いよいよ MJ の記事も最後になってしまいました!
寂しい!
しかし、最後に エレクトロ・ワールド というのは〆に相応しいですね。
やはり、この曲が評価されて徐々に人気が上がっていったと思うので、3人にとっても感慨深いものがあるでしょう!
地上波では初披露?
TVならではのカメラアングル、なかなか新鮮です。
動画オープニング
のっち よろけません!

クレーンカメラも活躍!

このシーン、 かしゆか と あ~ちゃん は目を閉ているようにもみえます

震えて~ の手を胸の辺りでポンポン とやるフリ、 かしゆか は手首も返して複雑な動きをしてました!

ライブでも一緒にやる、グルン と大きく回るフリ、好きです

手をヒラヒラと太陽が眩しい!という感じですね!

手に、の瞬間に掌を挙げて

ひらりと~~~ で、一番の盛り上がり!に移行するのに溜め!

Hey! Hey! の大盛り上がりのタイミングで、静かに踊る3人

あ~ちゃん 寂しそうw
間奏のダンスは横から来たハンディカメラ?が遅れ気味でおいしい所撮れず(^_^;)

のっち が歌って後ろで2人が踊るシーンは楽しそうなんですが、やっぱりニコニコw

この腕を上下するフリはめっちゃ好きなんですが、途中から のっち も踊りだす

残すよ!

Ah! Ah! のちょこんと あ~ちゃん がしゃがむところ、可愛いですよねw

エレクトロワールド!

久しぶりの かしゆか の脚が眩しい!
この反らして上下するフリ、好きです

ここで2番に行かず、再びサビに!
ショートバージョン!
バック映像も頑張っています!

最後の たーいよーがー のところ、ガランとした客席に何を見るのか!?

グッと溜めて、

3人で回って手を寄せていくシーン
これ、いいですね!

あ~ちゃん の手を見つめて手を添えていきます

あ~ちゃん 満面の笑み
手をヒラヒラさせて離れていく のっち

ライブで一緒にやる、スイッチ

押したのは、

誰なの

いつもはここでお客さんと一体になるんですが・・・
エンディングは下を向くので、これが最後の盛り上がる場面

後ろを振り返ったフリで終了

ラストは引きの映像
しかし、本当にガランとしてて、ちょっと悲しい

こんな感じでMJは幕を降ろしました。
エレクトロ・ワールド の披露は相応しかった、と思うんですが、この空席の前での披露は寂しいものが・・・
この曲に限らず、Perfume の楽曲披露は お客さんあってのものだな! と再認識した次第です。
何はともあれ、9年間、お疲れ様でした!
スポンサーサイト
スッキリ にサプライズ出演、ヒルナンデス とTV出演が相次いでますが、追っかけ切れません(^_^;)
ここは、じっくりとMJをw
動画まず、出だし、

やはり少し かしゆか の表情は固い
やはり、1人での歌いだしは緊張しますね!
イントロも無いし
3人のポージング

お二人はリラックスw


やはり掌の回転は2人だけ先に

客席がガラガラ・・・寂しすぎる!

ここで、踵をタッチ

逆サイドでもタッチ

素早い動きです
そしてスンっと足を伸ばす!

速いので足が露になる一瞬(゜_゜)
最初の FLASH はちょっと控えめ

足を踏み鳴らすフリはやはり足のアップ!

これは生足でしょうか?
手裏剣っぽいフリ

この微妙な手のポーズで決めます!

掌回転の連続



んーー、カッコいい!
派手な間奏では様々なポーズを連続で

クルっと素早く回転して

下には普通のキラキラしたスカートがみえます
低く決める!

後ずさり、のシーン

やっぱりちょっと違和感w
2人が交差した瞬間に かしゆか はポーズを変えます

溜めて、

手裏剣ポーズ

お客さんは誰も居ないけど、クレーンカメラも登場!
グルグルと傾く

押忍

後半の FLASH は派手に

このグーーっと伸びるフリ、好きです

それぞれのショット

このクネクネ、としたフリは かしゆか にピッタリ


弓矢に変えて~ のところも好きです

足を上げて 足の間から手を出して、FLASH のフリは微かにわかります

この指先のダンス、いい

ローアングルのカメラも来ました
クレーンかな?

低く構えた手裏剣

押忍

ラストのハイキックは のっち がちょっと低い?

かしゆか のを見てる場合じゃないw
でも伸びは大きく

横に伸びるこのポーズもいい

ラストの FLASH は のっち のアップ

フィニッシュ!

やはり、FLASH のダンスは見所いっぱいです!
今回は2回目?なのか、ダンスに余裕があったような気がします。
これをライブで観るのが楽しみですね!!!
しかし、観客の居ないステージ・・・寂しすぎます。
お疲れ様~~~も 限られたスタッフで行ったんでしょうかね。
--- エレクトロ・ワールド 編につづく ---
昨日はなんとか無事フラゲできました!
全体的には、いい! ですね♪
また感想はのっちほど
最終回のMJです
NHKホールでスタート!


前半はベビメタ!

そして後半は総集編です
なんと、お客さん0


なんと、エレクトロワールド!

ガラガラの客席からお送りする、ちょっとシュールな映像

ステージ上のモニターで映像を振り返る
大画面だけど、ちょっと遠いですよね(^_^;)

MJだけ!というセレクション
珍しい ポリリズム の 6人バージョン

Negicco との再会(T_T)

ガガ様が漢字をw

YEAH! とノリノリの のっち w

メンバー3人のセレクト
あ~ちゃん はこれが切なかったと

かしゆか は 2PM の借り物競争

のっち はスカパラ

そして、途中で突然、FLASH 披露!

これものっちほど
アーティスト達のありがとうメッセージも沢山

MJダンスセレクション
完璧に踊る あ~ちゃん w

ワイプで、 のっち 、めっちゃ煽ってるってw

のっち も煽るからw
A.B.C.-Z のアクロバットに興奮

あ~ちゃん も、YEAH!

名物企画
大運動会

これは Perfume は司会でした
運動会する姿も見てみたかったw
そして楽屋訪問
剣道を止めた時に、最後の一本が 鬼龍院に入って、思わずウケる のっち

確かにこれ、面白かったw
名物の後姿
のっち の透けてます(゜_゜)

あ~ちゃん の名言w

言う迄もなく(゜_゜)

若い!前髪 のっち!

そして、小悪魔

ダンス部では間違える あ~ちゃん に爆笑

これはまたやって欲しい企画

ユースケの、嘘じゃなく、冗談、という言い訳に、オッケー!わかった、と あ~ちゃん
なんかアメリカンな感じw

アニソン特集では、 のっち がうれしそう!

かわいい!ってw

菜々さまセレクト
この時のタンバリンを置いてたのはウケましたwww
のっち もw

そして、菜々さま曲披露

続いては、麻里ちゃんからの手紙を朗読

あ~ちゃん の朗読もいけますね
ダンス教室

ユースケセレクト
衝撃的だった女王蜂!

やはりモー娘

そして、名場面を振り返る
ファンモンは同時期くらいに活躍しだして、同志、みたいな印象を持ってましたが、まさかの

そして、SMAP

凄く緊張したと

ちょっと濃い目のメイク
MJ 番組 最後の 曲紹介、エレクトロ・ワールド!


終わってみて、
今でも至らないところは多々ありますが・・・と のっち

多分、噛みまくっていたんでしょうねぇ
アーティストの曲のイメージとか、ステージに対する思いとか、直接聞けたのが良かった、と かしゆか

またなんか特番とかあるのかな?って思ってると、 あ~ちゃん

ありがとう!

ガランとした客席が寂しい
以上、MJ が幕を下ろしました。
これ、ライブも披露したし、公開でも良かったんじゃないかな?って思いました。
3人も収録で終わりたかったんじゃないかな?
でも、スケジュールとかいろいろ合わなかったんでしょうね。
と言うことで、残念ですが、 あ~ちゃん の言うように、特番とかを楽しみにしたいと思います!
9年間、ありがとう!お疲れ様でした!
ちはやふる アニメの方、頑張って観てます!
映画の前に観ときたい!
結構泣けます(T_T)
これは映画はヤバいかも・・・(^_^;)
オープニング 見納めの かしゆか 走りですw

Perfume です~

最後の司会は かしゆか
見上げられる ユースケさんも、幸せ者でしたね!

井上苑子 さんの時、体育祭で逆転優勝したエピソードを、青春だな!と自画自賛したので、爆笑w このテロップ

続いて、NICO と flumpool の対談形式

絶対負けない 勝負ポイントは?という質問で、偶然3人が一緒に教習所に通いだして競争してると聞いて、

流石、免許取得者!先輩ですもんね。
いろいろ話したいんじゃないかなぁ?
一生さんの、免許取ったら、ポルシェとかでビビらせたろ思って、というんで、

ぽいよね~~~!!!w と あ~ちゃん w
続いて、おしえてMJ! のコーナー!
始まる前のわちゃわちゃしてる感じがいいですね(^^)

SKE の新曲アピールがちょっと上手く行かなかった???
で、メンバー間でダメだしされてるのを見て、 のっち

のっち の字は黄色でw
参考にしてくださ~~~い!

続いては、注目の オーストラリアのバンド 5SOS
いろいろエピソードを聞いて、最後に曲の準備。
なんと、MJ だけに出演! と かしゆか が紹介
相当注目されているだろうに、一番組だけ、って凄い!

多分、メンバーが取材や収録攻勢を受けて身動き取れなくなるより、いろいろ日本を楽しみたいんでは?
続いて、GLIM SPANKY さん
↓というユースケにウケる かしゆか w

確かに、いい声です!
迫力のハスキーボイス!!
キャッチコピー が 「ロックは生きている」というんで、その話題で進んでたけど、ユースケが 唇がめっちゃ白くて大丈夫か?って思う、というんで、
「そういうところもロックなのかもしれませんねw」と かしゆか フォローw

続いては NakamuraEmi さん
なんと転職を沢山したと?

指折る かしゆか
奇跡のジョブチェンジで、最後は事務職と間違えて応募したら自動車のエンジン開発部に入ったと???
職種違いで何故採用されたのか???そこが引っかかりましたw

おまけに、彼に振られてミュージシャンになった、ということ、苦笑いする かしゆか w

NHKホールでの収録はこれで最後だけど、あと3週、MJスペシャルがあるそうです
まず、来週

生放送で時間も長い!
そして、こなそんフェス
こちらは Perfume がいろいろ絡みそうですねw

そして、ラストは ベビメタ スペシャルライブ の様子を

と、これで最後なのかな???
NHKホールでの最後の締めくくりの挨拶

最後に、お疲れ様でした!というプレートを出してくれてる人を発見!

最後の収録どうだった?と聞かれて、
いやー楽しかったです。

ゴーーール!を切るフリの あ~ちゃん w

BGM の STAR TRAIN にのせて、

やりきったな!とユースケさん

来週のお知らせで、 のっち がちょっと変な顔???

でも、最後は笑顔で!

このエンディングも見納め!

終了です!
ざっと振り返ってみると、
初MJ

よこ分けゆか とか


編みこみ あ~ちゃん とか


ベリーショート時代の のっち とか


ヘアスタイルや衣装でもいろいろ楽しませてもらいました。
Team MJ!7年間本当にお疲れ様でした!
また、何か番組をやると信じてます!w
来週の特集では、Perfume 出るのかな???
今週のMJです。
今回も 5minutes はありません。
紹介V の後、登場。
今日も遠目ながら かしゆか 走りは確認できましたw
衣装は前回と一緒

Perfume です。はカットされました(T_T)
トップバッターの 橋本環奈 のセーラー服に、

と のっち
先ずは3人で曲紹介

終了後のトークでは、あの、薬師丸ひろこ の名台詞、かい かん! を言ってもらって盛り上がり、その後のトークで お風呂に入った時の かいかん! をやってください、というユースケの無茶振りに、
一応、ください! と のっち も乗りますw

続いてはスタジオ収録で、読者モデル のサイサイに メイクを教わるコーナー

ベースメイクからお願いします、と かしゆか

隣の娘 が、どうですか?と聞かれ、そうだと思います! と元気に答えたんだけど、あまりの軽さに、 あ~ちゃん 突っ込むw

春のメイクを表現するのに、うるるん、ぽわわん、とした表現が引っかかったようで、

かしゆか は結構ウケてましたw
ステージに戻って、 のっち の司会
豚上司、をいい難そうに読む のっち w

再びスタジオではなんと3人で

MJダンス部 振り返りです。
懐かしいですね。
3人共若い!

Baby Cruising Love の振り付けを教えるのに、先生の あ~ちゃん も左足にタッチするので、 かしゆか も吊られた?

のっち は気付いてた?
かしもも が(゜_゜)
やり直してみると・・・あれ?w

右足だった!
バカウケする3人w

しかし、そこ、間違えますかね。
通して踊れば大丈夫なんでしょうねw
SCANDAL も若かった!

大人になった皆さんで再び踊ってみる

もう、全然雰囲気が違いますねw
おっと、間違えたw

言い訳してましたが、

そりゃ、6年前ですからねw
続いては 藤原さくら さん

初出演?
紹介Vの BABY の方がいい感じだけど、相変わらずの大人っぽいハスキーボイス。
色気とは無縁の普段の彼女とのギャップがいいですねw
久しぶりの BIGBANG の登場で、ますます 芸人のようになった V.I にバカウケですw

なんかハダカ&下ネタ方向で盛り上がっているので、ちょっと焦り気味に”次に行きましょうか!”と のっち w

司会を頑張った のっち の最後の曲紹介

エンディングは3人揃って、

今回は のっち の次週の紹介

来週は放送時間がちょっと遅いですね。
そして、 のっち 推しの、清竜人25 登場!
絡みはあるのか???
楽しみです!