みなさん、お疲れ様でした!
今年の印象に残ったシーンをgifアニメにしてみましたw
のっち
免許、頑張って取ったよ~~~!
でも、Perfume 以外で続けられたって、みんな驚きすぎ~!w
かしゆか
アメリカのファンの人たちと会って、盛り上って、楽しめてよかった!
あ~ちゃん
今年も沢山泣いたけど、この時が一番感動したよ~~~!!!
また来年もファンのみなさん、よろしくね~~~!!!
来年のライブでの、イリュージョンは、のっち のこんな感じですか?www
来年も、こんな感じで、Perfume自身も、ファンも、楽しんでいけるといいですね~~~!!!
今年1年、お疲れ様でした!
また来年もよろしくお願いします~!
スポンサーサイト
今年最後のラジオです。
FNS歌謡祭の話
やっぱりアーティストさんがお客さんで緊張した
局側の意向で、ディスコ、って行って欲しいと言われてやったとw
(直前までお客さんが アーティストって言うのを忘れてたとw
やっぱり同業者の前では緊張しますよね
チョコディスのコールは番組の意向だったんですね。
まあ、やり辛かったでしょう。)
--- Party Maker ----
紅白と、CountDown TV のライブが終わった後、お寿司屋に行くと。
(昔から言ってますね)
なんと、今年はそのお店が閉店してしまって、今年はあるかどうか分からないと、
(いや、やるでしょう、別の店でw)
後輩を食べに連れて行ったりとかありますか?という質問で、
SCANDAL ? WEAVER ? ゲスの人とか、
どっちが奢るの???ってことで、 あ~ちゃん が御手洗いに行った時、払うとw
(やっぱり、かなり先輩だし、御給料も・・・ですからね(^_^;))
春菜ちゃんは男前に払うとw
続いて、はっさくくん!また来た!w
どんな正月を過ごしますか?
お雑煮 は、お餅、1つとか少なめと。
かしゆか は一日に8個食べたとw
(雑煮の餅は食べれちゃいますね、8個は多いと思うけど(^_^;))
理想の正月の過ごし方は?
今の紅白~CountDown TV~お寿司屋、っていうのが理想ですw
6ポイント
(あれ?前回と合わせて10ポイントでは???)
--- KANA-BOON 『シルエット』 ---
Twitter の、サバンナ高橋 と
グランジ 遠山さんの会話
(校長、曲目で会話しすぎ、ウケますwww)
みきもと凛さんも、約束、必ずや果たします、と
高橋さんと遠山さんに8点
(すごい!8点!w)
Twitter の紹介
お父さんも天然っぽい?
韓国に行こう、ってなった時、古いパスポート持ってきて行けなかった。
ずっと泣いてて、古いパスポートを破ろうとしてたとw
(パスポートのミスで飛行機に乗れないというのはやったことないけど、本当にショックでしょうねぇ・・・
天然で、真面目、だそうですw)
--- Arctic Monkeys - No.1 Party Anthem ---
あ~ちゃん も楽しみにしてた、テラスハウス の曲
( あ~ちゃん テラスハウス観てたんだ、ふーーん)
今年は、3つもツアーをやらしてもらって、やっと終わるという感じw
やりきったし、やり残したことはありませんw
やっぱりラジオが好き!
ほいじゃ、来年ね~~~!
メッセージあて先
a-chan@snowbird.jp
Twitter
#あーラジ
LOCKS
「Perfumeの2014年重大ニュース・ベスト3を研究せよ!」
事前の打ち合わせ無しで、アドリブで決定しないとけないから、空気を読まないといけないから大変!
3位、 あ~ちゃん !
あ)今年初めに、3人で赤い岩の所に行けた。
SPEED が踊ってたあの地に行けたよ、ってことでw
の)SPEED のPVを意識してたのは知らなかったw
か)今知ったw
(グランドキャニオン・・・結構有名ですけど、なかなか覚えれないみたいですねw
SPEED のそんなPVあったんですねw
しかし、現地で2人にも言えばいいのにwww)
2位、 のっち
の)広く行くよw
物凄い移動した
(漠然敵すぎるwww
まあ、分かりますけど)
1位 かしゆか
か) のっち が免許を取った!
の)わーーー、これが一位????
か)何も続けられない のっち が続けられることがあった!
今年どころか、ここ、10年くらいで一位よ!
(確かにw
しかし、なんかもっさんもMIKIKO先生も免許を取ってるという噂?
Team Perfume 免許取得ブーム発生w)
--- コンピューター ドライビング ---
「今年1番ヒットした研究を再び研究せよ!」
ウルトラサーバー)質問4K
「Perfume研究員の好きなお寿司のネタは何ですか?」
あ)えんがわ
か)ネギトロ
の)うに
「もしPerfumeの3人が男性だったら、Perfumeの3人の内、誰をお嫁さんにしたいですか?」
か) かしゆか 、 あ~ちゃん
あ) あ~ちゃん 、 かしゆか
の) のっち 、 のっち !
か)自分で自分選んだ!
の)かわいそうじゃないか!
(自分を一番よく知ってる人達から選ばれないと、ちょっとw
でも、 のっち の旦那さん候補は沢山居ますから!男女問わずw)
いや、、えらい美人さんに写ってますな~~~
「Perfumeさんの柔軟剤はどんな香りですか?」
あ)クロエの!香水みたいな!香りです
白いジャケット!名前忘れた!!
の)私はピンクの!エレガントなやつ!
か)フローラルな匂い!!・・・名前、全然出てこないw
「歯ブラシは電動ですか?」
あ)電動ではない
か)電動ではない
の)使い分けてます!
(え?電動って結構普及している気が・・・w)
「ドライヤーで髪を乾かすのに、何分かかりますか?」
か)15分
あ)10分
の)5分!多分!
「のっちさんは今でも、位の1から最後まで言えますか?」
言えましたw
「最近ハマってることは何ですか?」
の)質問がふんわりしてる!
「今日の夜は何を食べましたか?」
あ)野菜がたくさん入った、自分で作ったトマトスープ!
か)初めて作ったトン汁!
の)オムライス!
あ)おまえ、本当に食ったか????今日、オムライスを食べようと思ってる、っていう、そういうアレじゃないのか???w
の)・・・・うん・・・w
(やっぱりカインズでも避けてましたが、 のっち は自炊・・・・あまりしてないと思う!!!!w
しかし、 あ~ちゃん の、お前食ったか????って言うのはなんか新鮮!
完全に楽屋トークwww)
あ)他にもヒット研究、あったと思うよ。
3人)来年も、よろしくお願いします
(ヒットかどうかは分からないけど、一番好きだった研究は、メカのっち・・・w)
そうですね、あまり年取ってから取るのも大変みたいだしw
いいですよ、プライベート空間。
音楽ガンガン聴きながら、好きなところ行って、時間に縛られずにねw
以上、今年最後の、RADIO でした!
今日放送があったモーニングバードでのインタビュー
Mステスーパーライブの特集で、インタビューを紹介
Perfume 来ました!
いきなり来年サーカスやりたい、って字幕が気になるw
最初に小松アナが扉を開けて、Perfumeを従えて登場
付き人???w
字幕も、小松アナとPerfume ってw アナ雪みたいにw
羽鳥さーん! と喜ぶ3人
インタビューを続けようとしたけど、ちょっとまってください・・・と中断して、小松アナに
Perfume をエスコートしてきたと
オフィシャル的にお仕事としてですか???
さり気なく WT3rd タオル をアピール で ウケる あ~ちゃん w
これ、こうして見せられると、自作みたいに見えるかも?
パフューム ってカタカナだし(^_^;)
羽鳥アナ、ちょっとだけ、気持ち悪いとw
いえ、これくらい普通ですけど・・・?w
インタビューでは、今年の感想を聞かれて、
WT3rd のこと、
日本以上っていうのはどうか?って思うけど、初めての地で日本と同等に盛り上ったらそれは凄いことだと思います
アゥ!みたいな声がして、と再現する あ~ちゃん
繰り返し畳み掛ける あ~ちゃん w
ファンの絵がライトスティック持ってますが、これは無い←(細かい?)
補足する小松アナ
マネージャーみたいw
熱く語る!
ごめんなさい、と羽鳥さんに止められるw
Perfume さんに聞いてるんですけど・・・・・・
ですよねw
気を取り直して羽鳥さん
のっち が語る
記念イヤーだと
おっと、 かしゆか
あ~ちゃん も、え?
いいじゃないですか~、と言ったものの、どういう?って聞きなおす 羽鳥さんw
あ~ちゃん 曰く、パフュームの小屋で、
飛んだり跳ねたり、
吊られたり、
イリュージョンみたいな?
だそうです(^_^;)
サーカス、ライブ、というと、ユーミンのシャングリラが思い浮かびますが、まさかあれを引き継いで・・・w
まさか、ですよね・・・
ステージには3人しか立たない、って言ってますし・・・?
どうなるんでしょう?
そして、最後に、小松アナ、ファン目線の意見を
羽鳥さんの方が年上みたいだから、ちょっと失礼な言い方な気も(^_^;)
フリーアナウンサーに対する、局の人間としては、こういう感じでいいのかな?w
なんか上から目線の言い方でちょっと引く?羽鳥さんw
しかし、これを聞いたら自分もちょっとキモい、と思ってしまった(^_^;)
きゃりーのインタビューもありました。
15年は、やりたいこととか思ってることをやりたいと。
なんだか きゃりー も 海外に行って経験を積んで、恋愛でもいろいろあったりして、大人になった感じがしました。
歌は可愛い感じですけどね。
紹介が終わってからもスタジオで弄られる小松アナw
久しぶりに小松アナの活躍をみれましたw
しかし、ほんとに来年のライブはどうなるの???
予想がつきません(^_^;)
一昨日のMステの写真が、ミミーのFBでアップ!
これが一番画質いいw
さて、どんな番組?て思ってた、「さまぁ~ずの歌フリ! アーティストが芸人としたいコト…のつづきは歌の中で。」ですが、面白かったですね。
歌番組としては???って思っちゃいますが(^_^;)
本編動画 Perfume がしたいこと!っていうことで、これ、でしたが、殆ど のっち の趣味???
休みには必ずホームセンターへ行って買い物してるとw
そして、閉店後のカインズホームを貸切!
Perfume が開店時にロケやると、えらいことになっちゃうんでしょうね・・・、ビッグになりました
そして、買い物スタート!
ってことですが、本編の たわし に行く前に、予告編で未公開映像があったので挟んどきます。
予告編動画
http://youtu.be/lz7hiS6M7SY まず、キッチンコーナーへ行った3人、もう、入った途端に見る見るw
のっち 、お餅焼き器とか興味津々w
あ~ちゃん も大根おろし器をw
のっち も釣られて?w
全然入り口から動かない3人に、w
最近料理してるの?って話になって、相変わらず かしゆか はおしゃれw
続いて あ~ちゃん に話が振られたところで、 のっち まろやかに離脱?
触れて欲しくないのかなぁ???w
買い物に夢中!ってことにして、上手く料理ネタをかわしました!
ナイス! のっち !
でも、ふわふわオムライス作り器で、 あ~ちゃん に突っ込まれて苦笑w
でも、楽がいちばんすゎ~~~!と返す のっち が最高w
ここから本編に戻る
何か買ったものを歌の演出に、ということで、衣装にステレンレスだわしを付けるのは?っていう提案に、
衣装にはちょっとむりかなぁ??と かしゆか 。
ここは譲れない部分なんでしょうねw
一応ステイしとく?っていうハリセンボンに、 あ~ちゃん 、うーーん、うん、とよそ見しながら渡すw
第2の提案は抱き枕。
一応 のっち が抱いて踊ってみたりしてw
ここからは3人に分かれて買い物
のっち は即決で買いまくる!w
しかし、休み毎にホームセンターに行っているならそんなに買うものも無い気がしますが・・・(^_^;)
あ~ちゃん は折りたたみの踏み台が安くて感激!
かないませんがな~~~ってw
でも、小さかったので、結局大きいやつを購入
タクシー一回我慢すれば!っと堅実。
お目当ての柄付き雑巾?を見つけて、試す かしゆか w
動きがかわいすぎるw
もう一つ、ボトルつきで水を撒きながら掃除できるものも発見し、迷う かしゆか だったけど、 あ~ちゃん の一声で解決w
えっ?って感じw
かしゆか しっかりしてそうで、こういう部分もあって面白い
第3の提案、傘立て
これは使えそう
3人にも好評w
のっち ウケすぎw
4つ目はこれ
これも綺麗だから使えそうですねw
そして、ポーナスチャンス!
いきなり諦める のっち 、はやっ!
早速手を挙げる かしゆか
あ~ちゃん も分かった風だったので、同時に言ってみたけど・・・
全然違う!w
見事 かしゆか 正解!
確かに、これは便利かも
かしゆか 賞金をゲット!
あれ? のっち 聞いてなかったとか?w
そして、買い物は続く
相変わらずの のっち の即決ぶりw
これも、
これも、w
ドヤ顔がかわいいw
そして、フィットネス器具コーナーで、 あ~ちゃん も使っているというこれを実演
のっち 、口!w
買い物が終わっても、 かしゆか は、
のっち はさっさと買って2人を待ってたらしいけど、きっといつも行ってるから人目に付かないように素早く買う癖がついてるのかな?って思いました。
2人はもう、人目を気にせずにゆっくり買えるから、もう羽を伸ばして!って感じかもw
かしゆか の買ったもの
かしゆか 予算内で見事!
あ~ちゃん
ちょっと足りなくて、残念そうw
余りは現金で貰える?って、しっかりしてます!
いい嫁さんになれますよw
のっち はちょっとオーバー
カーペットがね(^_^;)
中でもお気に入りは?ってことで、一人鍋用のこれ、と
安っ~~~!って あ~ちゃん 驚きすぎw
一人で贅沢に鍋やりたい、っていうんで、どんな鍋なの?って聞かれて、
キムチ鍋・・・って贅沢かなぁ・・・w
でも、とてもかわいいですw
そして、歌の披露へ、
しかし、これだけいろいろやっといて、歌にも取り入れるって、なんか無理を感じるけど・・・w
この中でどれをどういう風に使うのか???
で、始まった、Cling Cling ですが、いきなりタワーみたいな照明がwww
いろいろ探しすぎて歌に集中できない!w
このフリ、首は左右逆に振るんですね
傘立が主張してるw
今回、 のっち 、ニコッとしませんでした(^_^;)
片足のポーズは美しいですねぇ
衣装はいい感じでは???
これもこの為だけの衣装かな?
出た!わざとらしい!w
いい場面なのに!w
のっち のアップ で、後ろがちょっと気になる?
つんつんつん はかなりローアングル!
っていうか、たわしを探しすぎて観てられません(^_^;)
最後もニコっとしなかったですね
とういことで、最後に種明かし
たわしを伸ばして使ってました!
以上、終了w
こんなに歌に集中できなかった Cling Cling も珍しいです。
これってどうなのかなぁ???
年末は出演が多いのでさっさと書かないと!
昨日の Mステ スーパーライブ です。
まずは登場!
今回は入場ゲートが2箇所で交互に入場です。
衣装は柄物のスカートで かしゆか はワンピース、 あ~ちゃん と のっち の上は違う組み合わせ。
あ~ちゃん はいつもの胸元を押さえてのお辞儀
この衣装、一瞬映るだけでした。
いい感じなのに勿体無い(^_^;)
のっち のキュロット?は凄く大きくてダブっとした感じでした。
ちょっと珍しい
2個前にやった後輩の BABY METAL は炎の演出で凄かった!
幕張って火もOKなんですねw
生歌もいいですねー
いい声してます!
しかし、やはり海外ライブをこなしてのステージングは迫力もあって圧巻でした。
Perfume も含めて、海外でやってきていると、雰囲気が違う気がします。
堂々としてますよね
カッコいいんですが、個人的にはどうも歌詞が引っかかっていけません。
もし、自分が日本語のわからない外国人だったらハマるかもDEATH!w
意外と序盤にPerfume 登場でした。
なんとまあ派手やかな衣装(◎o◎)
ここまで広い面積、蛍光イエローみたいなのを使ったのは無かったかも?
ネットでは賛否両論でしたw
今年は印象に残ったことありますか?とタモリさんに聞かれ、
今年はワールドツアーで、初めてアメリカでライブができたことです。
念願のアメリカ、3度目にして初めて、と のっち
来年はどんな年に?と聞かれ、
結成15周年、メジャーデビュー10周年なので、ファンの方と特別な年にしたいと思います、と かしゆか
途中で のっち コール が聞こえて、反応する のっち w
ホントは喋ってる時にコールするのは良くないと思いますけどね(^_^;)
この衣装の生地はあの Cling Cling のジャケ写や、WT3rd のと同じでリメイク?って思ったけど、どうやら違うっぽいですね。
1回きりでこんな凝った衣装を作るとは、ほんとにメジャーになった(^_^;)
CMを挟んで、明けに映った3人。
ドギマギしてるw
そして、始まった Cling Cling
バックのセットも原色でガンガン光ります
この衣装、最初からこういうバックを想定しての色使いなんでしょうか?
確かにこれだけカラフルがバックだと、薄い色では負けちゃいますね。
立ち上がるとイエローが目立つ!
バックの照明はイエローを使ってないので映えます
パカっ!のところ、 のっち は止まっているので捕らえやすいです
この瞬間を横からは珍しい
結構後ろで激しいダンス
この、大鷹?のポーズから、伸びていく時に、 のっち がニッコリするところが好きです
珍しく3人のアップが重なった瞬間
クレーンカメラもかなり使ってます
結構引き映像が多かったですね。
かと思うとドアップになったり(^_^;)
この幻想的なフリ、好きです!
そして、片足でピョンピョン飛び跳ねながらのポジションチェンジの所も好き
Cling to your chest の かしゆか がこっちをパッと見るところは、必ず抜かれますねw
あ~ちゃん のパカっの瞬間はこの後 動くので、なかなか捕らえられません(^_^;)
首をクネクネさせるのも難しそうです。
Handy Man に比べれば、大した事無いかもしれませんが(^_^;)
全体もカラフルに、演出
でも、イエローはあまり入ってない感じです。
衣装の色に演出を合わせてますね
この幻想的なフリも好きなとこですが、ちょっと引きで残念
しなやかな手の動きがまたいいですね
あ~ちゃん もしなやかに
この、手をパッと伸ばすフリの、勢いが凄い、キレキレです(^_^;)
一瞬の静止もピタッと
この腰を落として左右に振るフリがまたいい!
ツンツンツン は外せませんw
Cling Cling の所は片足で結構飛んでます。
ヒールでやってるのがほんとに信じられません
のっち のもいい顔してます
ちょっとブレてるけど、辛うじて捕らえた あ~ちゃん のパカっ!
エンディングは艶やかに
なんかインタビュー受けてる時は派手すぎて?だったけど、こういう演出には合ってるんじゃないかな?って思っちゃいましたね。
にしても、ちょっとイエローの色見がキツ過ぎるとは思いますけど(^_^;)
そして、最初の方の出番だったので、もう帰ったかと思いきや、最後も居ました!
すごい!待ってたんですね。
袖とかから見れるのかな???
一瞬のカメラが通りすぎる映像だけでしたが(T_T)
もうちょっとあの衣装で動くのを観たかったです(T_T)
終了後のTwitter では、先輩後輩の6ショットが実現!
計らずして同じ3人組同士となりました
活躍度としては、海外では BABYMETAL の方が上でしょうねw
一気に行っちゃった感じです
ちょっと気になるんですが、DEATH!ってやたら語尾につけるのは、英語圏の人たちが聞いても大丈夫なんですかね?
そして、Perfume Staff も
同じタイミングだと思うけど、BABYMETAL の方が明るく修正してあって、しかも画像が大きいですね
PTA関係ももう少し画像やMovie を大きくしてくれると嬉しいんですが・・・。
そして、今夜はさま~ずの番組と、観る方も忙しいです。
こちらは番組前にナタリーさんが記事を(^_^;)
ナタリー ちょっと地味な衣装の3人(^_^;)
極端ですねw
でも、歌も披露してくれそうです!
予告編のキャプチャーがw
え?
料理するの?
歌の披露は、また違う衣装みたいですねw
衣装さん、大変だ!
ということで、楽しみです!
ちょっと遅れて、先週のやつですが・・・
さて、ちゃあぽん、3回目www
メールスペシャルのペースがどうなるか?
あ)ハッピーホリデイ!
今日も、ちゃあぽんが来てくれています。
ちゃ)1mmも帰ろうと思っとらんから大丈夫よw
(さすが、Perfume に引っ掛けた?w)
さて、メールスペシャrル!
---- Twinkle Snow Powdery Snow ----
あ)ハッピーホリデー!
あ)海外から来てる!
(メールを読むけど、Google 翻訳を読んでいる?今一意味がw
7年間待っていて、最高の週末だった、と
ん?サンフランシスコから?隣に並んでた彼もそうだったような・・・でも、彼なら日本語で書くかな?w)
あ)Aポイント、8点!
(最高ポイント!)
メール
LVを見ていて英語が聞き取りやすくて感動しました。
どれくらい勉強したんですか?
あ) のっち は小さい時、英語を習っとったんだと。
5日間全部習い事しとったらしい。
けど、全部続かんで、Perfume だけ続いとるw
(Perfume 習い事と同レベル???w)
あ)わざわざ勉強したってことは無いんだけど、いろんな文章を聞いて、一緒に考えてもらって、言いました。
(マネージャーさんが英語を喋れるみたいだから、常に勉強タイム!ってやってるかと思ったんですけど、そこまでやってないみたいですね
その割にはボキャブラリーが増えててビックリです(^_^;))
--- Mariah Carey 「All I Want For Christmas Is You」 ---
メール 愛知県のはっさくさん??? もしや・・・(◎o◎)
すごい、読まれてるw
海外の長時間の移動は何をして過ごしますか?
あ)機内食が一番多かったから、飛行機で如何にくつろぐか、ってやってた。
漫画をダウンロードして、iPad で読んでました。
すごい、ハイテクじゃろ?w
(ですよね、データで持っていけば荷物にならないですもんね!
ハイテク!)
きょうは、会社やすみます も特番で会ったんよ。
綾瀬さんに会ったとw
のっち と一緒に、「みーてーまーすーー」ってw
( のっち も観てるのかw)
あ)ちゃあぽんは?
ちゃ)寝てるかなぁ・・・
(普通・・・寝ますよねw
時差ボケ解消!
自分もなるべく寝るようにしたら、かなり楽でした、ハイw)
あ)はっさくさん、4ポイント
(すご!)
メール
お寿司のネタにメンバーを例えると?
あ) のっち はエビ だねw
かしゆか は光物、こはだw
ちゃ)ねえちゃんは、赤いやつ。
脂ののり過ぎてるのとは違うのよ。
なんかピンクのやつ?
理由は無いです、イメージ
あ)ちゃあぽんは、とびっこ
あ)今日はここまで!
もっといっぱい着てるんだよー
来週もメールスペシャルにしましょうか。
--- BIGMAMA 「ワンダーラスト」 ---
あ)私、去年初めて観ました。
話はしてたけど、ライブは初めてで、すごいエネルギッシュだった。
ちゃあぽんからのお知らせ、9nine ツアー、大阪、年末、カウントダウンライブ!
あ)ひろちゃんが、ようやく18になりましたね!
メッセージあて先
a-chan@snowbird.jp
Twitter
#あーラジ
Perfume からのお知らせ
あ)紅白に出場、決まりました!
衣装にも注目してね!
(今回、衣装が凄いことになるんですかね???
美川憲一的な?www)
--- パーフェクトスター・パーフェクトスタイル ---
続いて、Perfume LOCKS
「かしゆかへのバースデープレゼントとして、ゲームの話をしているときにものすごい興味ありそうに話を聞けるかを研究せよ!」
(???)
か)モンハン4Gにハマってるんだけど
ドームライブがあった~我慢してて、やっと4Gから参加できるようになった。
でも、4から引き継いでないから、G級に上げてもらったの。
あ~ちゃん が無反応に・・・w
の) あ~ちゃん !興味持って、興味持って!
あ)ん?あ、あーーーーーーーあぁーーーw
(ずっとゲームやってないから、自分も同様に・・・これは分からない言語で喋っているの?w)
か)太刀使いだから、骨から始まって、
あ~ちゃん ・・・もはやゲームの名前さえわけ分からなくなってるw
の)好きな防具は?
か)なるがえっくす 使ってるのーーー
の)なるがえっくすーーーーw
延々と防具について熱く語る かしゆか w
(これは本当に・・・付いていけません(^_^;))
「かしゆかの26歳のバースデーを研究せよ!」
目標的なものを黒板に
の)髪が黒板に付いちゃうんだ
か)長すぎていろいろぶつかるんだ
( のっち には無い悩みw)
の)去年の、笑顔で楽しむ、っていうのは、3年前のドームを払拭する、って言うことだと思う。
それは達成できたよね。
(いや!3年前のドームも最高ですよ!)
か)出来ました!
「猫を飼い始めたこともありますし、何かを愛して生活するってすごく幸せなんだなと思って。
もっと自分の持ってる物とか回りにある物とか人とか、すべてに愛情を持てたら、もっと幸せになれるんだろうなってのをすごく最近思って。
人だけじゃなくて物にも自分の行動にも思う感情にも愛を持てたら、すごい充実しててすべてが大事に思えて、無駄なんかないんじゃないかなっていう考えになりまして、26歳はそれをどんどん増やしていこうかと。
で、『愛あふれる生活』にしました。」
の) かしゆか は有言実行する人だから、愛溢れるでしょう!
(自分は違うみたいな???w)
2人)改めて、おめでとーーー!
かしゆか 選曲
--- Hold Your Hand ---
以上、ラジオでした!
スタッフTwitter でお知らせがありました
サイトはこちら
歌おうフォトギャラリー こんな感じで
これは上が凄く空いてますね
なんだか、微かなカオリ のポスターを思い出しますw
上に字を入れるつもりだったのか?
他の人も上が空けてあるのもあるから、最初はそういう設定で、途中から変ったのかもしれませんねw
きゃりーも載ってるけど・・・これはどうした?w
そして、これは、MステのCM?
同じ衣装ですね。
どうやら曲目は決定しているみたいです。
あの曲とか聴けないのかな?
そして、土曜日はこれ
■12/27(土) 22:00~23:24
日本テレビ「さまぁ~ずの歌フリ! アーティストが芸人としたいコト…のつづきは歌の中で。」
とりあえず、金曜夜、楽しみです。
クリスマスイブなので、おめでたいのを紹介w
Perfume オフィシャルページの、PTAの紹介をする Movie です。
多分会場で流れていたやつですね。
LSG14を着てのPTAの紹介なので、今年中に書いときます。
しかし、これ、 あ~ちゃん のテンションがマックスで、笑えます。
かしゆか も大丈夫これ?って心配するくらいw
ABOUT PTA FANCLUB 画像サイズが小さいので、2倍に拡大してみました。
まず、Perfume でーす!の時点で あ~ちゃん がすでにおかしいw
Perfume と あなた とのね、グって言うのをね、深めてね、とノリノリの2人
かしゆか もノリノリ! で、ロープを引っ張るパントマイムw
でも、 のっち は今一w
メンバーやスタッフも、書いています!
頻度が・・・・いや、書いていますね!w
キラーーン!
撮影の裏側に潜入取材!
あ~ちゃん ノリノリ!
かしゆか も同じテンションw
のっち 様子を伺うw
ここでしか見られない姿がみえちゃいます!
のっち え、何???と戸惑いながら、ちょっとノってみるw
DVDが毎年1回届きます!
撮り下ろし企画、まーんさい!
今年から会報誌が年2回届きます!
かしゆか 安定のWピース
もう、 のっち は口を開けるだけw
いろんなこと、やっちゃうよ!
会員専用グッズの販売、LSG!
これ、髪がこれが
これが
これで、
これが、これーーー
のっち 居ないと思ったら写真集の準備してたのかw
これが3年前のドームーーー
ペロン、ペロン と何度も見せる かしゆか に効果音w
のっち もリアクションw
やっぱりあの、サンタ衣装のページ、いいですよね!
ということで、ご入会の程を、よろしくお願いしまーーす!
これは振り切ってます。
ライブのPTAコーナーみたいですw
のっち が様子を伺いながら進めてるのがおもしろいw
本当に あ~ちゃん と かしゆか はノリがピッタリ合うんですね。
しかし、画像サイズが小さいです。
あ~ちゃん ブログ もそうですが、もうちょっと画像を大きくして頂けるとありがたいんですけどねぇ。
以上、PTA紹介Movieでした!
Merry Christmas !
かしゆか 26歳の誕生日おめでとうございます!
今回はブログの画像を見直してみて、いろいろ遡ってみたいと思います。
まずは、SOL
去年の誕生日の目標はこれでした!
笑顔で過ごせたかな?
今年の初め頃は 分けゆか が一時期あったんですね。
好きです!
もちろん、パッツンもいいですけどね。
誕生日の東京ドームでは、最強と思われる、フードサンタゆか を発動。
これは良かった(゜_゜)
そして、年末の Mステスペシャル
未来のミュージアムはなつかしい!
紅白では、
プロジェクションやったんでしたね
続いて、CDTVライブ
来年も
年始には、モテキ の再放送もありました
そして、めちゃいけw
スタッフ関係の写真では、ちょっとおかしな かしゆか が見れますw
アスマートでもw
と思えば、カッコいい ドーム!
これは古いけど、1mm の衣装はよかった
そして、分けゆかの時期
ちょっと無理やりですけどw
いや、いいですw
ドームでは大声で叫んだり
天使になったり
やっぱり分けゆかいい
KKBOX ではちょっと生歌を披露w
やっぱり分けゆかw
NHK のライブでは、切れ込みが・・・(゜_゜)
そして、ちょっと変な顔w
ホルモン?w
MJ の1mmはよかったです
ギリギリはまだ・・・・(゜_゜)
随所で イヒゆか も見せてくれましたw
実は、そんなに歌は・・・w
ドーム映像はほんとに・・・やられた(゜_゜)
そして、今年唯一だったシングル も4Kにチャレンジ
この部分、好きです
かと思えば、かわいらしい、HYH
対バンでは、コーデネートw
このショーパンはあかん(゜_゜)
たのしそ
JAPAN NIGHT ではオオカミさんに襲われ
話題のシングル アー写
新しい世界観
Cling Cling でも妖艶な感じだけど、幼い感じの歌詞とのギャップが新しい
対バンではピシッと直立不動w かわいいw
うっとり・・・
リヨン君も映像でビューし
こんなんでしたw
MJでは端のほうなのであまり動きませんが、時折 だいじょばないw
初回のMJを振り返り、照れる
ちょっとふっくらしてますねw
嵐さんとゲームでは、すごくラッキーな一面も披露
メトロックでは美脚がすごかった・・・・(゜_゜)
JAPAN NIGHT でも・・・w
代々木では楽しそうに リニアモータガール を楽しみ
カップスも1発で出来ちゃった!
昔からひょうきんなんですw(直角)
そして、World Tour おしとやか~にかわいい
NHK でも Cling Cling は カッコいい!
OK Go のMVにカメオ出演
これも良かったw
そして、シンガーポール
代々木のこの写真はいいですね!
覚醒してます!
ニューヨークでもツンデレw
でも、感激して泣いちゃう(゜_゜)
Cling Cling ではちょっとセクシー(゜_゜)
でも、やっぱりこういう内輪のシーンではひょうきんw
っとドキッとさせられたり(゜_゜)
最後がこれ・・ってのはどうかと思うけど、最初の東京ドーム!
足!w
そして、最後は26歳の目標、Locks さんより
猫を飼い始めたこともありますし、何かを愛して生活するってすごく幸せなんだなと思って。
もっと自分の持ってる物とか回りにある物とか人とか、すべてに愛情を持てたら、もっと幸せになれるんだろうなってのをすごく最近思って。
人だけじゃなくて物にも自分の行動にも思う感情にも愛を持てたら、すごい充実しててすべてが大事に思えて、無駄なんかないんじゃないかなっていう考えになりまして、26歳はそれをどんどん増やしていこうかと。
で、『愛あふれる生活』にしました。」
Perfume をみんなが好きに思うことでも力をいろいろ貰ってますから。
そんな愛あふれる かしゆか にまたファンは癒されていくと思います。
御誕生日、おめでとう~~~ございます!
こんな感じで、
この写真、3人ともすごくきれいです。
World Tour から帰ってきて、ゆっくり休養して、精神的にも体調的にもいいんでしょうね。
インタビューでは、
WEAVER の3人、同い年で、COUNTDOWN JAPAN 9/10が終わった後、お蕎麦屋さんに行って個室にギュンギュンに入ったと。
(羨ましい………w)
やはり敬語になってしまって、敬語使わなくていいよ、って言ってくれたと。
(Perfumeからすると同い年で敬語とか使われるとこそばいんでしょうね)
でも、話はそんなに盛り上がらなかったと?
WEAVERのバンド名は書き間違えからそうなって、糸の紡ぎ手、と言う意味かあったと後で知ったと
WEAVERも高校の同級生で結成して、その当時、モノクロームエフェクトを知ってて、デビュー前にライブ会場でPerfumeを流してたと?
(その頃から知ってたとは驚きです)
あ)ピアノ男子大好き!
(ハッキリ言いますねw)
なんと、Perfumeもピアノ習ったことあって、 あ~ちゃん は年長から中1迄と毎週木曜日に行ってて、木曜日か嫌いだったと
(これは是非ピアノ弾き語りを希望ですね。
めざせ、アンジーw)
かしゆか も木曜日に習ってたと?
のっち は………w
か)お前の一生、何回あるんだ?って言われちゃうね。
(さすが、 かしゆか 、ちょっときついことをかわいく言いますw)
の)両手一緒に動かすなんて考えられない。
( のっち 参戦w)
の)セッションするとお耳汚しをしちゃうかも
( かしゆか が1年も続かなかった、と言ってるので、多分 のっち は2,3ヵ月位かもですね?w)
あ~ちゃん は幼稚園の先生に成るために続けていたと。
(なるほど)
Perfumeの昔話は既出でした。
あ)アクターズには4年いたけど8年位に感じた。
か)すっごく長く感じた。
(やはり、色々大変だったでしょう)
あ)春にはデビュー
春には上京
憧れの高校に行きたい
って言ってたら叶ったから、言霊でずっとやって来た感じw
(すごいです、言霊、誰でも叶いそうな気がしてくるw)
か)3年生で転校してきたので、なかなか馴染めず、最初はトイレで良く休んでた。
の)休んでたねw
それで「帰りたいのうた」を一緒に歌ってたw
( かしゆか がトイレで……大変だったのねぇ(;_;)
でも、 のっち と一緒だったんだw
帰りたいのうた って???)
河邉)Perfume が自分の学校に転校して来たらすごいけどな。
の)まだ何者でもなかったから。
か)謎の広島の女の子が3人、急に来ただけの話w
(何者でもない、謎の、w)
WEAVER)高校が厳しくてバンドがNGだったので、軽音楽部を作ろうと署名を600人くらい集めた。
けど、受理されなかった。
(なかなか凄いことをやってますね)
WEAVER は英語でインタビューやライブも話すし、海外留学をしていたと
か)私達すぐ通訳さんの顔みちゃうからw
あ)話してるときはうんうん、って聞いてるのに、終わった瞬間、通訳さんを見つめて、・・・・で? ってw
(それ、おもしろい! でも、インタビューでは正確を期さないといけませんからね)
海外でのライブでウケることは?という質問に、
WEAVERも アナ雪 をシンガーポールでやったとか。
の)うちらもやった!同じようなこと!
(ナイスでしたね、やはり世界共通)
あ)メンバーのいい所を、もっとやったらいい、って結構言ってる。
かしゆか は漫画の専門家とかなったらいいと思うとか、 のっち は普通にしてたら綺麗なのに、まっすぐには行きたくないってちょっとこじれてる部分があって、
(いい所?なのかな? のっち の場合w)
来年の話
あ)うちらは結成15周年、メジャーデビュー10周年なんよ。
か)WEAVER は Perfume FES!! で一緒にやりたいね
(おっと、Perfume FES!! は来年も続く、ということですね)
WEAVER もライブハウスツアーをやるということで、ガンガンに押す、3人w
褒める褒めるw
あ)うちらは曲への思いとかそんなに話せることは無いんですよ。
の)次の曲、ねぇ! だもんねw
(確かに、そうかもw)
の)でも、アニバーサリーイヤーを楽しみにしてくれている人たちも沢山いると思うので、ちょっといいやつ考えてます。
あ)あんまり聴いた事ないっていうか、こんなんやったらすごーーみたいな
か)もうちょっと言っとく?
の)えーっと、周年じゃないとできない特別な何かを・・・
(分からない………w)
か)来る日によって感じ方が違うライブになります。
(ん???アニバーサリーライブを何日かやって???それぞれテーマがあるみたいな?
時系列で追ってくのかな?)
ということで、中々内容の濃いものでした。
で、ペラっと次のページをめくったら・・・掟さんwww
以上、TV Bros.でした。
仮面チャウダーレポです。
まず、ちょっといろいろあって、会場には5分過ぎくらいに到着。
入ると、ステージ上で開演前の注意を学生服?を来たスタッフ?が説明しているところでした。
なんとか間に合った(^_^;)
開演は押して、16時10分くらいでした。
お陰で最初から観れました。
ステージ上には学校の教室のセット。
奥にはガラス窓を通して、廊下もありました。
席はアリーナでかなり良く、出島のすぐ横のちょっと後ろ。
13列目くらいで、メインステージも出島も両方見えるという感じでした。
出島に、アーティストが出てくると、殆ど横を向かないといけませんが、斜め前から観れる位置でよかったです。
客電が落ちて、いよいよ始まりました。
全員、金髪のヅラを被って学生服を着て登場。
ブレザータイプのやつ。
で、女性アーティストも出てきたけど、あれが住岡さん?
金髪のヅラのせいで全く誰が誰だか・・・っていうか、知らないアーティストが多いので、ヅラ無しでもわからないかもですけどw
最初にPerfume 出てくると思ったんですが、影も形も・・・?
どうやら生徒ではなく、ゲスト的に出るのかな?
とりあえず、安心。
まずは朝のホームルームという設定で、ダラダラと?どうやら、インターナショナルハイスクールなので、英語?を交えてやっています。
そんな中、途中で浜崎さんが、ちょっと待って!っと言って、
「皆さん、立って観てますけど?これ、立って観るもんですか???」
開始と同時に立っていたお客さん達、爆笑w
こんな感じで緩く進むので、座ってください!とのことで、全員着席しましたw
Perfume が出るライブで初めて座って観る経験でした。
貴重かも?
まず、この生徒役のメンバーがくじ(鉛筆)を引いて順番を決定!
出番の生徒は、何故か大きく立派なコイントスマシーン?(一番お金かかってる?)でコイントスして、基本3分の出番を x2 か、x3 かを決めるということでした。
そして、鉛筆くじで1番を引いたのは住岡さん
コイントスマシーンでは、x2 と6分貰ってのステージでした。
最初、ネックにピックが挟まったまま、チューニングが狂ってると思ってチューニングしなおしたりして、タイムロス。
それ、ワザとか?と突っ込まれてウケてましたw
そんなトラブルもあり、1曲だけで終了。
でも、聴いたことのある曲で、いい感じ!って思いました。
ちょっとCDでも借りてこようかな?w
そんな感じで各アーティストの楽曲を披露しました。
全員アコースティックギターでの弾き語り形式でした。
ただ、その、時間制限があるので、最後テンポを速めて無理やり終わったり、冗談を交えながら歌ったりしてたので、もうちょっとちゃんとしっかり歌を聴きたかった気はしました。
そんな感じで、全員弾き語りの形式で自曲の出し物を終え、ホームルーム終了。
続いて午前の授業、ということで、先生役が登場して、今度はルーレットで出番を決めて、そのアーティストがまたサイコロを振り、出た内容のものをやる、と言う企画でした。
例えば、 自分の曲、更に、トータス松本風 といった具合に
他人の曲、では、結構カラオケを使ってるので、まあ、カラオケ大会みたいなもんでしたw
まあ、プロと言ってもカラオケはねぇw
それらをずっと観てて思ったこと・・・
これって、宴会芸?
忘年会の出し物っぽい。
お酒飲みながら観たい!w
そして、一旦休憩に入りました。
何せ、16時からやってますから、既に2時間過ぎて、結構疲れて??いや、座り続けているので、お尻が痛くなってw
しかし、今までお目当てのアーティストが出てきても、みんな座ってみています。
座ったまま手を挙げるとかそんな状況で、これは、Perfume が出てきて曲をやったらどうしようか?って思ってました。
でも、多分、立つでしょうけどw
そして、始まった午後の授業、いよいよPerfume 登場か???
また生徒がダラダラと入ってきて着席。
午後の授業の先生は????
来たー!来ました!Perufme !
物凄くアメリカンな衣装です。
可愛い!
なんだかステージが一気に華やいで、歓声もすごいですw
こんな衣装でしたが、何故か のっち だけ、上がTシャツでした。
I
NY って字が書いてある、よくあるやつでした。
この衣装があったのに、気に入らなかったのかな?踊り辛かったのか?
そして、ロングでパッツンの 星野源 が、3人に混じって、ほしゆか です!とやってましたw
かしゆか めちゃくちゃ顔がちっちゃいのに、並んでこれだと、星野さんも結構顔が小さい。
Perfume 先生、アメリカから来たダンスの先生、ということで結構英語交じりで進めています。
ノチルダ先生大活躍?
が、課題曲を、Polyrhythm っといい発音で説明してましたが、どうも生徒さんに伝わらないので、結局 ポリリズムにw
その後、英語を使うのもあまり無く、なんかよくある外人の使う片言の日本語みたいになっちゃいました。
一旦、ポリリズムのオープニングからサビまでの部分を実際踊って見せました。
これをやってもらいますと。
そして、3人ともフリが違う、というので、生徒を3組に分け、それで、ベストダンサーを決めて、最後は出島ので踊ってもらう、ということに。
まず、サビのところは一緒なので、全員一緒にやりましょう!
っと始まりました。
結構 のっち が先導を切って教えている感じがしました。
やるー。
そして、踊ったことが無い、おじさん達にレクチャーする、3人。
ギクシャク踊る おじさん達・・・www
もう、お客さん爆笑です。
自分ももう、笑いすぎて涙が出てきて、何度もメガネを外して涙を拭いてました。
この涙の量は代々木ファイナルを超えました!w
なかなか文章では伝え辛いけど、とにかく、ギクシャク踊っているおじさん達がほんとに面白いw
あと、札井さんと言われてた桜井さん、が頭にお札の大きい被り物をしていて、それが重そうでもう大変。
爆笑でした!
何気に音なしで、レッスンしながら歌う3人の歌は、完全に生歌!
これは貴重でした。
ポリリズムの生歌w
続いて、3人ちがうパートの練習は 3グループに別れてバラバラにやるんだけど、全員にマイクが入っているのでもうぐちゃぐちゃ。
時々聞こえる、
のっち の、質問ある人?
とか、
あ~ちゃん の引き笑いがおかしいw
むあ、何だかんだで3人が一生懸命教えている姿を楽しめました。
座ったままw
だいぶ踊れるようになった?
と言うことで、一旦ラジカセを流しながら通してみると言うことに。
なんかめちゃくちゃで、もう、爆笑w
特に吉井さん変?w
続いて、3人組を作って、各グループから選抜でやることに。
メインステージで3人つづ
特に札井さんの札の大きな被り物でのダンスがもう爆笑でした。
最後の大御所トリオ、吉井さんと 民生さんと、もう一人で、これも吉井さん中心に、もうおかしいw
会場爆笑の渦でした。
最後はベストトリオを選抜しての出島での披露。
民生さんと、札井さんと、ほしゆかトリオに決定。
先生は後ろで踊ってます、とPerfumeはメインステージで踊ってました。
今まで見て何とか踊ってたので、いきなり見ずには無理。
振り返って3人を見ながらのダンスでした。
まあまあ何とか踊れてたかな?w
でも、動きがおかしくてまたまた爆笑でした。
そして、授業は終了。
先生は退場。
のっち が、帰ろっ!ってダッシュでハケて行きました。
久々にみた のっち の鬼ハケ出ましたw
疲れきった生徒達の更にグダグタ具合は、それはそれで面白かったですw
その後もルーレットでまた、最初のパターンで歌っていきました。
ラストに、全員で校歌を歌いましょう!って言うことで、またPerfumeも出てきました!
卒業と言うことで、帽子とマントを最後に上に投げる儀式です。
なんと、3人ともこちら側に来てくれて、良く見えました~。
歌うことも、喋ることもなく、緩い感じで居る3人はまた新鮮でした。
しかし、3人ともホントにきれいでしたね~。
美しかった。
最後にマントを投げた後、 あ~ちゃん が気を使ってスタッフに投げたマントを拾って渡していたのか印象的でした。
あ~ちゃん 、どんな時もスタッフに気を使ってねぇ。
そして、アンコールはまた、生徒が仮装し直してきて、バンド形式で、学園天国、ヤングマンとかやって、大盛り上がりでした。
この時、Perfumeは居ませんでした。
アンコールが終わった後、まだ照明がつかず、これはまだやるの?と思いつつ、アンコールの拍手をしていると、最後にまた出てきました。
その中に、もう帰ったか?と思われたPerfume がまた出てきました!
ラストはまた出島にみんな出てきて、
最初Perfume は後ろの方に居たのであまり見えなかったんですが、ポジションチェンジして、なんと のっち がこちら側に。
最後の曲は、We are the world で締めくくり。
それぞれパートに分けて歌っていきます。
Perufme もマイクを持っていたので歌うかな?と思ったけど、歌いませんでしたね。
残念!
シンディのパート辺りで来るか???って思ったんですが・・・w
歌うことなく、喋ることもなく、フワフワしてる のっち が近くで観れました。
リラックスしてる感じでしたね。
今年最後にそんな 3人が見れて良かったです。
最後に民生さん、来年はZeppに戻ります、とw
今回はちょっと規模が大きくて特別だったみたいですね。
何だかんだで楽しかった。
ちょっとライブ代が高かった、って言うのはあります。
セットも演出もお金かかって無い感じてしたので(^_^;)
以上、レポでした。
今日は、仮面チャウダーですね。
楽しみですw
最近の Team Perfume 関連を少し
当然Perfume オフィシャルには告知されてませんが、本日12月20日 深夜 (21日 BSプレミアム AM2:40~AM3:10)に MIKIKO先生が出演
どうやら Cling Cling の振り付けをやるみたいです。
Perfume はでないみたいですが(^_^;)
そして、中田さんも 新生 CAPSULE となって第一弾のアルバムが出ると!
ジャケット写真撮影のビデオも公開
このバックに入っている曲が Wave Runner なのかな???
かなりアメリカンなEDM のイメージです。
DV&LM の匂いもプンプンする気がします。
アルバム、楽しみです!
そして、関さんは、Wacom タブレット関係で映像を作成
『Cintiq Creator Mash-Up Powerd byWacom』 完成作品
インタビューもなかなか面白い
使ってる編集ソフトはやっぱり AfterEffect ?
各方面でいろいろ活躍してて頼もしいですねw
選挙速報の為に延期になって水曜日にやったMJです。
次回は来年ということで、何気に今年最後のMJでした。
5minutes はまたまた省略?
毎回撮っているんでしょうね。
ホールにてオープニング
今回もツリーのような衣装。
やっぱりクリスマスイメージですか?
よく観るとLSGのようなヘアスタイルが柄になってますw
Perfume でーす!
最初のゲスト、いきものがかり が15周年で、リーダーが記念日を覚えていると。
結成したのは何日!というんで、よく覚えてますねぇ、とメンバー
Perfume は結成日が曖昧ですから・・・
初めて練習した日、とか、初めて路上に立った日、とか言うんで、ウケるみんなw
各アーティストの流行語大賞を聞く、と言うコーナー
で、さきいか と?
Perfume には似合わない言葉ですねw
続いて、May J. にも聞く
123、May J. ~~~!だそうで、実際やってみる5人
メンバーが123を言った時、何気に発音がよかったw
さすが、練習してます
次のゲストの、大森靖子 さんが、最初のライブはギターが弾けないのに弾き語りライブをやったと?
コードを一つくらいしか押さえられないのに、20分くらいやりました、っていうので、ウケる のっち。
やっぱり、心臓の強さ、ですよねw
フェスで炊飯器を持って廻ってご飯を振舞ったり?
そして、何をやるか分からないのでいつでも謝れるようにスタッフがスーツ姿・・・っていうのにビックリ
悪いことをやる時は内緒でやるというんで、ちょっと あ~ちゃん 引き気味?w
ちょっと理解できないでしょうねぇ・・・
次の、板野友美さん を紹介
ドレスコーズを紹介!
なんと、前回の収録後、ボーカル以外のメンバーが脱退したと???ビックリです。
解散みたいな(^_^;)
次回は1月19日 の放送です!とお知らせ。
みなさん、大晦日は紅白を観て、よいお年をお迎えください!と あ~ちゃん
ばいばーい!
途中、紅白初出場者の記者会見の模様とか流れたので、短めの出演でした。
去年は紅白直前スペシャル、みたいな感じでやったけど、今年はないようですね。
以上、MJでした
【NEWS】
仮面チャウダー ~YAJIO CRAZY~ チャウ大ユニバーシティインターナショナルコラーゲンハイスクール
会場でPerfume グッズ販売のお知らせ
《Perfume WORLD TOUR 3rd グッズ》
■Tシャツ(color:ホワイト / ブラック) ¥3,000
size:Ladies’ / XS / S / M / L / XL
■Tシャツ(color:オーキッド) ¥3,000
size:Ladies’ / XS / S / M / L / XL
■タオル ¥1,500
■トートバッグ ¥1,200
■ニットキャップ ¥3,000
《Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」 グッズ》
■トートバッグ ¥1,500
■プロジェクターボールペン ¥1,000
■シリコンバンド ¥500
■マスキングテープ ¥500
■ステンレスボトル ¥2,500
キーホルダーが売ってない・・・やっぱり通販で頼んでおいてよかった。
届くのは来年だけど・・・(^_^;)
【TV】
■12/26(金) 19:00~23:10
テレビ朝日「MUSIC STATION SUPER LIVE 2014」
■12/27(土) 22:00~23:24 NEW!!
日本テレビ「さまぁ~ずの歌フリ! アーティストが芸人としたいコト…のつづきは歌の中で。」
■12/31(水) 19:15~23:45
NHK総合「第65回 NHK紅白歌合戦」
さま~ず のが増えてます!
なんか買い物に行くとかどうとか?w
またシュレックと???w
【MAGAZINE】
■12/5(金)「音楽と人」 2015年1月号
※「Perfume WORLD TOUR 3rd」 インタビュー&ライブレポート
■12/5(金)「オリ★スタ」 2014年12月15日号
※「Perfume WORLD TOUR 3rd」 ライブレポート
■12/13(土)「WHAT's IN?」 2015年1月号
※「Perfume WORLD TOUR 3rd」 インタビュー&ライブレポート
■12/15(月)「TV Bros.」 2014年12月20日号 NEW!!
※年末年始超特大号企画 "たちまち、語リンピックせん?SP"「Perfume × WEAVER 3人でいるということ」対談!!
■12/29(月)「ROCKIN'ON JAPAN」 2015年2月号
※「Perfume WORLD TOUR 3rd」 インタビュー&ライブレポート
今の所全部買ってます。
あとは最後のROCKINだけ。
PTA関連
【NEWS】
Mステスーパーライブ 観覧抽選結果当選者は、17日にメールで連絡だそうです。
来てません。
まあ、30名しか当たりませんから(^_^;)
ファンクラブ継続特典発送案内
これは届きました!
また書きたいと思います。
【STAFF BLOG】
4時間半の生放送!
FNS の出演後?ですかね。
この衣装、好きです。
似合ってる感じ。
アーティストさんたちに手を挙げてもらって大満足だったと。
そうですよねぇ、同業者の前で、やりにくいですよねぇ・・・
E-Girls とか真顔でみてましたよねぇ・・・w
そんな中、ゆずさんはノってくれて助かったでしょうね。
3人組同士での!
同じ事務所の WEAVER との対談が、今発売中の TV Bros. に掲載されてます。
買いました!
これ、写真が小さいんですけど、すごくみんな綺麗に写ってて、???ってなるくらいですよ。
これは買いだ!って思いました。
衣装はこの写真のやつなのかな?
とにかくみんな美人さんに写ってます。
小さいからいいのかな?←
まだ読んでないので、後日
【Photo】
ぐるんぐるん 第2弾!
これは閲覧期間が決まってるから、2月で消えるやつですね。
要注意
写真は、エレワ から のライブの様子ですね。
なんか9枚目のやつ、レーザーのように照明が!
なんかカッコいいですねw
最後の衣装は、 かしゆか 、布少ない!w
アンコールの衣装は意外にフワフワでお姫様系だったんですね。
これはブリブリだ・・・。
のっち スカートっぽいw
なんか記憶が曖昧だと思って、記事を見ようと思ったら、まだ WOWOW の ぐるんぐるん の記事書いてなかった。
そう言えば、あの放送、しっかり観てない!!!
書かなくては!w
【Movie】
ぐるんぐるん パンフレット撮影現場
あの、ペンローズの不思議な立体が、実際は離れてるけど、あるビューで撮るとくっ付いて見えるんですねw
すごい綺麗にくっ付いて見える!って かしゆか w
そして、カラフルな衣装の方、やっぱり スパイス っぽいですねぇ
好きですw
最後の、目がぐるんぐるんしちゃう柄の衣装は、画面が小さいから模様が見えずに、ただのグレイにw
続いて、演出撮影現場
MKIKO先生~~~!
関さ~~~ん!
この映像は、バックで流れてたやつですよね?
ここからが本日の難所、と説明が入った部分のダンス・・・ヤバい!
これは、もう、ちょっと・・・無理w
凄いですね!
なんだこれ。
凄すぎる(^_^;)
一回テストしましょう!って電話みたいなフリをする関さんw
みんな楽しそう、リラックスしてますね~~~w
こういう雰囲気でのお仕事、いいですねぇ
【STAFF TWITTER】
FBも同じ写真で、それ程更新がなかったかな?
以上、サイト情報でした
Perfume の恩人とも言える、カエラさん。
10周年と言うことで各アーティストからメッセージが
こちら
KAERA WEB Perfumeのを記録用に
のっち !www
親鳥てw
流石ですw
いや、楽しいw
当時のラジオとか振り返ってみると感慨深いですね。
やっぱり のっち が言うように、この恩忘れちゃいけませんね。
ちょっと忘れかけていましたm(_ _)m
ちゃあぽん の紹介
私は綾香ですけど、 ちゃあぽんは 彩香 で、当て字なので出てこないんです。
(うちのパソコンでは出ました!w)
お父さん、 あ~ちゃん に まなみ という名前をつけたかったけど、反対されて、ちゃあぽんにもつけようとしてまた阻止されたとw
(何か拘りが・・・想いでの女性の?w)
--- 9nine Re. ----
先週の続きで、
2014年、超個人的事件簿
あ~ちゃん の2位!
頭アワアワ事件!
(LOCKS で聴きました!w)
なんと、その手洗いアワアワの会社の人が聞いとって、その機械と詰め替えをたくさん送ってきたと???
(あのラジオだけで、メーカーの人が分かったのか?
リスナーが連絡したのか?
なんか凄いですねw
しかし、メーカー名言ってなかったけど、それでも良かったのかな?w)
ちゃあぽんの2位!
パンケーキパーティに、あの方が・・・
なんと、ゲストに、 のっち が来たと!
(っち って言ってて面白いw)
ちゃんと時間通り来たとw
スニーカーとリュックサックでw
(スニーカーとリュックが意外です!)
ちゃ)更にビックリなのは、ゆかちゃんが来てないのに、 のっち がw
あ)腰が重いもんねw
ちゃ)めっちゃ喜んでたw
パンケーキがめっちゃおいしくて、ポインポインだった。
お母さんが、帰りに、 のっち が楽しんでた!ってずっと言ってた。
(ポインポインw
どこかのお店でやったんですね?
ホームパーティっていうから家かと思ったw)
--- マイケルジャクソン Smooth Criminal ----
ちゃあぽん があまりに家のTVを独占するので、部屋でやってくれ、とDVDを買いましたw
(安いですからねw)
あ~ちゃん の1位!
あ)デルタ航空 の着陸の時に、物が前に飛んでって、その時、一緒に飛んでったみたいでw
(え?そんなに揺れないけど・・・
ビジネスはいろいろ物を置いてるから飛んでくんですかね?w)
あ)夢で、LAで撮った写真があったのに、それが無くなったのを、 のっち と かしゆか に責められて、起きたら泣いてたとw
すぐに、電話した。
そしたら、ロンドンに届いて、6のゴールドで、私の!って思ったけど、違う座席で発見されたので、違うと?
確かにカバーがついてない・・・
指紋認証、一発勝負! ONE CHANCE ! って言われたとw
緊張して、ブルブル震えて、人差し指で触ったら・・・ジャーーン!私の~~~!!!
空港で大声で叫んだとwww
(いや、指紋認証なら絶対ですねw)
‐‐‐ 9nine 少女トラベラー ---
次回も ちゃあぽん 空いてるので、次回のメールスペシャルに出るとw
確か先週、来週はメールスペシャル!ってことでしたけど?w
まあ、楽しいから、姉妹で番組っていうのでもいいかもw
9nine 宣伝!
ちゃあぽん、9nine 電子写真集 一位を頂きました!
ライブ DVD BD 発売中!
ライブツアー、名古屋、もうすぐ!
年末にカウントダウンライブ!
Perfume 宣伝!
紅白、出演!
メッセージあて先
a-chan@snowbird.jp
Twitter
#あーラジ
最初に校長、Party Maker の時に、 かしゆか がちょっとだけ左右に揺れるのがいいですね。
でしたっけ???w 小ネタを最初に言うのがおもしろいw
「12月っぽいことを1日で出来るかを研究せよ!」
--- Twinkle Snow Powdery Snow ---
あ)この曲、いいねぇ~~~!
か)これ、止まらんよ!w
【Perfume 的、流行語大賞!】
の)冬の時代にビタミンドロップ!
あ)これ、割と流行したよねw
(宇多丸さんのラップ!w)
あ)あと、寒いって言うのをずっと言ってた気がする。
の)ニューヨークの新聞の写真の時、めっちゃ寒かった!
(あの、拘って、撮り直しの話が出るのか???期待!)
の)あんな0度近い中、あんな格好しちゃダメだよ。
か)やっぱ、あんなシースルーの服なんか着ちゃダメよ。
あ)鳥肌が止まらなくなっちゃって・・・
心臓がキュッとつかまれて、あっ!ってなるやつ!
あとは、アメリカライブの熱狂ぶりが信じられなくて、アンビリーバボー! って言うのが出たよね。ナチュラルにね。
(その寒い中、拘って撮り直したことは言わなかったので残念!
っていうか、あれはカメラマンさんのミスだから、言えないか・・・)
の)チーズバーガー!
あ)アメリカにチーズバーガーを食べに行くのが目標だったんだよねw
本番前に、確認で、スタッフさんに、cheeseburger? cheeseburger? cheeseburger?ってずっと言ってた。
か)本番前に、真顔でそのやり取り何?ってw
の)スタッフさんも大笑いしながらカメラ回してたw
(これは、PTA Movie で来そうですねw)
流行語は、全部!
【Perfume 的、今年の漢字!】
か)私、もう出たよ! 旅!
2人)はーーー!
の)トゥワーですね!
( のっち が トゥワー って言うんですかねw
来年、ファンクラブ トゥワーあるかな?)
あ)あと、2月にアメリカツアーの為に、ラスベガスとニューヨークに行かせてもらったんですよ。
ワンオクのライブ観に行ったり、あと、岩行ったよね?
か)岩ってwww
(やはり、アメリカで目撃されたあれは、調査だったんですね。
しかし、岩ってwww)
か)マイルたまったんじゃない?
マイル貯めてないんだけどw
あ)同じ航空会社にしてほしいわw
Perfume さん、一つの航空会社に纏めないんですよw
デルタ航空さん、快適だったわぁ お世話になりました。
(マイルは事務所がとるから個人的には溜まらないんですかね?
JAL のイメージが強いですけど、ANAとかも使うんですね
あと、快適だった、と言うけど、iPhone がすっ飛ぶ程の着陸ってw)
【Perfume の今年のヒット商品!】
の)かっさ!
あ)頭の方で流行ったよね
(え?と思って調べちゃいました。
マッサージ的なやつですね?)
あ)プレッツェル!
あ、これは私の中だけかw
あと、あれじゃない?・・・
(っと、キラキラした顔で止まった あ~ちゃん ?)
2人)ベーグル!
あ)本場のベーグル最高よ~~~!
か)タピオカも
あ)あれ、何がおいしい、ってお茶!
の)あと、韓国もいったよね。ホルモンさんの。
CRAYON POP を歌いだす あ~ちゃん
あ)CRAYON POP あれは流行りました!
いっぱいあるよ!
私はあの、ハンドソープ
あれ、ここで話したら、ミューズ山ほど届いたよ!w
(ミューズでしたかw)
あ)あと、水!
か)水ね!かなりヒットしたわ!
あ)と言うことで、日田天領水~!
(校長も言ってたけど、ほんとに今年、旅しましたね!
調査を含めて海外も沢山、そして、国内もドームにぐるんぐるんと、ほんとうにお疲れ様でした!
来年はゆっくり?w)
以上、ラジオでした
東京ドームツアーの時、買った本がまだ読んでなかったので、書こうかと思います。
簡単に書こうと思ったけど、内容が盛り沢山すぎて……(^_^;)
取り敢えずイベントレポについて書きます。
2007.9.17 新曲 ポリリズム 発売記念 イベントレポート
池袋サンシャイン には、中止になると言われていた1000人以上、人が集まっていた。
アイドルオタクではなく、いろんな人たちがたくさんいた。
歴史的にはやはり、アイドルマスター と言うゲームとのマッシュアップ動画 が爆発的人気になり、昨年夏に発売されたアルバムが、アマゾン売り上げで突然1位になった。と
そして、カエラからのラブコール を受けるなど、
(この当時の状況がよく分かります)
筆者の知り合いのDJ は、「彼女たちはアイドルなの?」と聞いてきた。
あまりにもイメージから逸脱しているからか?
(この当時から既にこう考える人が多数いたということですね)
Perfume のファン達は、アイドルだろうがテクノだろうが、そんなことは関係ない。
Perfume のパフォーマンスを誰もが笑って楽しんでいる。
(これが真実か)
セトリは
チョコレイト・ディスコ
コンピューターシティ
エレクトロワールド
ポリリズム
と、超豪華
これは観てみたかった
エレクトロワールドのスイッチを押す仕草を観客がするのを見るのがが楽しい。
ジャンルとかアイドルなのか?とか、そんなことを気にしていると、この凄い何かに乗り遅れてしまう。
こんなに面白いものがあるんだから乗らない手は無いのだ。
観客たちはただただ Perfume が好きで夢中になっている。
(ただただ、好き!正に、これ!ですね)
ポリリズムはイントロのポーズが手でリサイクルマークの形を表している、という奇妙なものだ。
(え?そうなんだ・・・知らなかった(^_^;))
アイドルと言う言葉はオタクという言葉と共に、悪口の一つでしかなくなり、素直に好きだと言えなくなってしまっていた。
好きならただそれを認めれば良かったのだ。
Perfume はもう一度それをやり直させてくれる。
(当時はそんな感じでした。
今なら胸を張って言えるでしょう!)
ミニライブ後の握手会は大急ぎで進められた。
(これが最後の握手会でしょうか?
羨ましいw)
オンリーワンでありながらあらゆるものが代入可能な圧倒的存在、それは本当の意味での アイドル と呼んで差し支えないだろう。
曲のタイトルを倣って言えば、パーフェクトなスタイルを持ったパーフェクトなスターなのだ。
(まだ、荒削りな感じはあったと思うけど、確かにいいこと言う)
なかなか読もうと思っても読めなかったけど、やっぱり面白かった!
しかし、続く10000字インタビューとか、ちょっと読みきれなかったので、また次回に。
これ、多分まだバックナンバーで買えるはず・・・です(^^)
結成10周年、メジャーデビュー5周年記念!Perfume LIVE @東京ドーム 「1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11」
という、また長いタイトルのライブ、DVDは観てますが、改めてBDを見直して、いろいろ感想。
当時と見方がだいぶ変ってきてますw
タイトル画面は三角の立体が動くシンプルな映像。
11というのは?と思っていたけど、これは最近何となく分かってきました。
オープニング映像の 頑張るぞ、オーー! はSD画質?
小さくなってます。
鼻をすする あ~ちゃん が素朴な感じがしますね。
でも、話す言葉はいつものフワフワした感じは無く、すごく落ち着いた感じでしっかりとハッキリと。
あ~ちゃん は後で実感が無かった、と言ってたけど、本当に夢の中にいるような感覚だったのかもしれません。
GISHIKI
衝撃的なライブのオープニングでした。
結婚しちゃうのか?と思わされた瞬間・・・でも、真相は違いましたね。
未だにどうやっていたのかモヤモヤしているこの影絵。
手足はメンバーのっぽいけど、頭とか衣装は明らかに違って、影絵用の紙?を映してるように見える。
でも、パッと幕がなくなった瞬間に、それを映していたようなものは見当たらないんですよね・・・
後処理で消したのかな???
シークレットシークレット
そして、登場したPerfume の蛍光色の光る衣装、幻想的でした。
グッピーみたいw
不自然なガール
は改めて聴くと、本当にいいです。
メロディも、ダンスも、いい!
アルゴリズムの所
ピリピリ感じる 緊張の中、カッコつけてていい!
かしゆか の手がw
GAME
3方に分かれ、移動することで広い空間でも十分に魅せていたと思う。
ただただカッコよかった。
観れて感激しました。
ワンルーム・ディスコ
後ろの画面が凄く遅延していたのを覚えてて、画面をみて、フリを真似するのは不可能でした。
現在の技術だとほとんど遅れないので凄いと思います。
そして、MC
あ~ちゃん が何を喋るのか、ちょっと様子見の2人。
それを見てる観客も緊張しました。
貴重な休みを使ってくれて、って言うけど、ファンにとってはこれが一番の楽しみだったのにねw
給水の時、一人残った のっち が堂々と喋る。
あんのねぇ~~~、とドームの真ん中で緩くトークする のっち は凄いと思います。
タオルとドリンクを持って、早めに戻ってきた あ~ちゃん 。
心配して、トークに困ってたら助けようと思ってたけど、 のっち のもうちょっと喋らせて、みたいな雰囲気を察して、阿吽の感じ
グループ分けで、お肉!と説明してないグループを叫んで、シ―――ンの場面。
こういうパターンは珍しいですね
ナチュラルに恋して
これは意外と近くで観れて感激しました。
しかし、3人とも白い!透明感が凄い!
love the world
見える世界がきらめくわ~ の目を閉じるところ、好きです。
今は、よりパッチリと閉じるようにしてますが、この頃は自然な感じ
I still love U
ぐるんぐるんで記憶に新しいこの曲、腰の入り方がすごいですね
ウィンクもバッチリ
575
この曲は生歌っぽかったけど、やっぱり違うかな・・・
この座ってぐるぐる回るのがいいですね!
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
というタイトルになってました。
11は???w
このハンドダンス、当時流行ったけど、今はどこに?
ライゾマさんの光る球体も大活躍してますね
Perfumeの掟
PTA MAGAZINE で話は出てたソロ企画、ここでは一応実現してますねw
10人の かしゆか のズレ、は気になります。
これは調整可能だったと思うけど・・・時間が足りなかったのか
あ~ちゃん のレーザーで風船を割る場面
これは、結婚という風船を割ったのか・・・って思うんですが
暫くお預け的な
1~11までダンスで魅せる、っていうのは如何にも のっち らしくカッコいいです
ソロ企画、こういうのもやって欲しい
VOICE
自分の VOICE はこの衣装のイメージです
緑のレーザーに包まれる感じがいい
コンピューターシティ
同じ衣装ながら、赤い照明でイメージを変えてます
現在のライブより、色々な色の照明効果が使われてる感じを受けます
エレクトロ・ワールド
この曲も、この衣装だとちょっとイメージが違う気が・・・
やっぱり VOICE のイメージw
MC2
この頃、 あ~ちゃん はフワフワ状態で、 カッコいい曲なのに、笑ってしまう! っと言われて、のっち はちょっと戸惑い気味?
あ~ちゃん がいっちゃってる・・・w
パーフェクトスター・パーフェクトスタイル
踊らずに歩きながらの披露がおもしろい
オープニングでもバックが星空、そして、エンディングも星空に流れ星!
そして、下は雪のような照明効果でいい感じです。
最近はこういうのはあまり無い気がします。
Dream Fighter
この曲もからし色のイメージしか無いので、ちょっと違和感。
さーきまで! の掛け声はまだ一般化してなくて、ほとんど聞こえない状態でした。
自分もやれてなかった気が・・・
最後に暗くなったら光った!ってビックリ。
ブラックライトかな?
「P.T.A.」のコーナー
最初に言う、 あ~ちゃん の、皆さん、乗り気ですか?っていうのが未だにちょっと?ですw
The best thing のフリ の場面
これはいつやれるのか・・・COUNTDOWN JAPAN ではモッシュでやれてないw
しかし、 かしゆか のスカートはもはや・・・(゜_゜)
途中で出てきた、グルグルグル、トントン は 心のスポーツに引き継がれたのですね?w
ジェニーはご機嫌ななめ
あ~ちゃん が上がらなかったので、心配してずっと見守ってた印象しかない(^_^;)
この曲の かしゆか パートの歌詞はほんとに良く似合ってると思う。
彼氏募集中、からそういうイメージw
(コンピューター・ドライビング Intro)〜Perfume
Perfume カーに乗って移動しながらの、サインボール投げ
後半ラケットを使ってボールを打ち出した かしゆか のリアクションが、もう、おかしいwかわいい(゜_゜)
なんと、男前に手首だけでヒョイヒョイ投げてた のっち が投げた後、投げキッス!!!w
誰に~?
チョコレイト・ディスコ
FNS で話題になった、ディスコ! のコールは変らずw
結構大きい声でアピールしますよねw
エンディングポーズ
この曲はどんな衣装でも違和感なしw
Puppy love
歌う前に、ほんとに楽しい~~~! っと あ~ちゃん
やっぱり 上下上上 はいい感じです!
wonder2
歌って~~~! とマイクをお客さんに向けてアピールする あ~ちゃん
アンコール
ほんとに嬉しい!と感動のラストMC
かしゆか もグッと、 のっち はキリっと
2人と一緒にここに立てて良かった、と顔を見合わせた途端、こみ上げた かしゆか ・・・何度観ても、ここいいですね
すぐに持ち直したかと思ったけど、ずっと かしゆか 泣きそうだったんですね。
のっち はキリっとw
でも、終わった後、号泣してましたから、冷たいわけじゃないですよね
ねぇ
後半の 手をぐるぐる回す ねぇ のフリ
のっち がいつも事前にアピールします
真ん中の あ~ちゃん がちょっとおもしろいw
エンディングでは残像のようにシンクロしてる3人に驚愕!
すごいなw
ポリリズム
あ~ちゃん だけ元気に飛んでるパターン
やっぱり一番飛んでますね!
花火はほんとにビックリでした
ドームって火気OK?って思いました
そして銀テープ発射!
しかし、このステージレイアウト、好きです
広いドームを3人がなんとかカバーしよう!って思いが伝わってくるんです。
こないだのドームは残念ながら、前方中心のレイアウトだったと思います
ラスト、本来はお辞儀したまま隠れる予定だったんでしょうけど、思わず手を振ってしまった のっち w
で、3人とも最後の言葉を残せました
幸せだったよ~~~!
最後に 上から降りてきた 11 の文字
これは、10年目を迎えて、次を示す11っていうことか?と思ってたけど、どうやら MIKIKO先生 の拘りが関係しているのかな?と最近思いました。
終了
BDは特典映像が無いんですね。
鳩のくだりがw
ずっと、BDを見直してきてて、更に最新ライブ BD も観て、の感想ですが、この時のドームライブはやはり最高だったと思いました。
残念ながらこの感じは、今の3人では出せません。
ハッキリ言ってまだドーム公演は早かったと思われる時期、更に1回きりの公演の緊張感、地に足がついてない様子、そういう状況だからこそ、お客さんも一緒になって盛り上げようという気持ちも伝わってきて素晴らしい雰囲気です。
自分も、これを観て、世界に通用するんじゃないか?って思い始めましたが、それも大それたことで、まさか今のように本当に海外進出するとは、思いもよりませんでした。
そんな気持ちだったのを、思い出せてよかった。
今までの歴史の中で、大きなポイントとなるライブだな、と改めて思いました。
すばらしいライブでした(^^)
いろいろ書いてないものありますが、もうすぐ Vol.2 が送られてきそうなので、そろそろVol.1を読みます←
年2回の発行、と宣言してますもんね。
間に合うのかな?Vol.2号w
表紙はポスターと同じ?と思ったら、ちょっと違うポーズでした
内容は、
最初に挨拶文
アンケート企画の集計結果
性別 6割 男性 とか、
年齢、お住まいの都道府県、会員歴とか。
今後やってほしい企画は?
メンバーのソロコーナー
(ジャニーズのようなソロコーナー、やってほしいです。
それぞれも休憩できるし、生歌を聴くチャンスかもw
ただ、ジャニーズっぽいことはやらない、っていうポリシーがあるかもですが(^_^;))
過去のPTA企画でよく覚えていることは?
1位のUSTREAM 配信、は分かるんですが、お!っと思ったのは
2位のマリオカートで遊んじゃう!ってやつ。
これも、USTREM 生放送だったと思いますけど。
これは確かに楽しかったです。
そして、最後の大どんでん返しにビックリでしたw
今後PTAで見たいメンバーの姿は?とか、
今後欲しい PTA グッズは?
2位の香水がやっぱり欲しいと思いますね。
オリジナルで作っちゃえばいいと思うんですけどw
つけれませんけどね(^_^;)
続いて、Perfume FES!! 2014 鹿児島ライブレポート
写真も沢山でまさにライブレポート
ちょっと字が小さい・・・けど、以前のよりはマシですねw
千秋楽の鹿児島の話題で、ちょうど新幹線の中から噴火してる桜島を見てその話題になったと。
自分も噴火直後に行ったことあります。
灰が降り注いで雪道のようになっててビックリでした(^_^;)
Sweet Refrain をやったというのは、改めてライブでは貴重だったんだな・・・と思いました。
もう、聴けないかもw
優君とのコラボの話
なぜ優君?と思ったけど、お互いアミューズだから記事にするに当たって事務所的に問題ないですよね。
そして、プチエピソード
9mm の時の、Vampiregirl が何とか歌えた、って書いてあるけど、歌えてなかった気もw
秦さんとの写真はなんかちょっと違いますね。
憧れ、みたいな雰囲気を感じます。
広島の、むすびむさし のスペシャルバージョン、超巨大ですねw
なかのむすびも巨大だったのか気になる気になる
続いて、コラボアーティストさんにアンケート
海荷の、Perfume さんのレッスン着姿だけで興奮しちゃいました。
ってw
9mmのかみじょうさん、ドラムでクリック音を聞いて叩いてた、とあるけど、全部生じゃなくて何か音を被せてたのかな?
歌は生歌だったと思うんですが・・・。
宇多丸さん、ナチュ恋ラップの時、社会の窓が全開だったと???w
Perfume の暴露話は?という質問に、
RIP のRYO-Zさんは、
リハの時間のほとんどとを、マイクスタンドをどうするか?に使っていた。度肝を抜かれた。
(これは笑えるw)
9nine 宇綺さんは、
リハの時、 かしゆか さんのTシャツがさらりとめくれて、腹筋がとてもきれいでした、はい、すみません、変態です(//∇//)
(変態ってw)
優君は
楽屋で あ~ちゃん のアカペラがめちゃくちゃハンパじゃないほどに素敵な歌声だった。
(これは、ほんとに披露して欲しいと思います。
チャウダーで実現?)
次は、Perfume のメンバーの中でマネージャーにするなら?
秦さんだけが のっち を選んで、 のっち が、秦さんありがとう!ってコメントwww
(メンバーのことを深く知らない秦さんならでは・・・だったかと思いますw
自分なら、 かしゆか ですかね?
ちょっと怖いけどw)
次、メンバーの中で親友にするなら?
1位、 あ~ちゃん 、 のっち 同率!
スカパラの川上さん、
男らしい!とw
のっち のコメントが、まずはロッククライミングから始めましょう。って???やってるんですか?やれば男らしくなるってこと???
恋人にするなら?
やっぱり かしゆか 一位!w
え? 何気に のっち は0票・・・・ショック!w
優君は、恋人になれば かしゆか さん、って呼び方もやめられそうだから・・・
(優君は、 あ~ちゃん 、 のっち 、 かしゆか さん、って呼び方なんですねw
そりゃ、 かしゆか ちょっとショックですね。
ゆかちゃん にしちゃえばいいのにw)
お母さんにするなら?
ダントツで あ~ちゃん か!と思いきや、3人とも同率1位w
ペットにするなら?
1位 かしゆか
かしゆか 、全力で癒すよ~ ってw
2位 のっち
ちゃあぽんに、彼女は非常にペットタイプだと感じています、と書かれ、
のっち 、やかましわっ!って完全に遊ばれてますねw
一緒に音楽活動をするなら?
1位 のっち
(音楽活動、バンド的な、となるとやっぱり のっち でしょうね。
あ~ちゃん は歌いこみたいタイプ。
かしゆか は演奏メンバー的な?w)
秦さん、皆さんとまた歌いたいです。
3人とも素敵な声だったので。
(やっぱりこれに尽きます。
秦さんの時だけでした、歌いこんだ3人の声が聴けたのは。
貴重でしたw)
一緒に旅行に行くなら?
9nine の宇綺さん、 のっち で、
こんな可愛い人と一緒に旅行いけたらもう死んでもいいです。
ってw
次は、to Perfume
メッセージはみなさん結構真面目に・・・
かみじょうさんが、あたし、香水が好きなんですー、っと、ちょっとそうでない人っぽい?w
続いては、Cling Cling のジャケ写撮影レポート
更に字は小さくなる(^_^;)
当日の撮影、Perfume が準備中に、あの共演の女の子が先に撮影したと。
どういう雰囲気なのか?全く分からずに演技するのは大変な気がしますが、さすが、女優の卵?
前半はジャケ写撮影。
例の大判カメラも紹介。
後半はMV撮影
エキストラの人に あ~ちゃん が積極的に話しかけてたと。
なんでリンゴを持ってるの?とか、質問攻めで、エキストラの人は、設定上日本語は喋れないんです、と?www
撮影の映像チェックをする3人の表情は、真剣!
やっぱプロですね←
最後にソロダンスシーンを撮り終わったのは、朝の5時と。
前日の昼くらいからスタートして、次の日の朝まで・・・いつもながらハードですね(^_^;)
STAFF BROG + コーナーはWeb にプラスしてお届け、ということで、Web では観れない写真も紹介。
更に字が小さく・・・・(^_^;)
DISPLAY の撮影
つま恋 のアーティスト写真撮影
REQUESTAGE 12 のライブ
FM802の壁の前でポーズをとる3人
3人が自分の思う、空を飛ぶポーズを撮ってるのがおもしろい。
かしゆか 、鉄腕アトム系
あ~ちゃん ジョジョ系?
のっち 気合系???w
広島ガイドブック 泣ける!広島県 撮影
PTA Movie でもあった、渡し舟乗り場の魚を見てる様子の写真とか
メトロック ライブ
あ~ちゃん 一人がお昼過ぎに会場入りして、他のアーティストのステージをコッソリ観に行ってたと。
なかなか大胆(^_^;)
チョコラBB CM撮影
めざまし編ではあの瓶の陰から飛び出てくるシーンのスタンバイの様子を横からw
縦に隠れてる3人がかわいいw
国立JAPAN NIGHT
edge はPerfume ライブスタッフさんのリクエストで披露されたと。
6万人の大歓声を存分に感じ、興奮冷めやらぬ様子だったとか。
(国立は6万人ですか・・・やはり、スタンドからは遠いですよね?)
from Perfume
3人のメッセージ
のっち は、
ブログもっと書くね!笑
あの。ちゃんと、書くね 笑 と
書いてませんね・・・w
ソロ企画とかさーー、何か楽しいことしたいよねぇ、と
のっち は希望してるんですねw
のっち もちょっとした似顔絵を添えてますね。
あ~ちゃん は、
2014年はライブイヤーになりそうじゃね。
何して遊ぶー??と
確かに、ライブイヤーになりましたw
かしゆか は、
会報誌が増えたので、他ではできないことをたくさんしたいと思ってます!
頑張るし楽しむから見ててね!と
かしゆか はあの、火の玉のような似顔絵が定番になってますね。
リヨン君を飼ったから、耳が生えてる?w
最後は、リリースやらライブやらのインフォメーションと、PTAからのお知らせ
次号は12月の発送を予定しています、ということなので、そろそろ来るんですね?
と、以上、新 PTA Magazine Vol.01 の研究でした!
LOCKSの写真がやっとアップされたので、やっと書けます。
まず、先々週のあ~ラジ
あ)今年もも終わっちゃうよ、早いね。
でも、もう、今年は終わっていいよ、いろいろやったしw
そう思えるのも幸せw
(ツアー3本完走で、初アメリカ上陸、お疲れ様でした!)
ゲスト、ちゃあぽん
あ)忘年会の感じで行きましょう!
--- 9nine 「With You / With Me ---
ちゃ)妹のプロでーす!w
(www)
まあ、9nine の全国ツアー前なので、宣伝の為のゲスト出演ですね。
あ~ちゃん ならではのリクエストでしょうねw
2014年、超個人的、3大事件簿~!
ちゃ)今年は、9nine はシングルを1枚しか出してない。
でも、アルバム1枚とDVDを2枚出しました。
(Perfume は、シングル1枚のみ!w)
ちゃあぽんの
3位 ニューヨークと繋がった!事件
LVに行った話
客席が見えて、お母さんが見えた
海外に行ってる気分になった
あ)どんな感じなん?
ちゃ)ちゃんと踊るし、歌うし、水飲み行っとる時も、 あ~ちゃん !とかコールしとるしw
あ)ライブと一緒じゃん!
(確かに、ライブのお客さんの立場って、アーティスト側からは一生体験できないですもんねw)
ちゃあぽん、リクエスト
--- MY COLOR ---
あ~ちゃん の事件簿!
3位 ダウン事件!
あ)ダウンの話をずっとしてて、結局、クリーニング屋にとりに行くの忘れた・・・
絶望的に空港に行ったけど、お母さんも同じだったwww
ちゃ)あれは、年のせいじゃない、天然ボケよ!
しかも、忘れたのに、全然反省しとらんのよ!
あ)あの、ちゃあぽんへのお土産のダウン・・・ニューヨークで着てました!www
ちゃ)第2位
ネイルが乙女事件!
とうさんが、5秒くらい見て、固まるんですよねw
あ)ちゃあぽんは一本一本にいろいろ乗せるのよw
(ちゃあぽんはゴッテゴテにやるんですねw)
あ)でも、大人になったんですよねw
シンプルになってビックリした
ちゃ)ライブじゃけ、ゴテゴテつける
あ)やめんさいw
あれ?もう時間?
ちゃ)来週でいいじゃないですかw
なんで、ちゃあぽんが決めた?www
(もう、2週連続はデフォですね)
--- 9nine One Kiss ---
来週はメールスペシャル!
ちゃあぽんより、お知らせ!
9nine ライブDVD 発売!
そして、ツアーがあります!
そして、念願の、カウントダウンライブ!
(9nine 宣伝 ガッツリ尺取ってる!www)
あ)そんな中、紅白決まりました!
今年は遅いねって心配してたけど、良かった。
テレビをみて過ごすとこだったよ。
(芸能人があの時間帯、テレビを観てすごすというのは残念なんでしょうね
紅白って、忘年会みたいな感じなんでしょうね。
楽屋でいろんな人と会って、ちょっと出演して、他の人を見たりとかw
でも、紅白無かったら他のライブに出てると思いますけどねw
ライブだと、自分達も大変だから、やはり、紅白~CDTVライブがちょうどいいんでしょうね。
終わったらまたポルノさん達、アミューズですし屋で新年会、で、帰ったら寝る!みたいなwww)
あ)お互い、頑張ろう!ちゃあぽん、手、暖かいねw
ちゃ)平熱が37度あるんですよw
あ)こちらは、35.2度ですからw
(同じ血を引く姉妹でも、こうも体質が違うとかあるんですね。
しかし、 あ~ちゃん 低すぎです。
低体温はあまりいいこと無いとか聞きますし・・・(^_^;))
メッセージあて先
a-chan@snowbird.jp
Twitter
#あーラジ
「師走っぽいPerfume掲示板を研究せよ!」
掲示板
紅白出場、おめでとうございます!
家族一同、Perfume の出番を楽しみに待ってます。
あ)(7)ってすごいね!
6の時、衣装が5個しか思いだせんで・・・
の)そうだよ!
あ)今年もすっかり忘れてて、春菜ちゃんと話してて、また6個しか思いだせんで・・・
の)そうだよ!
( のっち の同じような突込みが笑えますw)
あ)紅白の前にもいろいろありますよ。
20日に、大阪城ホールで、民生さんと・・・
か)誰だっけ?ダイヤモンドユカイさん?
2人)wwwww
か)髪型から来ちゃったwwww
え?誰だろう???
(Perfume 出演するけど、この感じだと何にも聞いてない気がします。
ほんとに何やるのかわからないwww
かしゆか 、絶対、ダイヤモンドユカイ さんの名前が引っかかってるんでしょうねw)
あ)26日はMステ
FNSは緊張したねw
Mステさんは女性ばっかで、緊張したけど・・・
(Mステの募集は女性限定じゃなかったけど・・・あれはPTAだけなのかな?)
ビーーーーーー!ビーーーーーー!
「緊急事態!緊急事態!漢字曲名クイズにPerfumeが10秒いないに答えられないと、研究費が流出されます!!」
あ)研究費あったの???
の)答えられなかったら、3000研究費が流出します!
あ)単位がわかりません!
(3000円?ですか???w)
問題
人造女子
か)セラミックガール
の)不自然なガール!
セラミックガール!
の)ぬか喜びwww
零時三十分前
3人)23:30!
の)いいね、トンチが効いてるねw
(トンチってw)
一点
あ)え?何?VOICE?
正解、ポイント
(何とか分かりましたw
メンバーの記憶から、ポイント の曲がちょっと薄れてる???)
穴開茹食物
3人)マカロニ!
少不安春
か)ワンルームディスコ!
Spring of Life 課と思ったけど、不安なのはこれ!
の) かしゆか 冴えてるな~~~!w
冬季恋愛大作戦
あ)Twinkle Snow Powdery Snow?チョコレイト・ディスコ?
正解 チョコレイトディスコ
甘踊
あ)チョコレイト・ディスコ!
(Sweet Refrain かと思ったw)
この私服は?
↘↗みたいな?
超速少女
の)リニアモーターガール!
極小単位
か)1mm
あ)すごい!死守しまくってる!
お金掛かると違うねw
打倒白熊
3人)レーザービーム!
(これはわかりますねw)
下地
か)ファンデーション!
計算外
あ)Puppy love?いじわるなハロー?
ブブーー!
正解、コンピューターシティ
(これも、なんとか分かりましたw)
彩有綾
あ)これは??? Perfume じゃない?
正解!
の)私も言おうとしてたんだけどね・・・ぱ!って言ったんだけどねw
パ!の瞬間?w
あ)6000研究費行っちゃったねw
気になるのはこの単位ねw
校長)ちょっといってみようかな、商品陳列!簡単かな?
え?分かんない???
DISPLAY!
(そっちか!・・・分かりませんでした! 校長、流石!w)
いや、これ、テンポもいいし、投稿するほうも盛り上るし、いいですね!
これからも続きそうな感じw
以上、ラジオでした!
Perfume の今年最後のライブとなりそうな
仮面チャウダー ~YAJIO CRAZY~ チャウ大ユニバーシティインターナショナルコラーゲンハイスクール
ですが、未だに謎です。
昨日こんな Tweet が
民生大先輩の表情が(^_^;)
Perfume どうなっちゃうんでしょうか?w
リハに参加してないということは、コント的なことはやらないのかな?
当日緩い感じで打ち合わせして、ほとんどアドリブで・・・みたいな。
Instagram にも同じ写真で
umenchowder
12/20「チャウ大ユニバーシティ
インターナショナルコラーゲン
ハイスクール」大阪城公演
内容も大詰めでごんす!
ステージセットも決まって
座席解放販売
当日はここに住岡梨奈、YO-KING、吉井和哉、そしてPerfume
その日しか味わえないこの空間を
出来るだけ多くの人と共有
したくなるリハでした!
楽しそう?でもあるけど、ますます訳がわからない感じです。
予想としては、World Tour を大盛況のうちに終えて帰ってきた帰国子女的な扱い???
あ~ちゃん が鋭い突っ込みをみんなに入れる?
かしゆか はひたすらキュンキュンさせる。
のっち はオチ担当・・・
てな感じでしょうか?w
Perfume のコメディー舞台として観るのもいいかも?なんて思ったりします。
たまには曲をやらなくても・・w
1,2曲はやるでしょうけどねw
座ったままPerfume を観る体験がwできるかも?ですねw
最近のニュース
こないだの、デイリーWEB ニュースが 本紙に
内容は同じで、バックナンバーは取り寄せ出来るようです。
そして、3Dユニバーシティ・ジャパン (3DU-J) 2014 というところで DISPLAY が受賞?
今年は、「3D, 4K & U」というコンセプトで、4K部門 の本賞を受賞だそうです。
http://www.i3ds.jp/3du-j/2014.html しかし、この映像、日本では店頭で流れていない・・・
発表当時の オフィシャルニュース
どこかの店頭でデモで流されていた、というのを聞きましたが、YouTube の4K映像を流していたのか?それとも、各店舗に映像データが配布されたのか?
日本のTVCMは綾瀬はるか ですし(^_^;)
パナソニック ビエラチャンネルの4Kチャンネル
とにかく、受賞、おめでとうございます!
そして、スペースシャワーTV の25周年に、Perfume から直筆コメントが、
WEBはこちら
Messages from Artist サイン
のっち のサインの顔は、デフォになったようですw
しかし、への字の口はどうなの?
やっぱり自分でもそういうイメージ?w
のっち らしくていいですけどw
最後に、新幹線の発車メロディを中田さんが???
ナタリー 中田ヤスタカ、故郷・金沢の新幹線発車メロディ制作 ここで聴けます
これは煌びやかでいい感じですね。
琴でこんなメロディあったような気もしますが・・・w
他の発車メロディも聴けておもしろいです。
やはり地元にこういう形で貢献できるとは、中田さんもうれしいでしょう。
新幹線がある限り、ずっと聴かれますもんね。
以上、最近の小ネタでした!
さて、お休みしてたPerfume が復活のMJです。
WT3rd から帰ってきての収録ですね。
なんか全員同じ柄の衣装で登場、めずらしいw
だいたい上下で色を変えたりするのが多いですけど、今回はお揃い!って感じですね。
クリスマスっぽい?
っていうか、ツリーっぽい?w
かしゆか 細い!
顔も小さい!
DISH が前回来てくれた時も、ギャーーってなって、”うるせえ!”ってなった、とユースケが言うんでw
このあと、すぐ!
本編
久しぶりにホールに登場のPerfume
Perfume 帰ってきてくれてありがとう!とユースケ。
ハリセンボンのとか面白かったです!と あ~ちゃん 、フォローはさすが
クリスマスの思い出を語る、HY の 仲宗根 さんののろけ話、になっちゃったねぇ・・・とユースケw
ホールのステージ上で、書き納め選手権!
先生にも一筆書いて頂きました!と かしゆか
しかし、 あ~ちゃん がパッツンになったので、 かしゆか と雰囲気がかなり被ってます。
衣装が一緒に見えるから尚更ですねw
じゃん、! とめくる かしゆか がなんかかわいいw
先生の 瞬生 という書に、 あ~ちゃん 、ビールかと思った・・・ってw
そんなのNHKでダメに決まってるだろ!とユースケに突っ込まれるw
BAWDIES の字が、めちゃめちゃ繊細でロック感ゼロ、とか先生に言われて、ウケる3人w
後藤まりこが、名前を 510 と書いた意味を聞かれて、新しいマネージャーが 内藤なので、7110 です。っていうんで、これも爆笑の3人w
こういう、マイペースのトーク、 昔の あ~ちゃん っぽいかも?w
長尾真美 さん の字が上手い!っていうんで、すごい!って覗き込む あ~ちゃん と のっち w
なんと、書道9段だそうで(^_^;)
次は、X21 の登場です!と かしゆか
かわいいーかわいいー と あ~ちゃん w
一人は大河ドラマにでて女優としても活躍、ということで、ちょっと、9nine と似てますかね?
僕も、役者を二役かけもちで、大変です、とボケるユースケに、
引っ張りだこですね!と のっち 冷静に流すw
最後は DISH
LIVE中にパンツを被ってるファンをみた、とういうんで、驚!
どうやら、パンツキャラのメンバーがいて、アピールの為に被ってるファンがいるらしいw
DISH の 変顔でバイバイ を紹介
続いてはこちら!
ユースケと同郷の ななみ さん を紹介。
今流行の、アコギ女子?ですね?w
ラストは BAWDIES の 英語の歌で、思わす、 あ~ちゃん 、カッコいいーーと!
なんか、夏フェスを思い出したw
それでは、また来週~~~!
以上、MJでした
宣伝はこんな感じで、
期待が高まります!
まずは、
“ Perfume 4th Tour in DOME 「LEVEL3」 ”
“ Perfume 5th Tour 2014 「ぐるんぐるん」 ”
そして、待ちに待った、
“ Perfume「ワールドツアー・スペシャル」”
前置きが凄かったw
完璧にシンクロしたダンスと、キャッチーでエレクトリックポップ色溢れる楽曲で、圧倒的な支持を集めているPerfume!
その人気の波は留まるところを知らず、海を越え世界に拡散中!
そんな Perfume の全3回のワールドツアーの様子をお届けします!
オープニングでは、
シンガーポール
ロンドン
来ました!ニューヨーク!
まずはWT1st の模様を放送・・・でも、これはDVD,BD で観た内容?
WT1st シンガーポール公演
オープニング
エレクトロ・ワールド
英語のMCの様子
英語がまだ今一の感じ?
初々しくていいですね
love the world
edge
ポリリズム
続いて、WT2nd LONDON
Spending all my time プロジェクションマッピング
MC の英語は、少し滑らかになってる気がします
自然に出てる感じ?
しかし、3人とも汗がすごい(^_^;)
SEVENTH HEAVEN
だいじょばない
MY COLOR のMCも、英語で
そして、国内ツアーを経て、その勢いでアメリカへ!と
いよいよの、
WT3rd の紹介
オープニングでは、Cling Cling
DV&LMも少し
最後の MY COLOR も一瞬
ニューヨークライブの模様
Dream Fighter
このバックの英訳がかなりいい、っていう噂
え?名前をコールしてる人が???旧コール?日本人か?海外でこれは無い(^_^;)
さーきまで!”だけでいいでしょう!
LVでも気になったけど、映像に声を残そうと、シーンとしてる時にコールしたりする日本人にはガッカリ(^_^;)
この時は後ろのディスプレイだけの演出でかなり大人しかったんですね
チョコレイト・ディスコ
この箱みたいなオブジェにレーザーで演出という感じでした。
ちゃんとミラーボールもあった
小さいw
そして、突然の終了w
ツアーの裏側映像とか期待してたんですが、2曲だけでちょっとガッカリでしたが、期待しすぎでしたねw
次の年末スペシャルを期待!って、もう、間に合わないか・・・。
以上、WOWOW でした!
前回何故か頼み忘れたキーホルダーをついでに頼むのに、待ってました。
というか、かなり忘れてました(^_^;)
WT3rd グッズで、会場で買わなかった分を注文しました。
結局レディースTは買わなかった・・・やっぱり使わないから・・・
あと、ボトルも紙が違うだけなので後でレプリカ作ろうと思います。
全色w
アスマートのトップページ、Perfume ドカーーンとでてますね。
やっぱり稼ぎ頭かな?
そして、まだ書いてなかったアスマートのぐるんぐるんグッズ紹介ビデオを紹介
内容は、
Perfume でーす!
この度Tシャツは3種類
レディスは首周り広目で、袖も大きくしたので腕が細く見える!って のっち 力説w
レディースTシャツは かしゆか が説明
タオルはシンプル!と
ちょっとペンローズの立体の感じになってるんですね。
そしてパンフレットーーチラ見せw
トートバッグは のっち 担当で、いろいろ拘ってます!
ぐるんぐるんのロゴのピアス!
かしゆか が耳を寄せてきて(゜_゜)
のっち も近くで見せてくれたけど、今一ピント合わずw
いーなー!開いてたらな~~~!と あ~ちゃん 。
まだ開けてないんですねw
最初大きすぎたピアスをキーホルダーに、と。
そりゃこれ、ぶら下げたら千切れそうだわw
シリコンバンドは のっち が説明
マスキングテープ
プロジェクターボールペン
使ってみようか?って思ったけど、これで大体分かりますw
マドラー
ステンレスボトルではおれさまの登場です!と?
それでは、アスマートの買い物を楽しんでください~と、繋げるのは流石です。
そういえば、ライブ会場で流れていた、3人がLSG14を着て、PTA の説明をするビデオ、というのはアップされてないのあかな? 会場でしか見たこと無いですね? これ、オフィシャルページのトップのPTA紹介ページにありました!
以上、アスマート関係でした
まだ書いてなかった雑誌
今みるとちょっと懐かしい感じですが、ぐるんぐるんレポート
「WHAT's IN?」 2014年11月号 NEW!!
Perfume 5th Tour 2014 「ぐるんぐるん」 ライブレポート
4ページと結構大きな写真
最後のサプライズの会場写真とその時の様子。
曲説明がちょっと面白い
トリップ感で群を抜く、エレクトロ・ワールド
ビビッドな DISPLAY
夢のようなせつない SEVENTH HEAVEN
そして、前回の代々木のこと。
武道館の夢が叶い、ポッカリ空いたところに突然きた、代々木で、よく分からないまま立ってしまったこと。
後悔があったからこそ、今回のファイナルのオーラスも、代々木、と同じ、願い だったのでは?と
なるほど、願い にはそういう意味もあったんですね。
前回の後悔を払拭できたということですね。
やはり、願い はいい曲です!
そして、エンドロールのバックに流れた、微かなカオリ、これも絶対外せませんね!
「ROCKIN'ON JAPAN」 2014年12月号 NEW!!
Perfume 5th Tour 2014 「ぐるんぐるん」 ライブレポート
こちらも同じような写真を使っての4ページ
最後のりやステージでのアンコール
リニアモーターガールは、歌ってる人がいたよ
そして、 Perfume の曲はもっさんのリクエスト
アニバーサリーの為に温めてきた曲、と言ってもいいだろう
(Perfume っていう曲には、そこまで思い入れは無いんだけど、もっと古いファンにはそうなのだろうか。
やはりライブを観始めた時期によって、曲のイメージは変りますね)
のっち の、
「ほんとに小さい時から3人頑張ってたね」
と言う言葉はしっかり書かれてました。
引き続き、JAPAN はPerfume の果てしない夢を追いかける、と締めくくり、次は今度発売の、WT3rd レポートですね。
そして、こないだ書いた記事で、まだ見てないと気付いた、ぐるんぐるんのパンフレット!
開封しました!w
これ、こないだの、Movie の撮影の様子に写ってたやつですね。
真ん中の かしゆか が残念(^_^;)
最初の あ~ちゃん のショット、胸元が気になります。
結構開いてるんですが、反対側の生地でしっかり隠れてますねw
しかし、前回の JPN パンフで見せた あ~ちゃん のセクシーな衣装といい、パンフではちょっと露出系ですね。
のっち も かしゆか もよく見ると、上の方は透けていてセクシーです。
薄っすらですがw
途中のスペシャルインタビューでは、どんなツアーになりそう?っていう質問が
その前に、DOME ツアー LEVEL3 について
ドームツアーをやるなら新しいものを届けたい、と思ったと
(しかし、ツアーが終わって改めて思うと、このドームツアー、2箇所だけなのにアルバムを引っさげて、そして、続く ぐるんぐるん はシングル4曲だけ引っさげて、と、どういう思惑で?となります
そして実際は、LEVEL3 のアルバムからは、あまりやらず、本当に過去の曲をやるというセトリでした。
普通なら、LEVEL3 の時に全国ツアー Cling Cling だけならドーム、っていうのが普通の気がします)
か)コンセプト性の濃いツアーばかりやってきたので、今回はいい意味でゆるくていいのかと。
やるぞ、というより、会いに行くよ、というような気持ちで。
最後はあの、代々木の引っかかりの件
あ)武道館が終わって、達成感に浸った後の、代々木・・・新しいアルバムを出すわけでもないのに?と戸惑ったと。
そして、実際やってみて、苦い思いもあり、その後代々木に近づかない、っていう空気がうちらの中にあったと。
それを、今回で払拭していいものに変えよう!とやっと思えました。
か)4日間もあれば、何とかなるだろうとw
(代々木のライブでもそういってましたが、そこまで本当に思っていたとは思いませんでした(^_^;))
あ)だから、あの時のDVDも出てないんです。
めっちゃ出して欲しいという声も歩けど、今更出せない、若すぎてw
の)あと何年か経ったら、逆に若すぎて出してもいいや、って思えるかも?w
(気長に待つしかなさそうですw)
あと、対バンの Perfume FES!! の話では、いろいろなアーティストのライブに対する姿勢や考えが勉強になったと。
自分たちは生真面目すぎるかな?と。
最後に、ぐるんぐるんのこと
--最近のダンスはエレガントで妖艶になったんでは?---
の)1mm あたりからそういう印象になってるかもしれませんね。
あ)しなやかに見せるってダンスの技術がないと出来ないんです。
初心者でも直線的なボックスは踏めても、曲線的なウェーブはできない、みたいな。
(なるほど、Cling Cling なんかはウェーブの嵐ですね!
ダンスも奥が深い!)
の)私は動きがカチカチしがちなので、あ、ここも力抜くのか、あ、え?ここも?みたいなw
( のっち はキレキレなんですね、基本w)
WT3rd に関して
か)アジア、ヨーロッパの時はまだ怖くて、凄く気構えしてたと思います、次はその経験に、ドームとぐるんぐるんで、自由に楽しむことも見出せると思う。
(その通り、力も抜けて、いいライブになったと思います(^^))
パンフ撮影、ペンローズの多角形について
の)錯視 アートって大好きなんです。
ぐるんぐるんへの意気込み
の)どんな成長を遂げているか、見に来て欲しい
か)自然体で楽しめるツアーにしたいです。
あ)皆さんの期待をいい意味で裏切り、それを楽しんでいただき、ライブでの新境地を見出していきたいと思っています。
(そんな意気込みがあったとは!)
そして、後半の写真は、なんと、スパイスみたいな衣装の3人。
かしゆか は のっち みたいな衣装
なんだかこう、原色の衣装を着ると幼く見えますね。
そして、何気に、もたれてる立体もバックと合わせて不思議な感じになってます。
この組み合わせでいくと、
三角 かしゆか
四角 あ~ちゃん
五角 のっち
となってますねw
そして、後半のこの、目がチラチラする図形は何でしょう?w
そして、最後には衣装の柄まで錯視柄にw
目がチカチカします。
最後のクエスチョン
頭の中にぐるんぐるんして離れないことは?
あ)本棚の整理をして、ほとんど無くしました。
か)部屋の模様替え
の)ペットが飼いたい
( のっち の夢はなかなか叶わずw)
ぐるんとイメージが変わったことは?
の)ラジオってマイナーだと思ってたけど、アメリカでは90パーセントがラジオから音楽情報を得ると聞いてぐるんと意識が変化。
あ)家賃の考え方がかわりました。
買った方がよくない?とかw
か)家でダラーっとせずに、すぐに整理して、気持ちをシステムして、ぐるっと生活が変りました。
ツアーに欠かせない、アイテムBEST3は?
あ)スキンケア
パジャマ
綿棒
か)延長コード(携帯充電用)
マンガ
バスソルトとエッセンシャルオイル
の)本
イヤホン(耳栓的な使い方も?w)
メモ帳(ファイブ後、その日の資料DVDをチェックして、間違えたとことか書き出す)
(なるほど、 のっち はスキンケア等、よりも、実用的で、ドームのドキュメント番組のようなメモ帳に書き出すのをまだやってるんですねw)
最後の、DISCOGRAFHY も渦巻いたレイアウトで面白いけど、見辛いw
以上、雑誌 と ぐrんぐるん パンフでした
こないだの2014 FNS歌謡祭です
動画も
http://youtu.be/1nE6-5O9pN8 FNS歌謡祭は前回出演のコラボの時、マイクが入らず残念だった番組です。
それ以来ずっと出てなく、久しぶりの出演
ちょっと心配です。
どうせ後半の出演だろうと思っていたら、いきなり最初のほうでした(^_^;)
やっぱり Cling Cling
この曲、ファンはもう聴きなれてるけど、一般の人はやっぱり違和感あるんでしょうか?
可愛すぎる歌詞だから・・・。
最初のツンツンツンは順番に
のっち 足長い!
ミニVOICE の のっち もバッチリ
この大胆な動きのフリの部分好きです
やっぱり太極拳?鶴の舞?って感じw
メロディーも凄く変ってて、いい曲だと思います。
マイナー系?
そして、この繊細な動き。
中心に向かって寄って行くスピードの変化が
この番組、お客はアーティストなんですけど、こう同業者に見られると嫌ですよね。
ノリノリになってくれるわけでも無く・・・(^_^;)
でも、いつものように ゆず のお二人はノリノリでした、ありがとうw
この腰を落としての左右にグイグイはグッときますね(゜_゜)
特に のっち の腰の入がハンパ無いですw
2回目?のつんつんつんは同時に
あ~ちゃん の尖った唇が(゜_゜)
エンディングは真っ暗
そして、続いては チョコレイト・ディスコ でした!
やっぱり日本でもこれ
しかし、関係者、アーティストにもこれで盛り上ってもらおうというのはすごいチャレンジャー
あ~ちゃん 、生声で煽る!
ちょっと、マイク大きすぎでしょ???
関係者、アーティスト、なんて、普通ノってくれないと思うけど、意外とノってくれてました。
あ~ちゃん 、いきまーーす!とか、ありがとう!とかお願いしてましたから。
こういう場で盛り上げよう!ってのはなかなか難しいですよね。
どんな会場でも同じ精神の あ~ちゃん でした。
ミラーボールが無いのでやたらシャンデリアを映しこむカメラw
この振り返るフリ好きです。
このあたりのフリだけは真似できるんですよね(^_^;)
しかし、最短のショートバージョンでした。
ライブを観なれてると物足りない!w
次の miwa にバトンタッチで、ノリノリの3人w
その後は客席で観覧
ふなっしーが現れた時、抜かれた かしゆか 。
カメラさん、狙ってたの???w
その後もちょくちょくと
秦さんの傍だったんだ。
なんか話したのかな?
Perfume と きゃりー の他に、もうひとつ紹介された 中田ヤスタカ 曲w
初のUSJの公式ソングらしいですw
最初に出たので、とっとと帰るパターンか?と思ったんですが、最後まで居ましたね。
あ~ちゃん と のっち もチラリw
かしゆか はいいポジションで、始終映ってました。
最後まで観てよかったw
終了後の スタッフツイッター
何気にこの衣装も良いですね!
ベルトが気になりますが・・・w
今回のFNS歌謡祭はコラボが無く、ちょっと残念!
前回はマイクトラブルだったけど、今回は生歌でお客さんにアピールして欲しかった気もします。
アナ雪でも歌わせてくれたら あ~ちゃん も大満足だっただろうなぁwww
でも、他の人の歌をコラボしてもらう、っていうのを頼むレベルのアーティストではなくなってしまった気もしますが・・・
以上、FNS歌謡祭でした!
デイリースポーツのweb 記事が、Perfume 米国で成功の鍵は2つの「変」と
記事はこちら
Perfume 米国で成功の鍵は2つの「変」 記録の為に画像を
写真も復活してますが、色がかなり違って夕日のようなイメージ・・・というか、撮ったのは夕方だからこれが元写真で、この白っぽいのが修整されたものなんでしょうね。
二つの変、と書かれると、変なことが2つあるのか?と思ってしまうけど、変と不変、ということでした。
不変は、
PTAのコーナーとか、長いMCを変えずに行ったと。
日本のファンでも、Perfume のライブはカッコいいけど、MCとかPTAのコーナーは幼稚すぎてついていけない・・・という人は少なからず居るはず。
自分も多少、そういう感じはあるけど、ライブ中はみんなやってるから違和感は感じませんね。
でも、ファンじゃない人から見たら、そうとう気持ち悪いんでしょうw
でも、そんな、言ってみれば異様にさえ見える、そのコーナーを海外でもやり通す、ってのはほんとに凄いことだと思い直してました。
こんなの、他の誰もやれません。
しかも、海外のファンも喜んでやってるしw
アメリカだからって、PTAのコーナーを省略してカッコいいステージだけやったら、かなりアメリカファンはガッカリしたんじゃないか?って思います。
もう、世界でも、このノリをやらないと、Perfume じゃない、と認識されつつある、と思います。
昔、 のっち が言ってた、みんな内輪になっちゃえばいいじゃん・・・が世界に展開、と言う感じがします。
変 の方は、Spending all my time のDV&LM が中田さんとは違う人にやってもらって、よりダンスミュージックに変ってると。
まあ、多少そうなのかもしれませんが、Spending all my time を含め、他の曲もアメリカに来る前から十分ダンスミュージックと思ってます。
Sventh Heaven 然り。
なので、そこはあまり変ってないかな?ちょっと、スパイス利かせただけかな?と思います。
確かにセトリは、日本のように、新曲とか、少し休める曲が無く、ほとんどが攻める曲ばかりで、イメージ的にはノリノリの曲ばっかだよ!っていう感じに持って行ったとは思います。
でも、基本は変ってないと思いました。
となると、要は、Perfume のライブは、海外に来ても、ほとんど変らず、日本のノリで受け入れられた!ってことになります。
実際そうだと思いました。
でも、この記事でビックリしたのは、MVに参加した、あの、OK Go のコメントですね。
『君たちは本当にすごいパフォーマンスをしていることを自覚しているか?僕たちは、こんないいライブはできない』
なんてことを言ってくれるなんて、ほんとかな?って疑心暗鬼だったんですが、真鍋さんのツイートで確信しました!
興奮しておかしくなってたと???w
これですね
そう言われると、興奮してそう?
ということで、OG Go の2人も感動させるほどのライブだったんだなぁ・・・と改めて実感してます。
実際、LAは盛り上ったし、最高だった。
となると、更にアメリカにも浸透して行きそうで、これからがますます楽しみです。
最初は先週の予告通り、グランジの無人島へもって行きたいものを紹介。
メール
自分の家の譲れないポイント
あ)家族みんなの多数決で、風通し、日当たり、ファーストインプレッション、を大事にしてる。
3ポイント
メール
受験勉強を頑張ってる自分に励ましの言葉を
あ)受験は人生の中で数えるほどしか無いから頑張って欲しい!
頑張れば必ず報われるから。
6ポイント!
私物を送りたくてしょうがないよ!
(出ました!6ポイント!最高ポイントですね。
番組終わるまでになんとか私物を送りたい?w)
メール
勉強の暗記が苦手ですが、 あ~ちゃん の記憶法は?
あ)私も苦手、ダンスを覚えるのも苦手。
でも、覚えたら忘れない!
勉強はひたすら書いて覚える。
好きな単語は、interesting
4ポイント
--- こころとあたま チャットモンチー ---
Twitter の紹介!
新入社員に隠れPerfume ファンが居た。
3ポイント
あ~ラジを聴きたいからスマホにする、って旦那が。
3ポイント
(スマホでもAU以外は・・・)
あ~ラジのメールSPホントに楽しい
4ポイント
母さんをゲストに呼んでください
あ)言って見る???
ちゃあぽんと3人でやらにゃいかん
3ポイント
ゲストリクエスト ダイノジ 大谷さん
3ポイント
(嵐の時、怪談で大変なことになってましたが・・・(^_^;))
‐‐‐ 凛として時雨 Enigmatic Feeling ---
あ)メールスペシャル楽しいな
そして、早く私物をプレゼントしたい!
グランジの五明さんが最高かな?7ポイント
メッセージあて先
a-chan@snowbird.jp
Twitter
#あーラジ
フジテレビの特番にもでます。
みんなの為に、苦手なテレビも出ます
(うーーん、まだTV苦手ですか・・・いろいろ、言動が難しいからですよね)
これくらいの感じで 多分ちょうどいいよね っていうレベルでゆる~く質問に答える『シツモンマカロニ』を研究せよ!
しつもーん、マカロニ~
もしバンドを組むとしたら、何の楽器?
か)弦楽器系がいいかな?
あ)じゃあ、電子的なもの?
の)え~?じゃあ、なんか余ってるやつ
( のっち 、緩すぎるwww)
ピアノを弾く時、何の曲を弾きたいですか?
の)え?だって、曲聞いてるんでしょ???w
あ)有名な曲がいい
か)何となく、両手と足を使うやつがやりたい
の)じゃあ、音かずの多い曲にするw
3人は普段の食事はどうしてますか?
の)質問がゆるい! 美味しく食べてるよw
か)なるべく暖かいものを食べるようにしてるw
あ)野菜をとるようにしてるw
壁ドン と 壁ギュ と 頭ドン とどれが一番いい?
あ)壁だったらどれでもいいw
か)2人っきりだったらそれでいい
3人)しつもーーん マカロニ~~
(突然終わった。
しかし、緩い質問は面白いけど、答えがどれも曖昧で参考にならないwww)
台湾公演もあったということで、Perfumeの曲のタイトルを漢字に直す事が出来るか?を研究せよ!
-レーザービーム-
か)もう、光線?
の)直 直・・・あ、虹色って入ってるよ
あ)射すって入れたい!
の)ぶっ刺す のこっちかと思ったw
あ)怖い!
直射光線!
-だいじょばない-
の) 不入るよね?大丈夫不?
(ストレートすぎるw)
か)不了解?
不了解
-edge-
か)崖でいいんじゃない?
の)崖?
か)私達いつも崖っぷち精神だからw
か)鋭いって字?
あ)やっぱ崖でいいんじゃない?
崖
か)翻訳の人とかこうやってるんだろうねw
あ)3人で考えてるから楽しいけど、一人だと結構つらいよw
‐FAKE IT-
あ)偽?
嘘心 って思ったけど、この歌って嘘の心jじゃ無いじゃん。
か)逆か・・・嘘本当?
嘘本当
‐パーフェクトスター・パーフェクトスタイル-
の)完璧星人
あ)高嶺の花
スターだし、高嶺星 にする?
の)いいね!
高嶺星
の)これ、クイズにしたいね
か)私たちが作っておいて、リスナーにクイズで
ちょっと考えて、
あ)じゃあ、行くよ、
会合創立者
2人)会合???
の)・・・・・・Party Maker!
あ)リスナーさんの方がセンスいいと思うんだよね
の)やりたい!募集しちゃおう!
次回は
Perfumeの曲のタイトルを漢字で表現して問題を作ってください!
を掲示板かメールで募集!
Perfume が10秒以内で答えられなかったらプレゼント!
もちろん、正解も忘れずに!
(おお、これ、なるべく捻った方がいいんでしょうね。
しかも、ちょっと面白いやつw
考えてみよう!)
以上、ラジオでした!
続きです。
そう言えば、Twitter アカウントで @Perfume _um ってのを遅ればせながら見つけました。
英語や中国語なので、海外向けのアカウントのようです。
そこで、なんと、メキシコで LV をやると
メキシコと言えばあの、昔からMVを再現して作っていた彼らが有名ですが、他にも沢山ファンが居るんでしょうか。
遅れてLVとは凄いですね。
あと、Global Site の方では、WT3rd のカウントダウンが終わって、無事、3人の姿が現れてます。
画像が切り替わるとPerfume FONT? で作られた文字が出てきてます。
これはメンバーが作ったやつ?
なんか あ~ちゃん っぽい感じがするんですがw
このフォントは誰でもこのサイトで作れてストックされていくようです。
WT3rd でもバックで表示されてたと。
今後、いろいろ使っていくんでしょうかね?
そして、昨日新たにPTAのPhoto と Movie がアップされたということで、チェック!
【Photo】
ぐるんぐるん、の第一弾
オープニング~着替えまでの写真ですね。
しかしちょっと前なのに、WT3rdも終わって、遠い過去のような感じが・・・(^_^;)
時間が経つのが早い…(^_^;)
【Movie】
「Cling Cling」Video Clip&ジャケット写真 撮影ウラ側 その1
具の匂いを嗅ぐ あ~ちゃん w
さすが、匂いフェチw
あ~~~すごい、ぎょーざだ!と
やはりそういう系だったんですね。
映像を観ると混ぜかたがアレなんでw食べ物かな????って疑問だったんですがw
そして、 かしゆか が落ち着かないリヨンくんに苦労する様子も
歩き回るリヨン君を追っかける映像に、剥製が映りこんでました。
これか、獣臭がしてたっていうのは?w
ぶら下げるように抱っこされるリヨン君のお腹が・・・プヨンブヨンw
のっち は麺を混ぜるシーン
、照明が当たるの位置が微妙で、結構苦労したと言ってましたね。
あの、特殊なポラロイドカメラで撮るシーンも。
関さん登場!
1秒とかw
フィルムもあまり無いって話だったけど、もう撮っちゃう?とか、結構軽い?
「Cling Cling」Video Clip&ジャケット写真 撮影ウラ側 その2
鳥に話しかける あ~ちゃん w
怖いの?ってw
エキストラを入れての撮影。
動いてもらってワザとボカしてるんですね。
あ~ちゃん 、エキストラの方もすごく映ってますGJ!、と労いの言葉w
多分、ボケてるんですけどね・・・w
のっち 誕生日!
PerfumeTで、スリッパ姿の3人がまあ、裏側感満載でwww
ジャージ???w
かしゆか のプレゼントはブレスレット
つけやすい!ってのに感動する のっち ?
あ~ちゃん は、あんたすぐ無くすけん、ってw
かしゆか も、それつけるだけで女性になれる・・・って。
のっち も、うん、そうだねってw
普段そんなに女子力不足ですかね? のっち w
あ~ちゃん はバッグ!
これは、WT では持ってってないですかね?
結構大きいバッグ
これは雨に濡れても、グチャグチャに使っても大丈夫、と あ~ちゃん
MKIKO先生が、 のっち っぽい!ってw
あ~ちゃん 、いつもの洋服で、合うと強調!
かしゆか のもいつもので、・・・と
服も合わせて気合入れないといけないやつじゃなくてよかったですね。
しかし、昔から比べると、プレゼントもブランド物、とかになってきましたねぇ。
お高そうなものを一点ボンっと。
でも、 のっち がプレゼントする時は、また笑わせてくれると思うんですがw
最後は
『Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」』パンフレット撮影現場
おお、あの、パンフレットの写真、こうなってたんですね!
ある角度から見ると、あの不思議な立体になるというセットですね。
この不思議な立体、ぐるんぐるん のステージの後半にも両サイドにありました。
あれは平面だったけど、立体に見えてて不思議な感じでした。
白い衣装に、スパイスっぽいカラフルな衣装?
三角錐とか?
グレーの衣装で、バックはストライプみたいな??
あれ?実はなんか今一記憶が・・・と思ったら、まだパンフ観てない!
Tweet で、ネタバレがあるから見ないほうがいいって書いてあったんで、見ないようにしてたんですね(^_^;)
見なくては(^_^;)
以上、サイト関係でした。
| |
次ページ ≫