となる可能性があります。
と呟きました。
何だろう?多分ティザーかな?と思ったら、4時に解禁来ました!
一斉にエンタメニュースで取り上げられました。
オフィシャルのティザーをお知らせするTweet
まずは、オフィシャルYouTubeのティザームービーを観てみると、
VIDEO 映写機がぽつんと
フィルムが回りだします
ライトも点いて
それをバックに3人が立ち尽くす
そして、 あ~ちゃん と かしゆか が歩き出します
歩くと良く分かるんですが、 かしゆか のスカートは透け透け!!!!!!(゜_゜)
レース越しの変態丈ですw
そして、 のっち も歩き出す・・・
おっと、 かしゆか の透け透けのスカートに更にスリットが(゜。゜)
輝く未来へ・・・
と言った感じでしょうか。
しかし、短い!
思わず関さんも、
ティザーみじか!笑
と Tweet していますw
続いてエンタメニュース
動画 なんだか撮影時にメンバーで録り合ったという映像も紹介されてます。
怪しげな行動をとる あ~ちゃん w
MVではキリリ!
あー、色っぽいですね(゜_゜)
こちらも・・・ですね(゜_゜)
再び撮影の裏側
あ~ちゃん が歌い出し、WOW の部分で語る のっち 、顔がw
奥にもっさんが見えます
ヘビメタTシャツ着てますね
かしゆか も語るw
奥に 歌詞のカンペが見えます
これがMVの一部なのでしょう。
LIVE3:5:6:9 のアンコールのようです
ライブのエンディングの映像でも各自の左側のメンバーを見つめていました。
ということは、 かしゆか は のっち を見つめ、 のっち は あ~ちゃん を見つめ、誰とも目が合ってない、ってこと?
見つめ合っているように見えますね
あ~ちゃん はほんとにキリっと!
映写機をバックにするシーンはシンプル
殆どセットも無さそうです
ぐるぐる回るシーンでは かしゆか の後姿が。
背中もパックリ割れてる(゜_゜)
やはり のっち は あ~ちゃん を見てる?
映画のスクリーンを見つめるようなシーンも
続いてはめざまし
かしゆか のシーン、バックは暗い!
モデルのような表情をみせる かしゆか
かしゆか の後ろも布が飛んでいく?
ほんとにバックは真っ暗
のっち の後ろも何か白いものが飛んでいます
あ~ちゃん はキリっと!
バックは真っ暗だけど羽を横から飛ばしてるシーン
歌ってるシーンはアップが多いのかな?
大人っぽい3人
あ~ちゃん も歌い込む
撮影風景も少し
モニターチェックする あ~ちゃん
映写機の後ろから回り込む のっち
この衣装はちょっと暑そうw
羽のシーン
キリリ!
歌詞もしっかり紹介
かしゆか パート
かしゆか の生歌っぽいソロ、久しぶりに聴いた気がします
ここでは あ~ちゃん とユニゾン
再びソロパート
見つめる あ~ちゃん
そしてまたユニゾン
と、大体 MVの雰囲気がわかりました。
監督は関さんなんですよね?
8mmっぽい小道具とか、如何にも!って感じがします。
実写で勝負!と言う感じもしますし。
しかし、MVも気になりますが、早く音源をドカンと大音量で聴きこみたい、そんな曲ですね。
真っ暗にして浸るのもいいかもしれません。
そして、映像では、MV よりも、ちらちらみせられた特典映像の
Perfume View
※ 「STAR TRAIN」 Video Clipの舞台裏をメンバー同士で撮影したメイキング映像。
が楽しそうです。
CDの発売が待ちどおしいです。
その前に、タワレコの店頭に予約に行かなくては!
Perfume展 の半券で Perfume展のミニポスターがもらえますからね!
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
VIDEO メールスペシャル、流石に今回は一人で・・・
メール
iPhone CM の撮影秘話があったら教えてください。
あ)日本人としてこういう世界のCMに出れることはほんとに誇りです!
ここまで・・・言えること・・・www
(え?何か出し渋ってる?
撮影場所とか日にちは特定されてますが?
続けて iPhone 関連で更に何か展開があるんでしょうかね?)
--- シークレット シークレット ---
メール
STAR TRAIN のジャケ写、上品で大人の女性の雰囲気がナチュラル
読みが スタートライン とも聴こえます
あ)ビデオも今までと違う感じです。
早く聴いて欲しいわぁ。
(今日ティザーが発表されました!)
メール
イミテーションワールド のエピソードは?
あ)ションションションメドレー を良くやってた。
イミテーションワールドは歌も録り直して、少しスローなテンポで可愛らしい、お洒落な曲になりました。
新曲は、来週オンエアします!
(なんと、テンポも変えると! スローー????
となるとガラっと変りそうですね(゜_゜)
そして、オンエア!)
メール
語リンピック のコラムをファイルし続けていました!
単行本化されるのが感慨深いです!
あ)あれ買ってるなんてうちの母親以外は居ないです!w
すごいね!
(ファイリングはあの本以上に辞書のようになってたんでしょうねw)
あ~ちゃん が早くカラオケで歌いたい曲
--- 家入レオ 君がくれた夏 ---
( あ~ちゃん のカラオケが聴きたい、っていうか、そういう番組出れないかな?・・・無理ですね、はい!)
メール
秋を感じる出来事はなんですか?
あ)秋大好き!
洋服も食べ物も匂いも!
青春時代、いつまでもあると思うな、親と金
(ファンの間では、いつまでも あると思うな 親と Perfume ですけどねw)
メール
私はパリに留学中です
乾燥肌の対策お願いします
あ)パリは最高でした。
髪がヘロヘロで、纏まりすぎ~ ノリ~ ボリュームが出ない
でも、パリだといい感じになって、最高!ってなりました。
化粧水は何でもいいからとにかく補水したらいいと思う
薬用リップをお肌に塗ったりします
私は毎朝ローションパックします
(昔は毛が薄い!薄い!禿げてる!って言ってましたねw)
DV&LM をバックにエンディング!
んーーー、カッコいい!
来週のゲストは、WE ARE Perfume を撮ってくれた 佐渡武敏さん!
(ん?って調べたら、 あ~ちゃん サワタリ さん みたいですよ???
さど さん!って呼んでたのかな?通称?w)
あ)東京国際音楽祭、レッドカーペット歩くよ!
CARS2 の時はグレーで、衣装も黒っぽく、髪も黒くてくすむよね~~~!って言ってた。
アメリカと同時公開!
ほいじゃまたねーーー
メッセージあて先
a-chan@snowbird.jp
Twitter
#あーラジ
佐武さんのも上がってたので紹介
VIDEO ピピピピ ってのがおもしろいですね
照明さんと、音響さん等、スタッフの大変さを説明してくれてて参考になります。
サイコロで曲を決める、という過酷なステージをみせて貰ってすごく刺激になった、と
ラストの Puppy love もうれしすぎて、完コピして踊りました、と
締めで、国を超えたステージでした!と
確かに!w いいこと言います!
VIDEO Perfume Anniversary 10days 2015 PPPPPPPPPP』が終わった直後の感想を研究せよ!
現地から、というのがすごい!
なんと広島千秋楽後の楽屋だとw
の)最終日、なんか熱かったよね!
お客さんも絶対楽しんでやる!っていう気合が感じられて、こっちも気合入った!
STAR TRAIN 初オンエア
--- STAR TRAIN ---
(まあ、寝落ちして聴けてませんけどねw)
あ
ここ で聴けましたw
ソロ部分、伴奏抑え目でエフェクトも殆ど掛かってない凄い生声感だけど、CD音源もこんななのかな???
ライブと映画共、全然イメージが違います(^_^;)
結構軽い!ラジオの場合、全然低音がでないのもありますね。
あ)この曲、中田さんが一生懸命書いてくれてねぇ、あんなにレコーディング飛んだこと(?)無かったですよね。
か)もうちょっと、もうちょっと、ってなってね。おかげでとってもいい曲が生まれてきてくれました。
の)早く聴きたい!
ステージ後と言うことはこの写真は別物ということですね。
もっと肌色に近い状態でお送りしてるとw(゜_゜)
の)この曲だよ、歌詞貰って3人とも泣いた、っていう曲は、
あ)歌い分けもね、情熱的過ぎず、少し冷静なんだよね。
かしゆか の私服は・・・透け透け(゜_゜)
か)カップリングには、TOKIMEKI LIGHT が収録されています。
の)この曲大好き!
あ)こちらをリード曲でもいい、って話になったくらいだけど、中田さんが、次もいい曲書くから!って言ったの。
(わ、鳥肌!
中田さんが Perfume に思いを寄せてる、って感じが伝わってきて・・・ )
の)そして、イミテーションワールド を新たにレコーディングしています。
あ)この曲が人気、ということで、ちょっとテンポ落としてスローなお洒落な曲にしてね。
の)大人なアレンジで録り直したんで。
(人気か?と言われれば?って感じもしますが、スローなお洒落な曲に生まれ変わったということで これはもう別物でしょうね
どんな感じなのか?これが一番楽しみかもしれませんw)
あ)歌い分けが元々あるからその部分だけを録るってのが新しかったよね。
いつもはフル全部録るんですよ。
昔の感じが残ってて、昔と変らないのw
か)体が覚えてる感じってあるもんね。
(同じになっちゃった、と感じてるみたいだけど、スローになってるしきっと全然違うと思います。
のっち がノーコメントなのは、ちょっと変えて歌ったのかもですねw)
終了後の 校長の LIVE の様子を語る様子が笑えますw
興奮しすぎwww
でも、最初の FAKE IT は本当にビックリして興奮しましたね!
かなりサプライズでした!
3:5:6:9 の様子を聞いて驚く教頭
あれ?観に行ってないのかな?
行って欲しいなぁ・・・w
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
続いて、後半です
昨日の記事はやはりはしょり過ぎた、と反省。
前半も書き直してこちらを後半にしました。
動画 東京ドームを振り返り
MIKIKO先生
ドームになっても今までのスタイルでできるんだよ、っていうのを、どこまでこだわっていくかが大変ですが、頑張ります!
会場に入ってこのステージレイアウトが見えたとき、鳥肌立ちました!
アンコール
3人で見せきったね!こんなの観たことない・・・ここは泣けます(T_T)
MIKIKO先生 Perfume は大げさだけど、人生の一部ですね
先生のコメントにジーンと来てる3人
Perfume にとってMIKIKO先生は?
メンバーですね! と言い終わった のっち ホワーンっとしててかわいいw
MJ ヘッドライン を紹介!
映画と10周年記念イベント、広島凱旋
マル秘エピソード を暴露、ということで、 あ~ちゃん やばたーん ってまたギャルにw
マル秘エピソード を読むのに、マルフィ エピソード と噛んでしまった あ~ちゃん
のっち はお洒落でしょ?とフォローw
続いて かしゆか も マルフィ ? いや、言ってなかったけど、思い出し笑いw
かしゆか が引いた後、何々?そういうルール?・・・やさしいんだから~ って あったかいんだから みたいになったw
かしゆか が本当に驚くと、プシュー っていうと聞いて、爆笑w
再び昔の楽曲を振り返り
初海外ワンマンの台湾の様子
この初海外ステージ直前の あ~ちゃん の表情、めちゃくちゃキリっとしてる!
終了後の お客さんの Dream Fighter の合唱に対して ありがとーー っていうシーン
そして、テクノロジーとか最先端、と言う言葉が使われだした頃
紅白で光る衣装
あ~ちゃん はこれが一番好き!と
そして、スペシャルライブでのプロジェクションマッピング
本当に緊張すると。
緊張で のっち は目が大きいから 出てた、って あ~ちゃん
出てた・・・w
確かに、ドームの映像とかを観ると、 のっち の目がグリングリンしてましたね!
更に過去の曲を振り返り
最後に中田さんのコメント
これまでと同じように、僕のわがままが許される音楽活動がしていけて、予想外の状況を作っていけたらいいと思います。
人生の先輩としては今からがやっと楽しくなってくる年頃なので、いろいろあると思いますが、手を繋いでがんばっていきましょう!
感動的なコメント
かしゆか も泣いてました。
最後に一言
かしゆか これからも3人が輝いて、楽しんでいけたらいいな、と思います。
のっち これからも楽しい、かっこいい、って思える音楽をみなさんも楽しんでもらえたら嬉しいなと思います。
あ~ちゃん 号泣(TT)
こんなに愛してくれてる方々が沢山居て、今がほんとに幸せです。
こんなに幸せで、これからほんとに結婚できるのかな?って心配なるくらい(T_T)(T_T)(T_T)
これからも応援、よろしくおねがいします!
私たちもPerfumeから沢山の幸せを頂いてます!と締めくくる春菜ちゃん。
いい締めくくりでした!
さようなら
本当にいい放送、永久保存版ですね!
中田さんとMlKlKO先生からの、これからも頑張ろう!っていう言葉を聞いてなんか、すごく安心しました!
5年後、10年後が楽しみです!
もうそろそろ終わりかな?って覚悟していたので、本当に嬉しい(^^)
NHKさん、ありがとうございます!
これからも Perfume を末永くよろしくお願いしますm(__)m
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
MJ Presents Perfume 10th Anniversary の放送、感動的でした!
非常に長い放送だったのでかいつまんで・・・(^_^;) 切り取りたい画像は沢山あったんですが・・・ と思いましたが、しっかり見直して書き直しました!
まずは 前半
動画 こんばんは!
Perfume でーす!
スタート!
Perfume です!
年表もしっかり
まとめると、
下の方は隠れてよく見えませんでした。
初めて会った印象は、口の大きいへローンとした娘wと かしゆか に言われた のっち
あ~ちゃん の印象は、握手してきてくれて衝撃だったと!
うーーん、私とは握手してないかなぁ・・・
過去の映像を紹介
ポリリズムは4回やっていると
ポリリズム の あ~ちゃん のスカートがビヨーンビヨーンってなってウけてた映像w
初紅白のあいさつ、初々しかった
初紅白のステージでは かしゆか の手にテープが引っかかったまま取れずに踊ってますねw
ポリリズムの時、中田さんが大川さんに力説してくれてポリループが入ったと
事前にアナウンスがあった、中田さん登場!
最初は怖かったかな?と
最初は短髪でサングラスかけて怖かったと
録音の様子を再現する あ~ちゃん
A2 喋るように もっと突き放して!だけだった(^_^;)
続いて楽曲を振り返る
夏休みにポリリズムを出して、休み明けに学校に行ったらみんな知り合い!みたいになってた。
プリントを、はい!みたいに渡されて、何枚も来た
親戚も友達も増えたよねぇw
初武道館では?と聞かれ、ずっと一緒に練習してきた人達がいるし、という のっち に爆笑
ダンス 近々のやつ難しい~! Pick Me Up とか Cling Cling とか 難しい~~~ と のっち
そして、武道館の映像
やはり、この瞬間は鳥肌物ですね!
映像を観て思わず涙ぐむ ワイプのあ~ちゃん
ステージも壁も、テーブルも三角!
ライトサーベルについて説明
昔は手動でスイッチを押していて、下に突くとスイッチが入っちゃうので寸止めしてたと
突いてる!って顔をして寸止めw
ヒールの紹介だけど、音がカサカサ???マイクが何かに当たってるのかな???
のっち が???と横目で見るw
つづいて、ダンスヒールに関して、その日毎に合わせていた、というパッド類を紹介する のっち
初MJ
再び過去の放送を紹介
かしゆか めちゃくちゃスカート短いね!って驚く のっち w
ねぇ の映像では あ~ちゃん が、、あ、間違えている!って言った瞬間w
確かに、なんか前にグッと出て行こうとしてますw
後編に続く・・・
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
ダンスコンテストも勢いで書きます!
当日なんだかんだでギリギリに到着した武道館。
それ程待つことも無く、始まりました!
席はアリーナの15列目くらい?
めっちゃ近いです!
まあ、人気が無かった公演ですからねw
幸楽は? 角野卓造じゃねぇよ! in 武道館
緑じゃないんですね? シュレックじゃねーよ!
クッキー焼かなくていいんですか? ステラおばさんじゃねーわ!
という3人の突込みに対して、司会陣も
高)映画面白かったですよー? マイケルムーアじゃねーわ!
いや、ベイマックスの方・・・
春)わからんわ!
で、揉めて、止めるはるかが、踊ろう!と
それとなーく あのオープニングポーズに持っていく 3人w
で、そのまま音楽が流れて踊りだす3人
会場爆笑です。
一通り終わると、
あ)ちょっと、うちらより先にポリリズム歌うのやめてくれる?w
と突っ込みも成功でした。
そして、審査員席は 1階のセンター最前席
南側は完全に席を空けていて、傍には座れないようになってました。
ポツーン!って感じでした。
前回の方が近くに座れましたから良かったですね。
審査員席には、Perfume と MIKIKO先生、関さん が紹介されました。
一言、って言われて、早速弄られる 関さんw
普通の人だから、って あ~ちゃん w
しかし、良く考えると、ダンスの審査員になぜ関さんが座っているのか?ちょっと疑問ですね。
まあ、1,2回と務めてたから、という感じなんでしょうけどw
極部門
ぐらんぱ Team Perfume Hong Kong Natural Flavor
と言った具合に、今回は時間短縮の為、3組づつ踊って纏めてコメント、というスタイルでした。
確かに一人づつだと時間掛かりますからね。
この後、Mステ の生放送が控えているので、進行はバタバタと慌てている様子が見て取れました。
コメントをいう あ~ちゃん が、かえるさん?って次のグループの人を言っちゃって、会場ウケてましたw
創部門
ふりかえるとエレキ Eve Melly 就職氷河期
進行は極と創とU16 と回していくようです。
確かに、飽きなくていいかも?
なんと、2番目の Eve Mellyさん、ずっと突っ立って軽くリズムを刻んでました。
え?そういうダンスに変えたの?ってビックリしてたらやっぱりまだ始まってないと勘違いw
慌ててやり直してもらうハプニング
時間が無いのにこういうハプニングはスタッフもヒヤヒヤしたでしょうね。
ここで、ふりかえるとエレキのかえるさんとお話できた あ~ちゃん
氷河期さん達のは、夢オチ?ってことで伝わってました。
極部門
くるんくるん 3・1・ニコル 主婦ゅ~む★
くるんくるん は制服だったけど、本物じゃなく、
あ)ちがうんかーい!
と突っ込まれてましたw
3・1・ニコルさんは、日本語ペラペラで通訳要らずでした。
U16創部門
ミニドリ。 ノイタミナ DREAM☆GIRLS
あまりPerfumeファン、っていうのを感じないDREAM系の2つのグループ。
ノイタミナ はPerfume ファンかな?と言う感じで、創部門は Perfume ファンじゃないグループも多かったような気がします。
コンテストは腕試しに出てる感じですね。
ノイタミナ はロボット系のダンスだったけど、ちょっと可愛い感じもあって気に入りました。
会場の投票では彼らに入れました。
見事 観客賞をもらいましたね!
団体のダンスはやはりPerfumeは大好き
の)みんなファンです!
U16極部門
profumo H4 sisters LX Koke_Sisters
profumoさん は大人になったね、品があるねって言われてました
koke_sistersさん達は、覚えてる???って言われてた。
緊張しすぎて喋れなくなっちゃうんですねw
なんてったって、武道館のステージ上ですからね!
創部門
ごまのかけたごはん ト・アペイロン そうでない人ユキジ pinkchild
ごまのかけたごはんは、PSPS が好きで、先生ならどうやるだろう?って考えてやったと。
先生が、私も感じました!って言うんで男泣きしてました(T_T)
ユキジさんはもう知り合いのような会話
実際知り合いなんでしょうけどw
極部門
まちゅーむ☆ Holiday Girls D×D 不自然ガールズ
DXDさんは右の人がダンスが上手く行かなかったらしく、泣いたのがめっちゃウケてましたw
不自然ガール は のっち より のっち とw
創部門
海外からの応募で来れなかった4組は映像での審査
Abracadabra Sexy Mafia RBNproject
待っている間、観客賞をスマホで投票
見事、ノイタミナ が受賞
審査員特別賞が急遽決定
3・1・ニコル DREAM☆GIRLS
極部門U16
H4 sisters
創部門
そうでない人ユキジ
ダメ、ダメ・・・という表情一杯で出てきたユキジさんにちょっと感動
極部門
不自然ガールズ
ミニライブに移行する間、待ち時間に応募作品が流されました。
そして、エンドロールには参加者の名前が全員。
ミニライブは、
1.Pick Me Up
2.パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
P.T.A.のコーナー
3.チョコレイト・ディスコ
でした。
3人祭りはスタンドだったので、アリーナで観れて良かったです。
しかも、真ん中の出島を横から観る感じで結構近い!
まあ、短かったですが、その後の中継のウォームアップにはなったと思います。
そして、一旦引っ込んだ後、中継待ちでした。
中継に向けてはいろいろ説明があったり、声出ししたり、いつもとは違う感じで面白かったです。
そして、いよいよもうすぐ、と言う段階で、スクリーンにMステが映されました。
直前の森山直太朗が歌ってます。
場内、さくら の大合唱となりましたw
それが終わると40秒のビデオの後、中継がつながります。
中継の音声もスピーカーから流れました。
なので、タモさんが、武道館のお客さーん と呼びかけたのもしっかり聴こえてました。
そして、紹介が終わっていよいよ、ポリリズム が始まりました。
お客さん、全力でノリます!
事前には、喉、潰れてもいいでしょ!? って言われて、オーーって応えてましたからw
途中、え?っと思ったのは、まだ続く?と思ってたら TV用の超ショートバージョンだった為、途中からいきなりポリループに行ってちょっと乗り遅れたかもしれません。
事前に知らされてなかったので(^_^;)
でも、みんな素早く対応してたと思います!GJでした!
もうひとつは途中でダンスコンテストの参加者が一斉に出てきてビックリしましたw
それも言われてなかったので。
中継が無事終わると、 あ~ちゃん が感激して、
あ)TVは苦手だけど、みなさんのお陰で一番リラックスしていい顔で出れたきがします。
ありがとう!
と、
それから、
あ)タモさんが、お客さーん って言ってくれて良かったね!
あれは、いつもスタジオで、お客さんからタモさんコールがあると、お客さーん、って返してるんよ、
と説明してました。
と言う感じで、ダンス関連のファンとPerfume がお互いに愛にまみれ、最後に中継で一致団結し、幕を閉じた感じでした。
サミットはちょっと限定的でしたが、コアなファンとの愛にまみれ、FESでは相思相愛のバンドとの愛にまみれ、今日も、更に愛にまみれ、いい感じで後に繋がってきてると思いました。
ダンスコンテスト、思ってたより楽しかった!
またやって欲しいです!
今度はもっと、決勝進出を増やして、多くの人が出れるといいな、と思います。
以上、ダンスコンテスト関連レポでした。
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
本格的なライブレポをそろそろ書かないと、感動が薄れてしまわないうちに・・・
ということで、まだだったサミットのレポを書きたいと思います。
サミットは P10 の最初に行われて、次々とライブが開催されていったので、その度に感動し、最新の Perfume が最高の Perfume と感じて来ましたが、少し時間を置いて改めて記憶を辿ってみると、やはりこの サミット のライブは 素晴らしい体験だったとしみじみ感じています。
この体験を大切に墓場まで持っていきたいですw
以前も書きましたが、検定試験の結果はあまり芳しくありませんでした。
後で解いてみた、日曜昼の問題は、結果、Perfume に値する結果を得たんですが、実際受けた 月曜の夜は パパパっとは行かず、え?知らんがな・・・というブレーキが掛かりまくりの、もう、終了後 精魂尽き果てた・・・といった印象でした。
答え合わせ(答えはキャプチャーしていた)すると、なんと10問も間違えていると言う結果に。
9割以上正解者が合格かな?と思っていたのでこれはアカン・・・と半ば諦めていました。
すると、Perfume から、2回公演 1000人にする、というアナウンスが。
これは行けるかも??? と期待が膨らんだのでした。
合格メールはこんな感じでした
厳正なる採点の結果……、
*** 様は「合格」となりました!! おめでとうございます!!!
9/21 (月・祝)に東京・TSUTAYA O-WESTで行う「P.T.A.サミット」へ、是非お越しいただきたく思います。
尚、今回は成績発表を行うにあたり、より結果をお楽しみいただけるよう、全受験者様の成績を「Perfumeバロメーター」という独自の指標で表してみました!
*** 様の「Perfumeバロメーター」は……【 Perfum (ぱーふゅん) 】です!!
※この「Perfumeバロメーター」の謎は、「P.T.A.サミット」特設サイトにて詳しく解説していますので、是非ご覧ください。
特設サイトも記録しておきます。
40問正解していたので80点で、Perfume じゃないのかな?と思うんですが、Perfum の上位だったんでしょう。
Perfum でも合格しなかった方も沢山居るので、本当にラッキーでした(^_^;)
続いて、ぴあ の申し込みです。
紙チケット と スマホチケット が選択できました。
スマホチケットはもし故障とか、紛失とかしたら?という心配はあったのですが、運営より ↓ のようにお勧めされたのもあり、それにしました。
★今チケットは、スマートフォンでの【スマートフォンチケット】サービスを導入いたします(スマートフォンでダウンロードしたアプリを利用しての入場です)。エントリーの際に、【スマートフォンチケット】【紙チケット】のどちらか1つを選択してください(詳細は必ずエントリー時にご確認ください)。尚、【スマートフォンチケット】は、「P.T.A.」オリジナルデザインとなり、【紙チケット】は店頭にて発券する通常チケットとなりますので、【スマートフォンチケット】をオススメいたします。
スマホチケット申し込み画面
受付完了のお知らせ
そして、tixeebox というアプリを入れろということで、インストールして電話番号を入れてみたけどこれが通らない・・・
躓きました。
通らない場合はここに連絡、みたいなのがあって、とりあえず連絡して待つことに
暫くして、認証コードが届きました。
やっとログインしてチケットを取得できました。
チケットそのまま載せるのはアレかと思い、画像のみ小さめで
これはスタッフがもぎり後の画像です
もぎり前は画像はありませんでした
しかし、自分でもぎってしまいそうで、もぎられるまで怖くて画面を触れませんでしたw
さて、開始時間が20時からということで当日午後から出発し、何とか間に合いました。
祝日とはいえ、関係無い人も多いので結構厳しいですね(^_^;)
まあ、サミットとあれば仮病を使ってでも行くでしょうが・・・w
なんとか無事到着
夜ともなるとなんともいえない雰囲気です。
いい意味、聖地!というか、厳か!といった感じ
会場では昼の部を観終わったファンとこれからのファンが入り混じってカオスな状態です。
そこで昼の部が終わったパフュ友さん達とお会いできました。
やはり、良かったと。
そりゃいいに決まってますよねw
内容は聴けないので実感できませんが、なんだか かしゆか サイドが神席とのこと???
これはライブが進むうちに意味が分かりましたw
しかし、殆ど知った顔が居ません。
ライブやフェス会場で見かける顔とはちょっと違う面々?
もしかするとライブにも余り行けてない、でも、Perfume 愛は凄く、知識量はすごい!というファンや、最近ファンになったけど、必死で勉強して見事この権利を勝ち取ったファン、が多かったのかもしれません。
そうこうしている内に、会場のほうで歓声が上がり、どうやら整理番号1番の方が入場した模様。
自分は300番台なので余裕でまだフラフラしていました。
いよいよ自分の順番が近づいて来ました。
まだ話してましたが、番号が近づいてきて慌てて入場口に向かいました。
今回は事前に飲み会会場に行って、荷物を預けてきたので身軽です。
自分の番号が呼ばれ、スマホチケットと身分証明を提示して、入場です。
スタッフがチケットをもぎるのに一度失敗して焦りましたが、何とか成功して会場へ。
2階も開放されているという前情報もありましたが、この順番では既に満員でした(^_^;)
フェス慣れしているので2階という選択肢はありませんでしたがw
さて、入場・・・入ったら・・・狭い!
前後長はアストロホール並み?
15列目くらいでしたが、ステージに降りている白い幕はすぐそこに。
フェスで言えば最前くらいでしょうか?
最前柵の前にカメラ、セキュリティエリアは無いのですぐにステージです。
ほんとに近い・・・。
事前情報では かしゆか サイドがいい、と言うことでしたが、いつも通りセンターを選びました。
やはり真ん中で観たいので。
2階を見渡してみると、それも本当に近く、ステージに覆いかぶさるようです。
最前であればよく見えるでしょう。
しかし、どこから見ても近い。
ステージの幅もそれ程ありません。
ググって公開されている画像を載せてみます
横からの写真
こんなに狭かったかな?とちょっと目を疑いますが、こんなもんなんでしょう。
ステージからみると
2階も近い!
後ろの方からみるとこんな感じでしょう。
ステージの幅はこれくらい狭かったと思います。
しかし、こんな状況でどんなライブをみせてくれるんだろう???
期待が高まるけど、まあ、ファンクラブトゥワーのように、最初に数曲やって、あとはトークだろうな、と思っていました。
古い曲もやるだろうけど、そんなにやらないだろう?と高をくくってました。
フェスに比べれば短いけど、ドキドキでかなり長く感じた待ち時間、待ち遠しかったです。
拍手とか、 メンバーコールは最初起こりませんでした。
正に、何が始まるのか?という観客の緊張感が伝わってきます。
待っている間の BGM はメタル系の選曲
これは もっさん セレクトでしょうか?
あまり Perfume のライブでは聴いたことがありませんw
ちょっと違和感。
と、暫くすると、アナウンスが入り、いよいよ開演です!
そうなると、いよいよ始まる!と!盛り上がる拍手!
コールも上がります!
そして、いよいよ始まって、流れてきた音は!!!
コ、コ、コ、コンピュータードライビング・・・???(^_^;)(^_^;)(^_^;)
お客さんの一瞬の戸惑い、そして、大歓声後、圧縮!!!
こんな狭い会場で十分ステージに近いから圧縮とか無いと思ってたら、凄い!
一気にステージとの距離が近づきました。
10列目くらいになってました(^_^;)
東京ドームでは一瞬だけやりましたが、今一なんだこれ?みたいな感じだったので、今回はもう、フルで観れるしノリノリですw
この曲のノリ方なんか映像でチラッとしか観たこと無いので良くわからないけど、このサミットに参加している面々はツワモノ揃いなのですぐに真似して一緒にノレました。
しかし、この密集状態で ゆれ~て~! はやばいです。
左右に動くと転びそうになりますからw
結構なモッシュの中、必死で3人を確認します。
白い衣装で 踊っています。
その姿は間違いなく 現在の Perfume
やっている曲とのギャップが凄く、夢をみてるようです。
距離はほんとに近く、前も書いたけど、二重のしわの様子も良くわかる感じ
手が届きそうです。
終わるとすぐに続いて来たのが、
おいしいレシピ
は??? ですw
この曲も ファンクラブトゥワー で観ましたが、その当時はなるほどね、古いやつね、と言う感じでした。
でも、歴史を重ねた今観ると、ほんとにレア感がたまりません。
トゥワーではちょっと恥ずかしそうだったと思うけど、なんか堂々と、楽しそうに踊ってます。
3人ともニコニコw
コールも自然と沸きあがります。
すごい一体感w
続けざまに来たこれ、
スウィートドーナッツ
あー、こんなのもやっちゃうんだ・・・とビックリするやら呆れるやらうれしいやら、何だかよく分からない状況です。
一生懸命見よう見まねでやるフリ
こんなことならもっと古い曲のフリ、予習してくればよかった、なんて思いました。
Hey! Hey! とかは問題なく。
スイートドーナッツ! の所も何とか。
あとは、歌っている途中のメンバーへのコールが凄い!
やはり古参の人も多いのか?
完璧ですw
マイクスタンドをセットして 続いたのが、これ!!!
ファンデーション
ヤバい!これはもう永遠に観れるとは思ってなかったヤツ(^_^;)(^_^;)(^_^;)
うれしい・・・
そして、例の かしゆか が2人の周りをテクテク歩くあのシーンへ。
当時なら、シーーーン・・・っていう場面でしょうけど、ポリループ張りの大歓声でした!w
これは思わず声が上がりますね!!!
かわいく テクテクテクテク歩くだけなんだけどwww
いや、最高です、ファンデーション!
なんか、大人しい曲だけど、めっちゃ盛り上がりました。
いやーいいもん観れた・・・感激
続いてはなんと、ションションメドレーとはいかないけど、ションション繋がり来た!
カウンターアトラクション
bitter のアレでしか観てないので、この曲を単品のフルで聴けるとは!!!
凄いです、信じられません(^_^;)
しかし、モッシュも落ち着いてそれ程なんですが、ステージが低いので3人の胸から上しか見えません。
これは女子とか見えなくて辛いんじゃ?と思ってしまいました。
アストロホールも同じような感じなので小さいホールでは仕方ないんでしょうけど。
更にまた続けてきた!
彼氏募集中
ああ、もう、あかん!こんな曲までwww
これは生歌でした。
セリフとかが当時とテンションとは違いましたから間違いないと思います。
特に あ~ちゃん 変な癖も直し中!ってとこが違いましたw
途中で かしゆか が歌っているパートの時に あ~ちゃん と のっち が左側に行って、お願い!ってやるシーンがありました。
これか! かしゆか サイドが良いって言うのは!って気付きましたw
MC
いや、近い・・・近いのにみんな大声援w
盛り上がりすぎw
あ)音源化されてない曲あるのに分かった?w
bitter はもう売ってないから。
(お客さんの方が持ってる!っていう反応があって笑えました)
あ)私ももって無いから・・・
客)えーーーー!
あ)あ、お母さんから持ってるって情報入りましたw
(なんと2階のお母さんから直接回答がwww)
か)私も持ってないわw
の)私も持ってないし、会社にも無いと思う。
(さすがに会社にはあるんでは?)
給水タイム
の途中、コールもさることながら、廻りで、メガネを落とした人が・・・
探し回る周囲だけど、なかなか見つからない。
すると、携帯落としたんですが・・・と言う声に、
はい!っと拾った人が即答!
見事持ち主の下へ。
拍手が沸きますw
そんな騒動の中、 のっち が戻ってきたけど、お客さんはまだメガネを探して のっち に気が行かない感じです。
の)今から結構な時間喋るので、一歩後ろに下がりましょう!
(でも、引き続きメガネを探し続ける周辺w
すると、あった!!!と声!
見事、この密集の中、携帯とめがねが見つかりました!
思わず歓声と拍手が上がりましたw)
の)記者発表会見ていただけました?
馬場さん、ほんとにいい人だった~。
昔、結婚式で Perfume を踊ってくれて、馬場だから、ば~ちゃん の役をやらされたから、始終、私、バアちゃんだわ~って気にしてた。
あ)日本の誇りですわw
あ)今日はメジャーデビュー記念日!
10周年
ありがとうございます!
いろいろイベントをやってくれてて、タワレコさんでは Perfume展 をやってくれてるんですよね。
の)あの部屋の飾りつけ、 あ~ちゃん めちゃくちゃ遅くまでやってたんでしょ?
あ)ちょっと迷惑だったかもしれん・・・
ああいうのって大変だな、って思うけど、ゆかちゃんのストイックさw
客)wwww
(この時点でまだ観てなかったので何のことやら?
次の日みて納得でしたw)
あ) のっち も のっち らしかった。
の)きれいに見えるけど、実際は雑多だったんよw
あの羊もラグなんか置いてもらってw
か)あれは のっち のじゃないの???
の)そうなのw
デザイナーさんが用意してくれたのw
客)爆笑
あ)あと、スクランブル交差点の映像!
私も昨日観にいったんよw
客)オーーー
と、話の途中で かしゆか がモゾモゾ?
気付いたお客さんがザワザワ
か)あ、気付かれちゃった?
なんかケーブルが出てるっていうから静かに直してたんだけどw
全部観られとるw
あ)あの映像、一瞬だね!
時間知らんかったから1時間も待ったよw
客)えーーー!
(あんな場所に あ~ちゃん が・・・意外と近くに居たりするかもなんですね、東京ってw)
あ)待ってて、やっと、来たーーーー!終わった!・・・
客)www
あ)今日はエーザイさんが特別にCM流してくれますね!
あれ、又 薫さんが書いてくれたんだよね、CM、みんな間に合うの???
客)ビデオー!
あ)でも、ああいうのは生で観んと意味無いよ!
客)えーーーーー!
あ)この後電気屋さんへGO!だな!
あ、10時に閉まるか・・・
客)あーーーー
か)ドンキーホーテのテレビでやっとらん?
あ)みんなで行ったら?
見逃したくない!
だって、予約してきてないもん・・・
客)えーーーーーー!
あ)生で観るつもりだったもん。
(すごく強い信念、だけど、ライブがあるのにどうやって???w)
あ)なんか他にもあったか?
ラジオ!
客)あーーーーー
の)Perfume の為に前夜祭やってくれました。
各々の家で聴いたよね、LINE でやり取りしながらw
あ)口イントロ面白かったね。
あれ、分からんわ!
の)高橋さんの、ちょっとバカにしてるよねw
客)wwww
あ)O-WEST の楽屋も懐かしい!
昔は一番近い楽屋は入れんかった。
O-WEST 飛び越えて遠い楽屋だった。
でも、今日は3つ貸切!
客)ウォーーーー!
の)1回目と2回目の間もここでみんなで談笑、ははは・・・みたいにw
あ)ここでやる人達はみんな勝負だから、こんなにニコニコして楽しんでるのはうちらだけよw
私、その辺に寝転びましたw
の)それをみんなで囲みましたw
あ)生贄みたいだったw
あ)昔の話をしたいな、と思って。
の)10年前のワンマンの時のMCノートを持ってきました!
客)ふぉーーーー!
当時のMCを再現する のっち
の)所で、今日、7月7日は何の日ですか?
客)たなばたーーー!
の)そう、七夕と言えば、あまのがま・・・・あ・・・
客)ウォーーーー!
見事な のっち の噛み様!www
の)今日も雨降っちゃって、でも、見てください、この竹!!!www
客)爆笑
の)笹なんだけど、竹!って言ってるんですよw
ここまでしか書いてないけど、この先、ここにお願いしよう!って言ってると思います。
あ)途中でめんどくさくなって書いてないんだろ!www
客)爆笑!
つづいて再現
の)大事な発表!
あ)徳間からリリース!
3人)いぇい!
リニアモーターガール!
客)ウォーーーー!
あ)今日、Perfume グッズが増えました!
エレクトリカルライト! カッコ笑 って書いてあるw
客)爆笑
あ)この時のMC 去年の代々木で流してくれたじゃん!
再び再現する あ~ちゃん
あ)リニアモーターガール!発売になりました~!
客)ウォーー!
あ)今日も白い衣装を作ってもらいました。
うちらが白着る時は勝負の時!
あ)今日の スイートドーナッツ、のフリ 波波 まいどーーー! をやってくれた人に サインをあげてたんですよ。
予告も無かったけど、今日、そのフリを拝見してました。
その中の3人にプレゼントしたいと思います!
3人それぞれ選んで プレゼント
あ~ちゃん はその場で書いてました。
前の方の方が選ばれてましたねw
こちらは後日、見せていただきました
凄いです、うらやましかありませんw
あ)Perfume 検定、Perfume だった人?
結構後ろと2階の方が手を挙げてました。
あ)じゃ、Perfum の人?
アリーナ前方が多かったかな?
半数くらい
あ)実は、この整理番号は成績順なんです!
客)えーーー!
(いや、僕より成績のいい人が後ろの番号だったんですけど・・・?)
あ)私はですね・・・68点でした・・・
の)鼻で笑われてますよw
うちの あ~ちゃん を鼻で笑うんじゃないよ!w
あ)ちなみに、Perfu の人?
客)シーーーン
の後、爆笑!
あ)本来ここに居られる立場じゃないけど、センターに立たせてもらってますw
客)フォーーーー!
あ)長々と喋って来ましたが、ここらでうちらとは切り離せない曲、やります。
気合入れて!
リニアモーターガール!
来ました、リニアw
これはもう、代々木で披露されてますし、今までの流れからするとむしろ新しい部類に入っちゃうw
トークで和んじゃったから緩い感じでみんな聴いてたと思います。
相変わらず圧縮はありましたけど(^_^;)
何だかんだで5列目くらいになってましたw
そして、ポリリズム
このステージでは初披露されるブレイク曲、胸熱です。
ポリループでの盛り上がりもいつも通りだけど、会場が狭い為違う雰囲気。
でも、みんな大歓声を送ります。
3人も感慨深げ
それまでは昔の場所で昔の楽曲だったので、タイムスリップしたような感覚でしたが、一気に現実感が出ました(^^)
PTAコーナー
あ)男子 女子 そうでない人?
客)ウォーー!
あ)めっちゃおるがね!
あ)Perfume ?
客)ウォー!
あ)Perfum?
客)ウォー!
あ)Perfu?
客シーンの後爆笑
続いて、定番、チョコレイト・ディスコ!
O-WEST でやってない曲、2曲目!ですね。
この曲になると、決まって終わりか・・・と寂しくなるんですけどねw
通常フェスだとだんだん盛り上がってきて、この曲で最高潮を迎えますが、この面子では最初から最高潮の盛り上がりです。
そして、ラストはしみじみと、wonder2 が来ました。
これは前回と同じエンディングなのかな?と調べてみると、
2005/07/07
Play a trick on YOU!!~エレクトリカル♪girls~ @O'west
01 コンピュータードライビング
02 おいしいレシピ
03 スーパージェットシューズ
04 ビタミンドロップ
05 イミテーションワールド
06 引力
~グラインダーマン パフォーマンス~
07 モノクロームエフェクト
08 カウンターアトラクション
09 ファンデーション
10 彼氏募集中
11 ジェニーはご機嫌ななめ
12 シークレットメッセージ
13 スウィートドーナッツ
14 Perfume
(アンコール)
15 リニアモーターガール
ラストは Perfume だったようですねw
エレワのカップリングだから無理も無いです。
再び、O-WEST 初の曲、となりました。
しかし、オープニングから数曲はまんまのセトリだったんですね。
本当に再現した感じだったんだ!
歌い終わって、ちょっと涙をこらえる かしゆか
あ~ちゃん も感慨深げでした。
のっち はニコニコw
あ)こんなに昔の曲に全力で乗ってくれるなんてほんとに最高です。
昔の曲のイメージも払拭できました。
か)ありがとうございました・・・・これからもよろしくお願いします・・・・
(泣ぐむ かしゆか (T_T))
の)ありがとうございます!
みなさんの愛を全身に浴びて、ここに来れなかった皆さんの想いも連れて来てくれたな、って思いました。
( のっち いいこと言う・・・・(T_T))
あ)こういう小さいところでやるということはわがままなことで、試験をやるというのでどういう雰囲気になるか?っていう心配もあったんだけど、長年の夢だったので叶えられてうれしいかったです。
こういう所でやって、初心を取り戻して、また武道館に臨みます!
ありがとうございました!
( あ~ちゃん も一瞬涙ぐむ・・・)
あ)それでは!
Perfume でした~!
あ)みんな、帰りにday1のシール持って帰ってね。
博士号じゃ!ってね言ってねw
名残惜しそうな3人が袖にハケて行きました。
最後に Perfume でした!が出たので、もうアンコールは無し、ということで、すぐに影アナのアナウンスが入りました。
終了ですw
実に1時間40分くらい?
通常のライブよりちょっと短いですが、これはお腹一杯でした。
終了後、PTAのパーカーの写真が物販に張ってあったので、買おうと思ったら、これも、スマホチケットで、いろいろやって、やっとグッズチケットを出して、ください!って言ったら売ってなかったというオチが・・・w
最初からここでは売るものは限られていたんですね(^_^;)
結構時間食っちゃいました(^_^;)
さて、この夢のようなライブのセトリを見直し
Perfume Anniversary 10days 2015 PPPPPPPPPP P.T.A.サミット
セットリスト
1)コンピュータードライビング
2)おいしいレシピ
3)スウィートドーナッツ
4)ファンデーション
5)カウンターアトラクション
6)彼氏募集中
MC
7)リニアモーターガール
8)ポリズム
PTAのコーナー
9)チョコレイト・ディスコ
10)wonder2
いや、夢だったんじゃないか?って思ってたけど、書いていていろいろ蘇りました。
確かに現実でした!
まだまだ活動を続けてくれると決意したということなので、今後もこういった機会があるかもしれません。
次は15周年、でしょうか?
また トヮー か サミット やって欲しいですね!w
それまでずっと応援します!
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
溜まってたラジオを纏めて!
VIDEO 続いて、春菜ちゃんと高橋さん
前回は喋りすぎて曲もカットしたそうなので、早々に一曲w
--- GAME ---
なんと話していたら前回の放送のケネディチラ見事件は妄想だったかも???と?
芸人さん、盛りすぎ!(^_^;)
続いてなっぴの事件
投げキッススルー事件
JPN武道館へ行った時、カウカウのMCの時、春菜にふられたと。
その際、投げキッスを あ~ちゃん から なっぴに 来たので、返したらスルーされたとw
(ありましたかねぇ・・・???)
あ)お母さんとなっぴはどこに居ても見つけられる
高)ソニマニ で見つけてくれた。
あ)うん、見つけた!
続いて なっぴ、Yahoo トップニュース事件
春)清水の舞台から、MCやりたい!って夢を言ったら、叶えてくれた。
ブログは誰も見てないと思って書いた。
あ)大川さん楽しみに見てるよ
(大川さん、見てるんですか!w)
春)そしたら Yahoo のトップニュースになれた。
高)FENDER のイベントを観に行ったらファンに対する あ~ちゃん の対応が神対応だったというのもあった。
あ~ちゃん が写真を頼まれて断って、じゃ、春菜ちゃんと一緒に、ということで、 あ~ちゃん が撮ってあげた、というニュースの件、確かにありました!
--- 未来のミュージアム ---
あ)来週はメールスペシャルだけど・・・来る?
春、高)はい!
ということで、来週もお二方のようですw
メッセージあて先
a-chan@snowbird.jp
Twitter
#あーラジ
VIDEO 再び 高橋さんとなっぴ が一緒に
3本撮りだったんですねw
--- NIGHT FLIGHT ---
メール
PTA検定を受けたけど難しすぎて O-WEST に辿り着ける気がしません
あ)3人とも受けました。
難題ばかりでw
あ)結果は Perfu でしたw
高)僕は、Perfume でした!
(ここで公表してたんだw)
高)月曜の夜しかなかった
収録が9時半までだった
ギリギリ受けれました
(同じ日で Perfume だったんですね!
あれで Perfume って凄いです!)
あ)問題を入手しました!
直角ツアーで のっち がホテルから持ってきてしまったものは?
(あれ?常識問題ですけど、高橋さん、間違えた???)
あ)リモコンが、16℃になってて、、、
(いえ、17℃ですw)
あ)高橋さん、あやしい!けど、勉強の仕方が凄いと思った
出てる雑誌を買いまくったんですよね?
(アマゾン で買える雑誌なんて限られると思うけど、中古も買ったのかな?)
次の問題!
あ)カンヌライオンズ で、リハもろくに行えず不安だった、舞台裏で あ~ちゃん が言った言葉は?
泣かない! おかーさーん! どうしよう!
あ)私は おかーさん!だと思った
正解は 泣かない!
(これは、後で問題みても分からなくて同じく、おかーさん だと思ったけど、冷静に考えると、泣かない!ですねw)
--- Handy Man ---
2人が作ってきてくれた問題
高)LEVEL3大阪公演で、サインボールを投げて、自分が受け取りました。
書いてあった歌詞はなんでしょう?
(え?さり気なく、サインボールゲット自慢?(^_^;)
サインボール自体 見たことも無いから分かる訳無い・・・)
正解は、ジェニー の 君といちゃいちゃしてる所をみられちゃったわ でした
(個人的過ぎて・・・知らんがな・・・・)
春)初共演した 2007年の天才テレビくんの番組エンディングで テレビ戦士 をお持ち帰りしたのは?
ベンジャミンが可愛くて、持ってかえっていいですか?って言ったのは?
あ) かしゆか か あ~ちゃん ?
(持ち帰るイメージと言えば、 かしゆか と思ったけど・・・
リンゴの件)
正解、 かしゆか !
メール
トリビュートアルバムを作りました!
エレクトロワールド 掟ポルシェ
ナチュラルに恋して は 宇多丸さん
願い 福山雅治
(カバーアルバムですねw)
あ)メールスペシャルでしたが、今回も曲はカットでしたw
DV&LM をバックにエンディング
うーん、結局メールスペシャルは無くなって、メールを読まれたいリスナーさんは潰れた形でちょっと残念だったかもしれませんね
仲がいいのは分かるけど、こう見せ付けられると・・・
ちょっとモヤモヤした回でした(^_^;)
メッセージあて先
a-chan@snowbird.jp
Twitter
#あーラジ
VIDEO スクール オブ ロック も今年で10周年!
来週はスペシャルの為に Perfume Locks はお休み!
(ちょっと助かった
Perfume もLIVEで忙しかったから助かったかな?w)
の)初めて登校したのは、2008年の2月で、その年の4月から研究員として Perfume LOCKS がスタートしてると。
ずっと研究員の癖に、全講師の中で一番長い!w
今日は初めてやった授業をお届け!
3人)恋のパフュー決!
3人だから必ず答えが出る!それが パフュー決!
(兄弟でも3人がいい、って言うけど、やはりグループとしてもこの3人っていうのが良かったんだろう、ってシミジミ思います)
メール
告白されて嫌な人は居ないとよく聞くけど、実際はどう?
それで背中を押すのって無責任じゃない?
の)好きだ!って言うのと付き合ってください!って告白するのはちょっと違うじゃん、多分そこなのよ。
あ)でもさ、好きです!だけで我慢できる?
の)あー、そこはちょっと進みたいよねw
あ)欲出ちゃってるじゃん!w
断る方もパワーいるじゃん!一概にはいえんなー
7年経ってるんでパワーアップしたところを見せ付けたい!w
答
告白されて嫌な人は居ない!っていうのは、
か)本当です!
の)違います!
あ)本当です!
結論!嫌な人はいない!
(まあ、そうでしょうね
のっち は色々考えることがあるんでしょうねw)
--- SEAVENTH HEAVEN ---
拝啓 10年前のPerfumeに向けた手紙を研究せよ!
あ)メジャーデビューした時ですね
クールビューティー書いてあったw
の)君、SCHOOL OF LOCK ってラジオ、好きで聴いてるよね?それ、レギュラーになるよ。
か)やばい!凄いじゃん!
の)最初の頃、アーティストさんとかも出てなかったから、そういう人達が出るようになったらいいのにな、と思ってたら、毎週喋ってますわw
(昔はただのリスナー!それが出ちゃってるとはね、凄い!w)
かしゆか ・・・すっごく透けてます・・・ね(^_^;)
か)8年後に猫飼うよ
あ)めっちゃ話かける猫なんですよ
の) かしゆか の独り言が独り言じゃなくなったから、良かった、本当に
あ)めっちゃ喋るしね、会話が成り立ってるからw
(これは、バズリズム でも力説してました!が・・・w)
あ)1年後に自分たちの曲が好きになります!
か)好きじゃなかったのかな?当時w
あ)あと、春菜ちゃんと親友になります
だから1度目にあった時にあんたから声かけんさい!
か)もう一つ
9年後、仕事で海外に行って携帯無くすよ
でも、根気で見つかるから安心してw
あ)海外用携帯との2個持ちがいけん
か)あ、飛行機にトートバック忘れてしまった・・・
の)それは10年後かな?w
か)でも、結果全部帰ってきてるよ。
(昔は忘れ物チャンピオンは のっち だったのに、今は あ~ちゃん なんですかね?
のっち 海外でも荷物少ないし?w)
あ)明日から 武道館 2Days と 広島!出し切れるだろうか???出し切るよ!
(やはりこのタイミング、お休みの方が助かりますねw)
初めて好きになった曲
---- コンピューター シティ ---
以上 LOCKS でした!
明日はMJ生放送もありますね!
誰が参加できたんだろうか???
多分、関東の人中心でしょう。
終了が25時過ぎるから、関東の人でも困るんでしょうけどねw
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
さて、昨日朝、一気に情報が解禁されました!
いろいろ紹介
めざまし ZIP ZIP2 ZIP系はガッツリやってくれました!
ステージの形を確認!
やはり八角形だった!
STAR TRAIN も歌詞を紹介!
廻りに出現した くの字 の照明
10Days を振り返り
なんと!サミット!
やっぱりすごい!
3人祭り!
ラストの Puppy love で飛ぶ中野さんw
ネギっこも!
そして、ダンスコンテスト
ラストは LIVE 3:5:6:9:
STORY は凄かった!
この瞬間!かっこいい!
センターから上昇する場面
光ってます!
そして、ラストのグリーンアリーナ!
あ~ちゃん (T_T)
アンコールの STAR TRAIN もたっぷり
笑顔
笑顔
笑顔w
続いてはめざまし
すごろく の様子を説明
10面体?かな?
すごろく の全貌
一マスづつ進む3人がかわいい!
ラスト、ZIP2
こちらではラストの感動的なMCも紹介
後、決意!も表明したんですが、それはまた後ほどレポートで書こうと思います。
以上! ニュース関連でした!
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
させ、本日 LIVE3:5:6:9 が千秋楽を向かえ、無事終了しました!
基本セットリストは
FAKE IT
NIGHTFLIGHT
コンピュータシティ
Pick Me Up
ーーーーーーーーーーーー
スゴロク コーナー
ーーーーーーーーーーーー
GAME
STORY
PartyMaker
DreamFighter
PTA
ワンルームディスコ
チョコレイトディスコ
Puppylove
アンコール
STARTRAIN
スゴロクコーナーの各日セトリ
26日
未来のミュージアム
1mm
シークレットシークレット
エレクトロワールド
Twinkle Snow Powderly Snow
27日
レーザービーム
未来のミュージアム
1mm
Twinkle Snow Powderly Snow
彼氏募集中
29日
シークレット シークレット
スイートドーナッツ
微かなカオリ
Twinkle Snow Powderly Snow
彼氏募集中
30日
ねえ
微かなカオリ
スイートドーナッツ
未来のミュージアム
彼氏募集中
6日
微かなカオリ
エレクトロワールド
彼氏募集中
未来のミュージアム
彼氏募集中(広島弁)
7日
彼氏募集中(広島弁)
スイートドーナッツ
エレクロワールド
SEVENTH、HEAVEN
だいじょばない
でした!
終わると同時にマスコミも発表。
もう記事はできていてポチっとしたんでしょう。
ネタバレで言えなかったこと、数々をとりあえず書き留めてみます
ステージは360度から見ることができる八角形ステージ
最初にステージ廻りを囲んで立ち上がった光る くの字の柱は FAKE ITのMV と似ていた
(確か、STORY~PARTY MAKER の時に格納された)
360度から観られるステージの為、3人の衣装にいつも付いてた背中のイヤモニレシーバー用?のポケットは無く、スッキリして後ろ姿も美しかった。
腰の辺りに収納???
あ~ちゃん が珍しく肩を出した衣装で、最初にドキッとした。
昨日、なぜか肩下の袖を上にあげて肩を隠してみたりしてた。
肩出しに慣れなかったのかな?
確か、コンピュータシティ~Pick Me Up? の間の衣裳の早換えは凄かった
短時間の間に白青から真っ赤に
多分重ね着では無かった
のっち は赤いショーパンがみえてた
スゴロクでは、
サイコロは10面体?
10面目は★マークで、出た場合は好きな曲がやれる
あ~ちゃん は 6,7,8,9 と連続で彼募を出したらしく、9で出した時はマジで驚いていたw
全てガチの為、9では彼募を2回やった。
同じのが出た場合、やり直しが普通だが、この回はこういうのがやってみたかったと あ~ちゃん が言い、直ぐに二人も賛同して協力体制に
昔のような迷ったりする緩い展開は無かった
流石です。
ただ、最終日は異例の 未来のミュージアム を拒否
これは出続けていた為、会場の大半が同意。
初見の人は観たかったかも?
でも、結果神セトリになりました。
結局スゴロクの候補曲はやりたいという願いが叶った形
みらミュ以外はガチで選ばれた
★も出たけどw
そのゆる~い感じの展開からの GAME は圧巻
この瞬間、いつもの構成とはかなり違う!という驚きがあった。
GAME のライトサーベルは最終日だけ?トラブル
のっち のが点かず、最後にやっと点灯
STORYのスクリーンは網戸w
上下する際に結構弛んでいた。
伸びればピンピン
STORY は外側の八面スクリーンへのプロジェクター
更にプロジェクターが上に付いた三面?の小型スクリーンが3人の映像を映しながら下降してきた
完全に降りてプロジェクターでのダンス披露しつつ、途中で3人がリフターで現れ映像と同期
網戸を手でなぞるような動きに対して網の映像も揺れるように変化して面白かった
歌の部分でセンターのリフターに集合し上昇
こちらも5mくらい上がったように見えた。
面発光する衣装が光る面を変えながら上昇し、最高地点で全身光った
柵は無いように見えたので、ダンスはゆっくり、少しの動きのみ
からの PARTY MAKER はステージの端に3人がリフターで登場
これが一番近かった
更にリフターは上昇
三角の細めの柱のみで5m?くらい上昇
見てる方が怖いくらいでかなり揺れていた。
1m四方くらいの台が柵で囲われてて、手前のバーを開いて中に入り、命綱を腰に装着してから上昇
でも、メンバーも慣れてきたのか、9では、 あ~ちゃん がわざと揺らしていた
かっこ良かったが、次の日はやらなかったので禁止されたかな?w
チョコレイト ディスコ ではステージ上にミラーボール状の照明が出現し、強烈にミラーボールと同様の光を放っていた。
表面はミラーボールのようにキラキラ反射していたが、反射するタイプではなく、自ら発光してた
始まった瞬間の暗い中の発光は物凄かった!
アンコールの STAR TRAIN ではマイクスタンドを使って外側を向いて歌い、ステージが回転していた。
続いて中心から競りあがってきた向き合うようにセッティングされたマイクに向かって立ち、台ごと上昇。
中心にカメラがついていて、回転しながら、その映像をモニターに移し、メンバーの顔のアップ越しに観客席が映り、独特の映像に。
中心のステージが上昇するに従って、廻りの網戸スクリーンも上昇。
そこに、エーザイの1分CMの映像が映し出された。
代々木千秋楽の、WI LOVE Perfume の人文字の場面で静止
下降し、曲終了後、最後のあいさつ。
その後、小さめの STARTRAIN のインストに合わせてステージを一周し、手を振った。
ラストは北側の退場通路を歩いて、幕の中に消えた。
と、取り合えずパッと思い出した内容を書き綴ってみました。
後々修正を加えたりしようと思います。
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
今回もネタバレ無しの為、今一良くわからないと思いますが、聖地巡りと感想を。
いや、ほとんど一茶w
まず、尾道の一茶へ行ってきました。
例の泣ける広島県 のガイドブックで一躍有名になりました。
2度目でしたが時間があったので行けました。
岡山と広島の間くらいなので鈍行では1時間半もかかります。
聖地巡りとしてはかなりハードルが高いと思います。
海も渡らないといけませんし。
でも、折角だし、パフュ友も行くというので再チャレンジです。
ホームに入って来た広島らしいラッピング電車。
なんと今日はクライマックスシリーズ出場をかけた大事な一戦があるそうです。
勝てば街も大騒ぎになりそうです。
オフ会と祝賀会がかち合うかもしれません(^_^;)
勝って平和な雰囲気ならいいんですがw
渡し船で海を渡ります。
一茶に行くには一番近い 向島行きは駅前正面から出てます。
本州からさようなら
船着き場からは歩いて10分くらいで着きます。
一茶では今日は Perfume の広島ライブのある特別な日、と言うことでいつもより早めにお店を始めてくれていました。
おばちゃん頑張ってくれてました。
今日はファンからプレゼントされた今回の Perfume グッズのTシャツを誇らしげに着て頑張ってました。
ただ、エプロンをかけているので袖のウドちゃんしか見えてませんでしたがw
お店は相変わらずでしたが、前回よりファンのプレゼントが増えていました。
いろいろ見覚えのあるものもw
そうこうしている内にお好み焼きが焼かれていきます。
こちらのPerfumeセットはそば 餅入りで、かなりボリュームがあるので前回はラーメンを食べた後と言うこともあって餅を抜いてもらったのでした。
今回は朝飯を抜いてきたのでフルでお願いしました。
ひっくり返して、すごいボリュームですw
普段は鉄板の上で頂くんですが、今回は忙しくなりそうと言うこともあり、皿に乗せて食べる方式となりました。
すぐに鉄板が空きますからねw
ドーンと出来上がりです。
ボリューム満点です。
しかも、前回より美味しくなってる!
超旨かったです!
前回は正直言ってそんなに旨い!って感じでは無かったんですが、今回確実にクオリティが上がってました。
見ていても色々細かい工程が追加されていた気が。
イカも前は冷凍だった気がするしw
とにかく美味しくなってたので自信をもってお勧めできます。
ちょっと遠いですが、是非!
多分今日、明日はかなり混むと思いますが、おばちゃん頑張ってください!
影ながら応援しています(^^)
他の聖地は1度訪問しているので、そのまま広島へ戻りました。
広電乗って市街へ
この古い車両が渋い!
どうせ乗るなら新型よりこっちの方がいいですね。
そしてタワレコの展示を観ました。
パネルだけではなく衣装展示もありました!
その横でライブビデオも上映。
BGMは Perfume オンリーでした。
エレベーターを降りた所にパネルとファンから送られてきたイラストの展示がありました。
続いてやたら気合いが入ってるっぽいHMVへ。
こちらは凄かったです。
登っていく階段がPerfume一色で、正にジャックされています。
店内でもポスターや Perfume のコーナーが設けられ、奥では大画面、大音量でライブビデオが流されていました。
店内のBGMも Perfume オンリーと徹底しています。
ちょっと感動しました!
表で流されていた bitter の映像には人だかりができていました。
今とギャップがありますもんねw
Perfume ニュースは配布終了してました(TT)
そして、会場に行く前に最後の腹ごしらえで むさし 本道り店へ行ってワカメうどん
小腹が空いていた程度なのでちょうど良かったです。
さて、ライブ会場では開演時間が迫るに従って人も大勢集まり、振りコピやった、アクリルバッヂの交換をやったり、コスのファンも沢山居て賑やかでした。
自分もコンプリートしたくて買うのを躊躇していたバッヂを思いきって買って(物販空いていたのである程度選ばせてくれて自力で7種コンプ)すぐに交換してくれる所で残りの3種も交換してもらって揃えることができました。
ありがたかったです。
武道館よりエリアが狭いので賑やかな感じがしました。
広島、盛り上がるといいなぁ、って感じです。
またまた結構ギリギリでしたが会場入りしました。
今回は急遽譲ってもらったのでパフュ友の同伴です。
すると、何とアリーナでした!
しかも、10列目!
更に席に着いてみると実質柵から4列目と言う神席でした。
アリーナは色々あって上からの方がいい、と思っていましたが、これは近い!それだけでもう最高な予感しかしませんでしたw
そして、開演
あんなことやこんなこと、本当にメンバーが近い時があって、こちらが恥ずかしくなるくらい、いや、観られる方が恥ずかしいでしょうねw
しっかり目に焼き付けました。
アリーナの醍醐味、を体感できました。
そして、前代未聞の同じ曲を2回やるということもあり、ほんとにビックリです。
これは2度と無いんじゃ無いかなぁw
最後に、広島での思いで、苦労し、傷ついたことや、故郷への想い、感謝 涙こそありませんでしたが、暖かい公演になったと思います。
明日は千秋楽。
今までは関東方面で行われていたことが多いと思うんですが、ここ広島で締める、と言うのはメンバーの特別な想いがあるような気がします。
さて、どんな幕を閉じるのか、ライブ中は盛り上げて、ラストは静かに見守りたいと思います。
今後の活動の発表が何かあるのか?
非常に気になりますが、その辺りはあまり期待しないで居ようと思います。
あ、最後に、サプライズで のっち の誕生祝いをやってくれたらなぁ~って思います。
何だかんだでライブの陰に隠れて祝ってませんからね。
期待してます!w
VMAJ 2015 Perfume に投票しましょう!
MTV VMAJ 2015 Perfume ”Pick Me Up”の投票はこちら 関さん担当 Video は
I Won't Let You Down と
SUN です
OK GO とは部門が被ってしまっています(^_^;)
さて、今日は LIVE3:5:6:9 の広島公演!
会場が変ってどう変化するのか?楽しみです!
セトリも変りそうな予感がします!
特にあの部分w
それは置いといて、今週のMJを早々に上げときます。
LIVE 中は ブログアップがなかなか厳しいので・・・(^_^;)
5minutes はこの面子
やっぱり若いと画面が明るいですね!w
お悩み相談を読む のっち
どーしたらいいですかーー!って言うのが、かすれてデスボイスっぽくなった?
練習しすぎたかな?w
いろいろ回答を頂いたけど、まあ、それぞれ個人的な意見なので、
ですねw
そして、いつもの時間切れ!
続きは MJ内で!
なんと塚ちゃんがここからバク転でステージに向かいましたw
続いて、みんなステージに走って、スタート!
本編
5minutes の続きという体で、袖からずっとバク転で出てきた塚ちゃんにビックリ!
しかし、その後のトークで付けが・・・何と汗が止まらなくなってしまって、 トーク中に、凄い汗!って のっち に突っ込まれるw
続いての おしえてMJ のコーナーでは、高校生らしいことって?という展開に、 あ~ちゃん
やりたかった~!とw
遠くを見つめて話す戸塚君に、どこ見て話してるの?と突っ込む2人w
ステージではこのコンビで進行!
ちょっと心配?
でも、 のっち が凄く頼もしく見えてしまうのは、やはりライブでの一人MCのおかげですよね。
あのライブ一発目の初MCのプレッシャーは半端無い、と思うんですよ。
こうして見るとやっぱり3人とも上手く喋ります。
話に詰まっても動じないしwww
またステージ裏に戻って、奇妙礼太郎 さん???
どういう芸名なんでしょう(^_^;)
緊張しているようなので、塚ちゃんがギャグで緊張をほぐす?
見事なV字バランスですが・・・で?w
そして、ステージでは THE 冠 が登場!
しゃちほこのメンバーもヘビーメタルが好きだということで一緒です。
ヘビーメタルはデスボイス が特徴的だということで、順にやっていく流れに。
そして、ラスト、オチは のっち w
マイクを離して こまめに練習する のっち がかわいいw
ボーーー!!! って言う のっち 新鮮!
ちょっと低めでおとなし目でしたw
改めてメロイックサインを決める のっち w
ホルモンと一緒ですよね?w
THE 冠 を推す 古田さんのコメント紹介だけど、単なる居酒屋でスマホで撮ったような映像に、思わず、何これ、って言う のっち w
当人完全に酔っ払ってるしw
曲紹介も メロイックサイン で決める司会者陣
斜めになってる のっち がかわいいw
演奏後の冠さんを迎える2人ですが、 あ~ちゃん 目を見ないしwww
彼、前側より、後側の方が凄いことになってましたけどね。
きっと あ~ちゃん は静かに目を閉じていたでしょうw
ずっと最初で最後のNHKホール、って言われてましたw
続いては AOAlol とかも居ましたねw
最後、3人揃ってエンディング
なんと、重大発表が???
いちいちビックリするんでやめてください(^_^;)
あの、協力者をPTAで募集してる生放送1時間スペシャル、ってことでしたw
1時間、って言っても、今まで40分だからそれ程長くない?って思っちゃうけど、11時から、というのは観やすい時間帯でいいですね!
そんなこんなで、ABC-Z を司会に迎えた2週でした!
ユースケさんの代わり、いろいろ試してみてるのかも?ですねw
以上、MJでした!
さて、いよいよ広島が始まります!
今日は何処へ行こうかな?
VMAJ 投票はこちら
MTV VMAJ 2015 Perfumeの投票はこちら なんだかんだでMJも2週溜まってしまいました。
先週分
5minutes は かしゆか のアップから!
今回の司会は かしゆか 担当
そしてユースケさん休みで ABC-Z と一緒に司会となりました
かなやん にファッション系の質問
話しながら台本を腰にツンツン当てる かしゆか がかわいい
今回はステージに向かうんじゃなく、その場でスタート!と
本編
今回、 かしゆか の走りを中心に捕らえてくれました!
いや、不思議な走り方です。
重心が後ろ気味w
ABC-Zがユースケさん休んでくれてありがとう!って言うので、正直!と
TEMPLA KIDS の紹介で、 のっち の表情が?w
その先は かしゆか だけが残り、司会
しかし伸び伸びと進めてます
その場でダンスをつける、という即興ダンスコーナー
TEMPLA も ABC-Z も凄かった!w
続いては、西野カナの取扱説明書のコーナー
西野カナが香水を付けてなくて、シャラけづいて無い人がいい、っていうんで、僕はダメですね・・・と
かしゆか 爆笑w
教えてMJ のコーナーは オープニングで出なかった答えを研究
10以内か1万枚売れないと向き活動停止になるという・・・
塚ちゃんはCDを10枚買うと!
に対して冷静な突っ込みw
ちゃんと裏のインタビューと連携してるんですね
LiSA の紹介で、アニソンオタ ?な塚ちゃんが暴走気味w
ラストは ABC-Z の曲披露、と言うことでいろいろトーク
下積みが長くて、今回初めてシングルCDを出すと???
アルバムとDVDは先に出していたそうです。
いろいろ苦労を聞いて、しみじみ あ~ちゃん w
メンバーは苦笑
辛かった出来事をいろいろ聞いたり
いろいろ苦労話を聞いて、文字通り目を丸くする のっち w
若い橋本が4人のお兄さんに感謝!って言って、しみじみとなったのに、塚ちゃんが変な突っ込みするので他のメンバーがスルー。
それを目の当たりにした 3人はちょっとビックリ
ABC-Z の曲紹介をノリノリで!
ラストに来週の紹介をする かしゆか
以上 MJ でした。
しかし、ユースケ のちょっと変な絡みも無く、若々しくて面白くていい感じじゃなかったですかね???
これはユースケさん、ヤバいかも???w
VMAJ 投票
MTV VMAJ 2015 Perfumeの投票はこちら ファンクラブからお知らせも
■10/11(日) 24:05~25:20 NEW!!
NHK総合「MJ Presents Perfume 10th Anniversary」
こちらは生放送で MJの時間帯にやるようです。
ファンクラブで協力者募集中
申し込みは 10/6 (火) お昼12:00まで
今日は 21日に放送があった、Amuse Fes 2015 BBQ in つま恋 について書こうと思います。
全体を書こうと思ったけど、内容が盛りだくさん過ぎて・・・(^_^;) 2部に分けますw
先ず、コラボ企画の先陣を切った、 のっち リーダー率いる セクシーコマンドー部!
動画 チャイムと共に学生の部活のような雰囲気でワイワイしながら登場するメンバー
かしゆか さり気なくボディタッチ(゜_゜)
放課後の部活のような雰囲気を醸し出すみんな
のっち なんか言ってるw
先生役の島袋さんが入ってきて、授業開始の模様
リーダーに続いて挨拶
よろしくお願いします!
そして始まった 学園天国
イェー!!で、いきなりの かしゆか のお腹に(゜_゜)でした(^_^;)
歌い込む のっち
高音のクリアボイスだけど、コーラス等のエフェクトも入ってないほんとの生声?
ちょっとパワー不足な感じもしました
男子ボーカルの間に2人で踊っていた振り付けも可愛い
そして、お腹も全開!(゜_゜)・・・細い!
この僕に、微笑んで、の所のフリがまたかわいい!
のっち もここぞとばかり可愛いフリw
これは Perfume では絶対みれませんねw
間奏で、島袋さんが、僕は誰でしょう?と困っているので爆笑の のっち
かしゆか も爆笑w
そして、2コーラス目にいく所で、各ソロに入る段取りを忘れて のっち 歌いだしてしまった
間違えて、テレテレ のっち www
可愛すぎる(゜_゜)
またまた この僕に、幸せを、の所での振り付けが可愛い!
のっち とは変えてます
その2
曲終了後、メンバー紹介!
魑魅魍魎 奇奇怪怪 キューティクル 樫野!
で、ニッコリ(゜_゜)
魅惑の三点倒立 ドライアイス 大本! ピシーーン!w
7人合わせて、セクシーコマンドー部です!ボワーン!
決まりました!w
っと、 のっち さり気なくボディタッチ!(^_^;)
続いては 勝手にシンドバット!
拍手を煽る かしゆか ・・・(゜_゜)
のっち はしっかりアンダー着てました
多分 のっち の丈だと本当に丸見えになっちゃったんでしょうね(^_^;)
着てなかったら刺激的過ぎます(^_^;)
この曲は かしゆか はタンバリン 裏打ちバッチリ!・・・と思ったら途中から頭打ちになっちゃった???w
のっち はホイッスルと小さな丸いマラカスを担当
ホイッスルは吹くタイミング何気に難しそう
島袋さんのソロの時は のっち 恐縮してお辞儀w
こちらの歌は男性のキーなので2人にはちょっと低過ぎてキツそうです
ラーララーララララーラーラー!
終了後、これにて、セクシーコマンドー部 解散! ジャーーーーン!
ここで久しぶりの鬼ハケを発揮する のっち
一番前の端なのにwww
かしゆか はアメコミのように一旦飛んでから、ダッシュ!w
可愛すぎw
いや、良かった・・・いろいろ良かったコラボでした・・・。
これだけで言った甲斐ありましたw
--- Perfume ステージ と あ~ちゃん コラボは のっち 程にして、エンディング! ----
ポルノグラフィティ 終了後、全アーティストが登場!
Perfume は つま恋 ベジタブルTシャツ
今年のニューバージョン ”それを強さと呼びたい ~2015ver.~”
レコチョク 動画 作詩は あ~ちゃん です
去年バージョンでは Perfume のソロパートのここ!でしたが、今回は他も歌ってて声が聴こえない???
と思っていたら後半 Perfume のソロパートが作られてました。
新たに追加されたこのバートが2015年Ver. ですね。
3人のユニゾンは声質が結構違うので言い感じにミックスされますね。
やはり3人合わせて Perfume!なんでしょう
結構長いパートで歌いこんでいます
いい感じです
歌ってる途中、手を振る場面があったけど、 のっち は大きく、 かしゆか は小さく、 あ~ちゃん は歌いこんでましたw
ありがとうございましたーーー!
終了後、掃ける3人
掃け際にカメラに手を振る あ~ちゃん がバッチリ!
と言う感じで終了!
コラボ、良すぎでした!
のっち は どうせアレでしょ?セーラー服でしょ?って言ってましたけどねwww
Perfume ステージと ほとんどアッシュ はまた のっち ほど!
公式からは何の発表も無いですが、MTV VMAJ 2015 の開催が決定したそうです。
MTVジャパンが年間の優れたミュージックビデオを表彰する音楽アワード「MTV VMAJ 2015」を本日(10月2日)よりオフィシャルサイトVMAJ.JPにて展開し、11月26日に受賞者が集うスペシャルイベント「MTV VMAJ 2015 -THE PARTY!!-」を実施することが決定した。
投票は 10月2日午後12時から11月7日午後11時59分迄
どうやら前回 Perfume が司会をした時のようにライブ形式では無さそう???
でもステージでのパフォーマンスはありそうですね。
公式HPは
こちら Perfumeの投票はこちら 公式ページの内容は、
こんな感じの画面がスクロールしています。
Perfume も登場!
説明は・・・これだけではよく分かりません
ノミネートは全10部門
4つのグループに、JAPAN と INTERNATIONAL の部門があって10部門です。
優秀な作品とアーティストが選ばれるようです。
Perfume のジャンルは BEST DANCE ARTIST???
BEST CREATIVITY や BEST LIVE PERFORMANCE の部門でも賞を狙えますねw
LIVE3:5:6:9 を観た後だと尚更思います。
BEST METAL ARTIST ってのもあるけど、BABYMETAL は貰わないかな???どうかな?
Perfume のジャンル BEST GROUP VIDEO へ行ってみるとこんな感じ
INTERNATIONAL には OK GO も
これが Perfume の Pick Me Up の再生及び投票画面
リンクはここ 前回は1日に100回まで投票できたようですが、今回はどうなのかな?
まあ、100回もやってられませんが、毎日少しづづでも票を入れたいと思います。
VMAJ と言えば、以前2012年にこれで
これをやったのが衝撃的でした。
司会と聞いていたのでそんなパフォーマンスがあるとは思ってなかったからです。
おまけに、ラストには曲も披露するパフォーマンスも
レーザービーム からの、Spring of Life!
グッピーみたいに光ってました!
照明が点くとちょっと光り方が弱かったですけどね(^_^;)
後で分かりましたが、
最優秀ダンスビデオ賞/Best Dance Video
Perfume “レーザービーム” (関 和亮)
最優秀振付け賞/Best Choreography
Perfume “レーザービーム” (関 和亮)
を受賞していたんですねw
さて、再び世界へと夢を広げていきそうなタイミングで、賞をもらえるんでしょうか?
当日は LIVE 放送もあるみたいなので楽しみです。
他にもTVとか沢山お知らせが!!!
追いつかない(^_^;)(^_^;)(^_^;)
10月のカレンダーはこんな感じになりました。
ライブとしては 延期となっていた Perfume FES!!! in 韓国 がありましたが、WT3rd の直前でほとんど報道もなし。
ちょっと写真的には寂しいです。
韓国に到着した時とメッセージの写真。
そして、良かったのが、Perfume MTV「MTV 81」 Artist to Watch の放送でした。
ここで手を首に当てたりしながらしんみりと話す のっち が良かったです。
さて、今月は LVE3:5:6:8 のラスト!広島グリーンアリーナ!
どんな展開が待ってるか?楽しみです!
| |
次ページ ≫